ぶうすかはしっているんです(ちょっとだけやけどね)

走ったり、歩いたり、どこまで行くんやろね。

2023年5月の歩いたり歩いたり

2023年05月31日 | 歩いたり走ったり
こんばんは あっという間に梅雨入りしましたね

明日から6月 まあぼちぼちと再開しますか

今日の夕方 チョイと歩き走りしました

走ると云ってもアクセントを付ける程度に心拍数を上げました。

糸の切れたタコにならないように 今日から体重管理のために

かつて行った「レコーディング・ダイエット」から始めました。

まあ 食べたものの記録はここ2年ほどしてるんですが

体重の記録はサボっていましたのでさっきから再開しました。

現在の体重ですか?

いやあ~   それは内緒。


そうそう この間の関西エクストリームの写真

いっぱい撮ったんですが やはりちょっとつらいので

スマホの分だけを今日は載せておきます

スタート当日 姫路までは新幹線を使いました

朝6時に新大阪駅に行ったことがなかったので案外新鮮

駅は人でいっぱい びっくりしました

山陽新幹線の始発、「みずほ」に乗りました

もちろん姫路までなので自由席です




余裕で座れましたが 姫路まで28分 眠ってはいけませんので気をつけました

姫路駅でトイレを済ませ お城のスタート会場までは1キロちょい

すぐに着きました スタートゲートです



会場の横に小さな動物園があって 鳥達がギャーギャー鳴いて

しばし見ていました あっ!写真を撮るを忘れました

そして 明石城公園のゴール といっても40キロビギナーコースのゴールゲート



100キロの方は左 と言われ 移動しまして 

リンゴジュースとおかかのおむすびを頂戴し

よたよたとおすわりし すぐに完食

ネットでリタイアの届けを出し 終わりました

というのは前回ご報告したとおりでございます

5月31日現在 両足裏の痛みはほとんどなくなり

もちろん筋肉痛などはありません

今から思うと 何か悪夢のような半日でしたね


やり直します

ではでは 股ねーーー
コメント

関西エクストリーム100キロウォークの結果

2023年05月29日 | 歩いたり走ったり
こんにちは~ boosucaでございます。

2023年5月27日に開催されました「関西エクストリームウォーク100」に

参加してまいりました。

結果は、、、



残念無念ながら約40キロ明石城公園でリタイアしました。

100キロウォーク大会参加3回目にして初めての途中リタイア

結構めげています。

とりあえず地図データなどを載せておきますわ。



歩行データです。



リタイアした理由は、、チョイと言い訳モードになりますが、、、

姫路城のスタート時点から薄曇り気味でお日様がうっすらと降り注ぐコンデション。

その上、道にはほとんど街路樹が無い幹線道路をゆくコース、影のできる高い建物もなくて

姫路から大阪へは東行で影はありまへん。

10キロも行かないうちに汗かきで暑いの大嫌いなオイラはめげてきました。

それでも第一チェックポイントの加古川市の「鶴林寺」から明石海岸の

西の端辺りまではだましだまし、「しんどいのは気のせいや」と

自ら励まし歩きましたが、明石海岸の遊歩道。

風はないし、悲しいくらいに風光明媚。

おまけに海岸ではBBQがいい匂いを漂わせてくれます。

「明石ゾウ化石発見地」の辺りから両足裏に異変が起きます。

明石川を遡る頃から両足裏が完全ダメ状態になってしまい

あまりの痛さに踏ん張りが利かずガニ股で明石城までとぼとぼ。

ここでリタイアを決意。



リタイア直後のboosuca,、意気消沈。

その後、JR明石駅のコンビニで黒ビール缶を買い、ひとり残念会。

長野県の殺人事件のキーワード「ひとりぼっち」は禁句!!ですが、、、

「ひとりぼっち」で階段をよたよたホームへ上がり新快速電車で尼崎まで

尼崎駅で東西線乗り換え、脅威の2分乗り換え、必死で階段を昇り、向こうのホームへ。

乗るなり発車。ほうほうの体で帰宅しました。

最後に恒例?足裏の様子をアップしておきます。

毎回、汚い足ですんません。シクシク!







もちろん消毒した針で何か所かプスプスと刺して水抜きしました。

月曜日のお昼現在、痛みは3割ほどになりました。

何!!リベンジですか?

