コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
こんばんは
(
山ぼうし
)
2019-02-17 21:09:29
幼子のバンザイというには、手が小さいですね~。
微細な毛で温かそうです。
マルバアオダモ
(
地理佐渡..
)
2019-02-18 06:56:09
おはようございます。
なんとなく名前からするとこちらでもあったかも
知れないと想像しています。確かな認識はないの
ですが、こちらに自生する植物の図鑑などで名が
あったように記憶しているのです。
冬芽の姿が宇宙人。
色々楽しめますねぇ..(笑)
Unknown
(
フクジイ
)
2019-02-18 07:13:17
多摩NTの住人さん
おはようございます
金星のとれた綺麗な冬芽ですね
"宇宙人"、言われてみれば、そのように見えますし
私は、幼児が可愛い握りこぶしを突き上げているようにも見えます
また、猫の顔にも見えますね
山ぼうし様
(
多摩NTの住人
)
2019-02-18 07:32:18
コメント有り難うございます。バンザイにも見えますが、一度顔に見えてしまうとそれから離れられませんね。
地理佐渡..様
(
多摩NTの住人
)
2019-02-18 07:38:13
コメント有り難うございます。そちらでも見られますか。白い花がとても綺麗な樹です。冬芽は色々想像させてくれます。
フクジイ様
(
多摩NTの住人
)
2019-02-18 07:39:21
コメント有り難うございます。やはりバンザイにも見えますね。冬芽観察はなかなか面白いです。
Unknown
(
山小屋
)
2019-02-18 09:16:17
ワタ帽子を被った赤ちゃんに
みえました。
手袋をした小さな手がかわいいです。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2019-02-18 09:20:01
コメント有り難うございます。なるほど、綿帽子と手袋ですか。冬芽はいろいろ想像できますね。
Unknown
(
すみれ
)
2019-02-18 14:25:09
こんにちは~
マルバアオダモって 見たことないので、想像ですが
巨大な頭部と目が特徴的な宇宙人に似てますね
冬芽もほころんできていて、春が近いように見えます。
すみれ様
(
多摩NTの住人
)
2019-02-18 14:46:36
コメント有り難うございます。これは昔の人が想像していた火星人に近いですかね。
Unknown
(
tona
)
2019-02-18 14:52:21
お隣にアオダモがあるのですが、マルバアオダモは名前の通り、葉が少し丸っこいのですね。
宇宙人!可愛いです。
tona様
(
多摩NTの住人
)
2019-02-18 16:33:42
コメント有り難うございます。この樹は我が家から2キロ離れた上柚木公園のものです。マルバアオダモの名前は葉に鋸歯が無いということで付けられています。この冬芽は宇宙人でした。
Unknown
(
ディック
)
2019-02-18 18:03:44
山ぼうし さんが撮られていたので、
居間の前のウッドデッキのマルバアオダモを先日観察したところです。
たしかにこのような姿をしています。
まあ、私には冬芽にしか見えませんけど。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2019-02-19 06:27:13
コメント有り難うございます。お庭にマルバアオダモがあるのは良いですね。純白の花が綺麗です。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
微細な毛で温かそうです。
なんとなく名前からするとこちらでもあったかも
知れないと想像しています。確かな認識はないの
ですが、こちらに自生する植物の図鑑などで名が
あったように記憶しているのです。
冬芽の姿が宇宙人。
色々楽しめますねぇ..(笑)
おはようございます
金星のとれた綺麗な冬芽ですね
"宇宙人"、言われてみれば、そのように見えますし
私は、幼児が可愛い握りこぶしを突き上げているようにも見えます
また、猫の顔にも見えますね
みえました。
手袋をした小さな手がかわいいです。
マルバアオダモって 見たことないので、想像ですが
巨大な頭部と目が特徴的な宇宙人に似てますね
冬芽もほころんできていて、春が近いように見えます。
宇宙人!可愛いです。
居間の前のウッドデッキのマルバアオダモを先日観察したところです。
たしかにこのような姿をしています。
まあ、私には冬芽にしか見えませんけど。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。