コメント
ツグミ
(
かのこ
)
2006-03-06 14:07:14
我が家にもやっと来てくれました。
毎年裏の畑の虫を食べてくれるありがたいツグミなのですが・・この冬は全然こなかったのです。
渡り鳥と聞いていましたから・・鳥インフルエンザに掛かったのかしら・・??人間に食べられてしまったのかしら・・??と心配していました。
ホッとしましたが又その後見かけません。
昨日はキンモクセイにメジロとマヒワが来てくれ
嬉しくなりそーと眺めていました。春ですね。
かのこ様
(
多摩NTの住人
)
2006-03-06 17:38:34
野鳥の名前も全く知らなかったのですが、少しずつ分かってきました。時々庭にも来ますが、あわててカメラを準備すると逃げてしまいますね。
歩くには
(
風
)
2006-03-06 20:12:01
デジカメ携帯はどうもいけませんね(笑)植物だけと思っていても、野鳥も見かければ撮影したくなりますよね。
ツグミ子どもの頃捕まえて食べたことがあります。ごめんなさい。今はもち論そんなことはしません。
風さん
(
多摩NTの住人
)
2006-03-06 20:50:10
コメント有り難うございます。
野鳥撮影もほどほどにしようと思っているんですが、可愛いのでつい追っかけちゃいます。同じ科のスズメが焼き鳥屋さんにありますから味は十分想像できます。いや、こんなことを言っていたら野鳥愛好家に怒られますね。
野鳥の美味しさ?
(
ぶちょうほう
)
2006-03-07 20:10:24
多摩NTの住人様 こんにちは
鳥を食べること・・・・こう云う話題には口をツグミません。
その昔は、野鳥を随分食べていたのでしょうね、これは世界共通ではないでしょうか。
「魔笛」のパパゲーノは鳥とりでしたね。
日本でも鳥追いっていたのではなかったでしょうか。
皆さんが野鳥の美味しさを知っていても不思議は無いですね。
とくにツグミの味は最右翼だと聞いています。
鳥の美味しさを知ってしまった後から、野鳥愛好家になっている方は多いのではないでしょうか。
これは順序としては正解かもしれませんね。
ブログの記事としては植物でも動物でも、何でも受け入れ態勢は常時OKですよ。
ぶちょうほう様
(
多摩NTの住人
)
2006-03-07 21:36:30
コメント有り難うございます。
クラシックにご造詣の深いぶちょうほう様、モーツァルトもさすがにお詳しいですね。確か生誕250年でしたよね。私もLPをずいぶん持っていました。トリオのスピーカーに耳を傾け、トリスのウイスキーを飲んでましたっけ。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
毎年裏の畑の虫を食べてくれるありがたいツグミなのですが・・この冬は全然こなかったのです。
渡り鳥と聞いていましたから・・鳥インフルエンザに掛かったのかしら・・??人間に食べられてしまったのかしら・・??と心配していました。
ホッとしましたが又その後見かけません。
昨日はキンモクセイにメジロとマヒワが来てくれ
嬉しくなりそーと眺めていました。春ですね。
ツグミ子どもの頃捕まえて食べたことがあります。ごめんなさい。今はもち論そんなことはしません。
野鳥撮影もほどほどにしようと思っているんですが、可愛いのでつい追っかけちゃいます。同じ科のスズメが焼き鳥屋さんにありますから味は十分想像できます。いや、こんなことを言っていたら野鳥愛好家に怒られますね。
鳥を食べること・・・・こう云う話題には口をツグミません。
その昔は、野鳥を随分食べていたのでしょうね、これは世界共通ではないでしょうか。
「魔笛」のパパゲーノは鳥とりでしたね。
日本でも鳥追いっていたのではなかったでしょうか。
皆さんが野鳥の美味しさを知っていても不思議は無いですね。
とくにツグミの味は最右翼だと聞いています。
鳥の美味しさを知ってしまった後から、野鳥愛好家になっている方は多いのではないでしょうか。
これは順序としては正解かもしれませんね。
ブログの記事としては植物でも動物でも、何でも受け入れ態勢は常時OKですよ。
クラシックにご造詣の深いぶちょうほう様、モーツァルトもさすがにお詳しいですね。確か生誕250年でしたよね。私もLPをずいぶん持っていました。トリオのスピーカーに耳を傾け、トリスのウイスキーを飲んでましたっけ。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。