全然考えてませんが、「関西エクストリームウォーク」のホームページを

先程見てみると次回は11月に開催するとのこと。

11月なら「小春日和」とか「秋の日はつるべ落とし」など思い浮かべますが

オイラの苦手な蒸し暑さはましかいなとは思いますけどね。

あかん、あかん。

病気のこともあるし、大人しくします。

では、またね~






コメント (2)

関西エクストリームのナンバーカードが送られてきました

2023年05月19日 | 歩いたり走ったり
いよいよ姫路城から大阪住之江区まで歩く識別標が送られてきました。

参加賞のタオルも同封されていました。



姫路城を朝の8時スタート、翌日の朝10時までに歩いてゴールせねばなりません。

今まで参加した100キロウォークは2回ありますが、1回目は20時間を切り

2回目は23時間30分でゴールしました。ただ今回は103キロあるらしいのでどうでしょう。

特に夜中の灘から西宮の国道2号の直線道路、朝方の43号線尼崎の歩道橋、大阪市内の川越え

そしてラスボス「千本松大橋」など、楽しい?試練が待ち受けています。

ちなみにスタートの姫路までは朝一番の新幹線で参ります。

新大阪から姫路まで、なんと乗車時間は28分!!

これを約24時間以内で歩く予定。

「時は金なり」

どうなりますか。リタイアするのならJR三ノ宮駅なら23時37分、灘駅なら23時40分

が家に帰れるタイムリミット、ギリギリです。

さぁてどないなりますやろねぇ

では
コメント (2)

久しぶりの門真探訪と鶴見緑地ぐるぐる

2023年05月14日 | 歩いたり走ったり
 今にも泣き出しそうな空のもと、デイパックに折り畳み傘を放り込んで
門真方面に歩いてゆきました。今回は門真が生んだ第44代内閣総理大臣
幣原喜重郎とその兄で歴史学者の幣原坦(たいら)の生家跡を訪問しました。

 いつものように門真市最南部の「稗島」から古川沿いに遡ります。
長谷川さん宅の巨大樟にご挨拶します。

そして「堤根神社」

古川の堤防上沿いの道は歩道があるのですが、突然墓地があって歩道がなくなる
などちょっとびっくりします。ほどなく門真市一番町にある生家跡に立つ
「幣原兄弟顕彰碑」に到着します。
古川を覗きながら歩いたのですが、亀がたくさんいました。そのほとんどが
ミシシッピアカミミガメでした。ゴシゴシ洗ってもらえないので当たり前ですが、
背中に結構緑茶色の苔をまとい、汚らしいことこの上ない亀さん達でした。

 さて到着しました。





幣原喜重郎は、戦前は外交官、戦後すぐに内閣総理大臣に任ぜられ
1945.10-1946.05の7か月間という短い間ながら戦後処理とGHQとの
交渉などで腕をふるいました。
特に国体護持のために憲法9条の戦争放棄条項を入れることに深く
関わったようです。(諸説あります)
また、GHQの「5大改革指令」を指示され実行した総理大臣としても
有名ですね。しかし、高校の日本史も昭和史、とりわけ戦後史は
ほとんど全然教わらないので知らない人が大半でしょうね。

しばらくして来た道を戻りました。途中、木の花がありました。
木の名前がわからないので「木の花」としておきます。




門真は立派な蔵をお持ちのお宅が多いです。

たいがい石垣を高くして水害から家財を守っていますね。
これは門真市稗島の隣町、鶴見区焼野にあるお宅です。
かなり高い石垣ですね。


その後、2週間後に迫った「関西エクストリーム100キロウォーク」のお稽古
として鶴見緑地をぐるぐるしました。


オイラがかなり以前に設定しました10キロコースを飽きもせずに
ぐるりんぱ。
以下は道すがら撮った緑地内の木の花などをあげときます。


試験管ブラシのような花がたくさん付いた木


もみじの木の花(種)


