goo blog サービス終了のお知らせ 

WCCF&マダオ

銀魂とWCCFをこよなく愛するマダオの使ったカードの使用感、WCCFへの感想、リアルサッカーネタ等を書いてきます

どっちにしようか?

2010-11-12 21:52:54 | WCCF 使用感
 今、ジェラードの07-08のWMFと今バージョンのWBEで悩んでいる最中。  プレースタイルにそこまで大きな差があるわけではないと思う。ミドルシュートが凄まじく、CK、FKと任せても安心。トップ下としても、CMFとしても、実に使いやすい選手の一人であることに間違いはない。  決定的に違いが産まれるのはKP。片やダイレクトアクセル(ダイレクトプレイ)、片やミドルシュート重視である。  BAN . . . 本文を読む

ミランチームの展望

2010-10-26 03:11:07 | WCCF 使用感
 以前も好きなメンバーを選抜してFREEのミラン選抜で蹴っていたのですが、途中で飽きて辞任。ついてきてくれたインザーギとともに考え始めた新規ミラン選抜。  今回は、気持ちも新たにU-5にしてみました。ファンタジーシステムできたらかっこいいよなとか思いながらもチームを作成したはいいとして・・・。  全く右サイド適性のあるやつがいない・・・。正確には、右WGってところですかね?パトは適正こそあれ、 . . . 本文を読む

なんやかんやで

2010-10-23 01:13:08 | WCCF 使用感
 ルーニーの記事を書いてまだまだ間もない日のうちに、彼が残留することが決定したようで何よりです^^。  まだまだレッドデビルズのルーニーを見たいと思っていた気持ちは自分のなかで大きいですからね。やっぱり、それが実現するのはうれしいことです。  ただ、おそらく1月やら夏の移籍市場はかなりうるさいことになるでしょう。ルーニーも一度は移籍を求めたわけですから・・・、決して不可能はないってことですよね . . . 本文を読む

またまた移籍とかそういう関係の話

2010-10-22 13:36:19 | WCCF 使用感
 今度はルーニーに移籍話が浮上してきた。監督ともめたのか、クラブの方針が気に食わなかったのか、とにかく移籍願望があるそうな。  もったいなくね?  せっかく、マンUの中心=ルーニーだぜ!みたいな状況がロナウドがいなくなって作られてきて、去年は怪我するまではすごいプレー見せて、「バロンドールもあるんじゃね?」くらいの勢いを見せてたのにさ。今年になって、「別チームにいくわ」っておいおいみたいなね。 . . . 本文を読む

イブラとビジャ

2010-10-19 12:37:49 | WCCF 使用感
 ちょうどGoal.comにその記事が書かれていたので、こっちでもおんなじ感じの話をしてみようかと。  現段階で、ミランは2位に、バルサも2位につけており、その攻撃陣を引っ張っているのは、イブラ、ビジャの両人。ミランで完全にフィットした感のあるイブラと、徐々にバルサのパスサッカーに慣れを見せて、本来の能力を見せ始めたビジャといったところですかね。  なので、あちらのCastrolスペシャルの質問 . . . 本文を読む

ロングパス重視

2010-10-07 14:28:44 | WCCF 使用感
 今回使用していて、意外と使いやすさを感じたKP。選手がシャビ・アロンソだってこともあったかもしれないけれど、相当パスが通りやすかった。  あと、最終ラインにキヴ(確か07-08かな?WDFです)がいて、そっからのロングパスもかなり正確なパスが多い。大概、どのチームも4-3-3か、4-2-3-1のいずれかのフォーメーションを使用しているので、サイドアタッカーがいるわけだけど、ボランチや最終ラインか . . . 本文を読む

オーウェン

2010-10-01 14:20:43 | WCCF 使用感
以前の記事で欲しい欲しいと言っていたオーウェンですが,白になるようです.すでに画像が出回っていました.その他,グティやホアキン・サンチェス等もREになるようです. 黒では十分な突破力を秘めて,さすがはバロンドールと言わしめる活躍をしてくれていたオーウェンですが,白のポテンシャルが気になるところではありますね. ただ,シェフチェンコのように騒がれながらも使い方が難しく淘汰されたカードのよう . . . 本文を読む

欲しいけど,欲しくない

2010-09-23 21:51:14 | WCCF 使用感
そろそろ,オーウェンのLEが使いたいな~って思い始めてます.だって,バロンドールだよ?あの数値はないって. ただ,黒でも十分強くてスタミナと怪我の問題さえ解決できたら,はっきりいってそこらのカードなんぞ紙切れとかしますが・・・. バッジョのLEも同じ(いやもうATLEかな?下手すれば,KOLEかも?).黒,レアであれだよ?彼もスタミナとケガの問題はあるにせよ,動きは他の選手と圧倒的に違い . . . 本文を読む

つまらないバイト

2010-09-14 13:34:53 | WCCF 使用感
 WCCFの資金を手に入れるために,大学のバイトをやってるんだけど・・・.  超絶つまらないので,その時間プログラミングをやったり,WCCFのフォーメーションを考えたり何だりしてる次第です.  最近,監督術読本が出てからというもの,バンビさんの3トップが増えた気がする.特にプレミアディビジョンで.相変わらずガチガチの4-3で,前線の3人でひたすら点を取りに来るといった感じ.  いや,プレミア . . . 本文を読む

簡易使用感(フランス編)2

2010-08-25 21:34:59 | WCCF 使用感
 前回の続き。 ・08-09白L・ディアッラ  かなり積極的なプレスを中心に、中盤や右サイドの支配を行うことのできる選手。スタミナも高く、1ボランチでも十分に機能することができる。KPもショートカウンターと使いやすく、RSBやRSHでも使用することのできる優良白。問題点は、積極性が行きすぎてファールを犯すシーンが意外と多いことと、時としてビルドアップを敢行しようとして、ドリブルが多くなるというこ . . . 本文を読む

簡易使用感(フランス編)

2010-08-19 21:42:52 | WCCF 使用感
 今日、戦績が微妙になったのとプレミアに上がれなかったので、任期終了。メシェとリベリーがついてきてくれたので、キーパーをロリス→フレイにチェンジしてからもう一度プレイしようかなと。  そんなこんなで、自分の使用感をまとめるついでに書いていこうと思います。 07-08黒アネルカ(CF、ST) ・決定力はさすが、ポジショニングで点を取るタイプ。ペナルティエリア内のベストな位置で陣取り、あらゆる形で . . . 本文を読む

香川活躍

2010-08-05 12:51:53 | WCCF 使用感
ドルトムントに移籍した香川が大活躍を収めました! チームもマンC相手に3-1で勝利を収めたようです.ドルトムントって確かドイツ一部でしたよね? 長谷部,香川,シャルケの内田(ラウールと一緒!)とブンデスリーガで活躍する日本人選手は多いですね. 今年は,チェゼーナに長友も移籍しましたし,ベルギーに川島も移籍しました.本当に彼らの活躍が楽しみです もっとも今一番気にしてるのは,清水エ . . . 本文を読む

日本の結果とポルトガルの結果

2010-07-01 16:10:46 | WCCF 使用感
 どちらもベスト16での敗退を迎えてしまいました.  日本はPKまで持ち込むことができましたが・・・,最後は力尽きてしまいました.延長後半で攻めすぎたのかもしれません.  最も,ここまでの敢闘は素晴らしいものでした.これから,俊輔や中澤,川口といった選手たちが引退していくと思われますが,新世代の人たちに今回の教訓や思いが伝わっていくと思います.  一方ポルトガルは,予想以上にスペインとの差が . . . 本文を読む