コメント
Unknown
(
koyuko
)
2019-01-13 14:33:08
イボタノキ 似たような実を良く見かけますが、さっぱり区別がつきません。
食べられるんですか?
こんばんは
(
山ぼうし
)
2019-01-13 21:07:33
セイヨウの名が付く方も含めて、イボタノキの果実はまだ見てないです。
同属のネズミモチっぽい果実ですね。
Unknown
(
山小屋
)
2019-01-14 09:26:22
イボタノキの実は真っ黒です。
花も少し違うようです。
koyuko様
(
多摩NTの住人
)
2019-01-14 10:46:54
コメント有り難うございます。ネズミモチなども似たような果実ですね。これは毒は無いでしょうが、食べたことはありません。
山ぼうし様
(
多摩NTの住人
)
2019-01-14 10:52:46
コメント有り難うございます。同属のネズミモチの果実にも似ていますね。花も似ています。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2019-01-14 10:56:46
コメント有り難うございます。同じ仲間ですが、花や果実は微妙に違いますね。
Unknown
(
ディック
)
2019-01-14 18:36:51
そういえば、イボタノキの果実も見たことがありません。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2019-01-15 07:29:07
コメント有り難うございます。イボタノキは初夏に白い花を咲かせます。それほど珍しい樹ではないと思いますので、そちらでも見られると思います。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
食べられるんですか?
同属のネズミモチっぽい果実ですね。
花も少し違うようです。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。