木の花ではありませんが、ネモフィラをひとまわり大きくしたような花

乗馬園では小雨の中パカパカしていました。


この後結構本降りになりましたが、頑張って予定していた21キロ以上
歩行して、スーパー・ライフで惣菜を買い、遅い昼食をハイボールで
流し込みました。












コメント

関西エクストリーム100km下見歩行No.3

2023年05月11日 | 歩いたり走ったり
どうもどうもこんにちは

ゴールデンウィークも終わり、5月も10日を過ぎると
日中は暑くなりますね。こんなんでは本番、晴れると
エライことになりそうですね。
かと言って、雨ではも一つ大変です。
ベストは日中曇り時々晴れ、夜中は晴れて
放射冷却期待で参りましょう。
汗かきなので暑いのヤダヤダ!
少々の雨ならそのほうが良いですわね。
こればかりはどないなるかわかりませんが、、、。

さて、4月の下見歩行の3回目のアップです。
今回は姫路城をスタートして40キロ地点にあたる
「明石城」から前回の下見でスタートした「なぎさ公園」
までの26kmでございます。
前回は快晴で首やら腕やらがヒリヒリに日焼けして(泣)
風呂に浸かるのも辛い日々を過ごしましたので
今回は朝は曇り、午後から雨になるというベストコンディション
神戸駅過ぎたあたりから本当に雨になり、「なぎさ公園」では
本降りとなり、阪神岩屋駅の手前の歩道橋の下でお着替えして
すごすごと帰宅の途につきました。
例によって写真をダダダと載せて進めます。


尼崎駅から明石駅まで新快速でゆきました。座れたのでラッキー!

明石城は天守閣はありません(築城時からありません)。
櫓は2つありますね。(明石駅のホームから撮影)

明石城公園を出発し一路東へと歩きます。
ほどなく?明石海峡大橋が見えてきます。


橋の下は存在感が半端ではありませんね。

トイレを済ませて振り返りパチリ


明石海峡大橋のたもとにはJR舞子駅があり、
ホテル・結婚式場「舞子ビラ」もあります。
大学時代のサークルの友人も我が甥っこも
ここで式をあげました。

垂水を過ぎ、塩屋駅を過ぎると山陽本線(神戸線)跨ぐ橋を渡ります。
写真は跨線橋からの須磨・神戸方面です。

その山手には洋館「グッゲンハイム邸」が見えます。

ここではもうひとりの甥っ子が結婚式をあげました。
ここから須磨浦公園までは向かって右から
海・山陽本線・歩道・国道2号線(車道)・山陽電車・崖(山)
となっています。
ほどなく須磨駅(向かって右がJR・左は山陽電車)


明石海峡大橋から須磨海浜公園のあたりは「神戸マラソン」でかつて2回
走りましたので土地勘・距離感はあります。
そして須磨の水族館


リニューアルのために閉館するみたいです。
さて、海浜公園を過ぎると神戸市街地に突入します。
このへんから割りと単調な道(高速道路に沿って)を淡々と進みます。
JR新長田の商店街を左に見ます。鉄人28号のモニュメントは直接見えませんでした。


やがて兵庫区はJR和田岬線の跨線橋「明治橋」を渡ります。


橋の上から川崎車両(川崎重工)の引込線が見えます。
赤い電車がチラと見えました。


JR神戸駅から元町駅にかけて道がややこしくなります。

さあて、どちらを選んで進むのか?悩みますね
正解は右、歩道橋を進みます。


さすが国際観光都市、「ようこそ」の文字も英語・ハングル・中国語(簡略体)
台湾(正字)・ポルトガル語・スペイン語・フランス語・ベトナム語
で書かれていました。ドイツ語とロシア語がないのが気にかかりました。

商船三井ビル

この辺から雨が大粒になりました。
早足で「なぎさ公園」へと頑張りました。
着いた頃にはかなりの雨で公園には誰もいません。

ずぶ濡れになりながら、持病の薬の副作用の「ほてり」を
冷やしてもらいつつ、疲れた足に鞭打って
阪神岩屋駅を目指しました。

ちょいと疲れました。
ではでは~  股ねーー

コメント

関西エクストリーム下見歩行No.2

2023年05月05日 | 歩いたり走ったり
どうもです

4月23日の日曜 神戸三宮まで電車で行き チェックポイントのある「なぎさ公園」まで
歩き 延々と大阪の西九条まで炎天下?を下見歩行しました
ただ このコースと言うか 2国と43号線 何せ真っすぐで嫌になりました
本番は夜9時半頃から延々早朝まで歩く具合になりそうですので
メンタルがどうなるか勿論 足の具合がどうなるのか 心配ですわね



