コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
YAKUMA
)
2020-06-09 19:09:04
ムヨウランの花ですか。
これも名前しか知りません。
この花を見つけたら、私も密状態の中にいるかもしれません。
決意表明
(
ディック
)
2020-06-09 21:09:05
>ムヨウラン
漢字を知らないと、何が無用なんだ? と、変な反応。
いつまでも「決意表明」ではいけないので、
ランの仲間の花の構造、昨晩から勉強中です。
頭に叩き込むには、自分が知っているランの仲間の花と比べながらでないと…。
Unknown
(
tona
)
2020-06-09 21:13:00
ムヨウを無用と覚えて、聞いたことがあるのですが、初めて見ました。
無葉だったのですね。
色が葉緑素を持たないので異様です。
ムヨウラン
(
とんちゃん
)
2020-06-10 06:59:42
きれいによく咲いていたのですね
やはり人気のラン! みんな近くでよく写してみたいのは同じですね
つくばでも群生しているところがあるそうで見てみたいものです~
夢は夢で終わりそうですが・・・
YAKUMA様
(
多摩NTの住人
)
2020-06-10 07:44:35
コメント有り難うございます。高尾山に咲くのは知っていましたが、初めて見ることができました。大人気でしたね。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2020-06-10 07:48:22
コメント有り難うございます。漢字を見ると意味がわかりますね。身近なシランなどは構造がわかりやすいと思います。
tona様
(
多摩NTの住人
)
2020-06-10 07:53:01
コメント有り難うございます。無用では可哀相ですね。ここでは大人気で有用でした。
とんちゃん様
(
多摩NTの住人
)
2020-06-10 07:59:04
コメント有り難うございます。蕾の時に場所を確認して開花を待っていました。細い山道がミニ渋滞でした。
ムヨウラン
(
山小屋
)
2020-06-10 09:08:32
高尾山で出会えたのですか?
高尾山に行ってみたいのですが、
混んでいると聞いて躊躇しています。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2020-06-10 09:17:48
コメント有り難うございます。これは3号路などでたくさん見られます。高尾山は人気なので人は多いですね。平日の午前中早くに登り昼過ぎには下山していると比較的少ないと思います。ムヨウランもそろそろ終盤です。
Unknown
(
平家蟹
)
2020-06-10 09:48:02
順番待ちのムヨウランですか、珍しいから人気があるんでしょうがコロナ騒ぎがなくてもあまり遭遇したくない場面ですね。
花は随分開いていますね、私も昨日見てきましたが(勿論誰もいない)こちらで見ているのは殆ど開きません。
傷んで折れているのも多くまともなのは一株だけでした。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2020-06-10 10:37:20
コメント有り難うございます。平日でそんな状態でしたから、土日は大渋滞だったかも知れません。どれもしっかり開いていてサービス満点でした。
Unknown
(
由木の住人
)
2020-06-10 22:57:54
ムヨウラン、丁度見頃ですね。3号路で1度だけムヨウランを見た感動を思い出しました。
由木の住人様
(
多摩NTの住人
)
2020-06-11 07:54:36
コメント有り難うございます。今、3号路でたくさん見られます。地味ですが出会えると嬉しい花ですね。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
これも名前しか知りません。
この花を見つけたら、私も密状態の中にいるかもしれません。
漢字を知らないと、何が無用なんだ? と、変な反応。
いつまでも「決意表明」ではいけないので、
ランの仲間の花の構造、昨晩から勉強中です。
頭に叩き込むには、自分が知っているランの仲間の花と比べながらでないと…。
無葉だったのですね。
色が葉緑素を持たないので異様です。
やはり人気のラン! みんな近くでよく写してみたいのは同じですね
つくばでも群生しているところがあるそうで見てみたいものです~
夢は夢で終わりそうですが・・・
高尾山に行ってみたいのですが、
混んでいると聞いて躊躇しています。
花は随分開いていますね、私も昨日見てきましたが(勿論誰もいない)こちらで見ているのは殆ど開きません。
傷んで折れているのも多くまともなのは一株だけでした。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。