今回の出発地点なぎさ公園 本番は姫路城から66km 第3チェックポイントになります
チョイと歩くと兵庫県立美術館 恐竜展をしているみたいですが
屋根の上には恐竜ならぬ巨大なカエルが



ほどなく阪神岩屋駅を右に見て 右折 いよいよ西国街道(国道2号線)に入ります
ここから西宮までえんえん真っ直ぐな道を歩きます





途中 JRの駅はほんの近くにありますが本番は何せ深夜 リタイヤしても
どうやって移動するか 駅まで行って 始発を待ちますか


やれやれやっと西宮のえべっさん筋に到着 右折します


毎年1月10日のかけっこが有名ですわね
国道43号線を南に渡り 左折 しばらくゆくと灘の酒の源となる「宮水」にとうちゃこ


なおも直進すると姫路城から80キロ地点の「津門中央公園」に到着します


ここは第4チェックポイントになるみたいです
一応時計を一旦止めました 一番上の地図が合成になっているのは
そのせいです
この日 とても暑くてここで終了しょうとしましたが
ちょっと休憩してスポドリを飲んだらまた歩く気が出てきまして
ええぃ!行ってしまえ!!
後で足裏がエライことになりましたが、、、

この後 甲子園球場を横目に見ながら武庫川を目指してモクモク歩きます
文字通り 武庫川女子大学 兵庫医科大学を見ながら阪神武庫川駅に着きました

武庫川の上にある駅は有名ですね
そうそうNHKのドラマ「拾われた男」で河川敷が出てきました
家族一緒に巻きずしを一本切らずに食べたりしてましたね
駅の横を渡れるとはこのときまで知りませんでした
武庫川を渡ると尼崎市です競艇のセンタープール手前で右折し
緑川で43号線にまた出会います 左折してえんえん大阪方面を
目指します
さてさてここからがハザードというか歩道橋が少し大きめの道路と
交差しているところに架かっています
4か所ぐらいはありますね
越えるの 普通に しんどい しんどい ですわ

途中公園にトイレが2か所あります

下田公園のトイレです


貴布禰神社の横の公園トイレです


尼崎城跡の石柱は道路沿いにあります
大物を過ぎ辰巳橋を渡るとやっと大阪市西淀川区佃
ここは東京の佃島の本村です


すぐにまた橋を渡ります「中島大橋」

渡ると「出来島」足はもうガクガク
ほどなく「福町」に ここの公園にもトイレがあります


トイレを済まして「福町南交差点」信号を東に渡りいよいよ
淀川(伝法大橋)を渡ります


渡り切る手前で振り返り写真を

真っ直ぐです 結構チャリンコも多く 注意して渡りました


伝法大橋 渡り切ると伝法公園に到着
第5チェックポイント トイレもあります


これで今日の行程は終わりますが オイラはヘロヘロ足に
ムチを打ってJR西九条駅まで歩いていきました
途中、、 

こんな看板があり レトロな建物がありました
右に洋館 左に古風な和風建築という組み合わせ


洋館の正面はこんなんです

興味のある方はググってください
その後 千鳥橋から「淀之水高校」などを横目に見ながら
JR西九条駅に到着
エライしんどい一日となりました
右足の裏には またまたでかい血豆
2つほど赤爪になりました
痛い痛い
悲しい
消毒した針で突き刺し 自己治療して 2日後にはなんとも
なくなりましたとさ
やれやれ




コメント

2023年4月の歩いたり走ったり

2023年05月01日 | 歩いたり走ったり
こんにちは
4月の結果は走る方はほんの11キロ
その代わり歩くのは219キロ
合計で230キロオーバーとなりました

5月は月末に姫路城から大阪(住之江区)までの
100キロウォークがありますので歩き走りとも
少し抑えて休養十分で望みたいと思います

それにしても体重は減らないです
こんだけ運動していても食べるの呑むのがセーブできないので
あきませんか



最後に5月のトイレアートです
4月で熊本地震から7年が過ぎ
くまモンにお母さんになってもらったと作者(家内)は申しております

お腹の白いのはエプロンで 決してオムツではありません
念のため、、、。

コメント