ついに電池が1日もたなくなって、vodafoneへ
して、買いました。またしてもNOKIA。。懲りずに。。。苦笑
▼
今回は念を押された、NOKIAで良いんですね?って。
普通に使うなら他の機種が、、、って「おいっ」
そんな携帯売るなよって思いながら買っちゃうんだよな。。。
でも、まぁ、前のより良いかも。
暗闇でも打てるキーが光るのがすてき♪
その他も色々とアップグレードしてるようで。
でもやはり、画像フォルダにアクセスするのはとても重い。。
遅ればせながら、先日のイベントリポートなぞ、、、
連日の車イベントで若干のブーイングの中行って参りましたぁ~
やっぱ、アメリカングラフィティー軍団はお約束ぅ~かっくいいぃーー
▼ ▼ ▼
240ボルボのサンフランシスコ仕様?みたいなこれ、雰囲気出てました。
で、本来の目的のPROBOX、サクシードのオンパレード。
本物、やはり格好良かった。
また、刺激を受けてしまった・・・
色物もいいよねぇ~。
いつかは。。。黒にWOODって似合うんだよなぁ。
やはりぐーーー!
そしてこんなイベントにつき物のラジオフライヤー鬼カスタム!
▼
三輪車もあったり。しかもぶりぶりタイヤ(苦笑)
▼
そして、これだっ!JACKASS仕様ショッピングカートマシーン♪
真剣にエンジンついてた!!驚
▼
お昼はタコスとソーダ♪ゴチソウサマ(^^)
▼
アンディには留守番をお願いして久々のお出かけ without andy
スロースタートだったけど、楽しかったぁ~
▼さて、やってきました"IMPORT CAR SHOW"ビッグサイト。
まずは、どれもホイールが大きいこと大きいこと・・・
BMWミニは旧ミニ派としてはあまり認めたくない存在だったけど
色々あって、良かったなぁ、、
メルセデスのガルウイング、多かったけど、これはちょっと異質。
コルベット調のダクトと、変なサイドマフラー?
外に出てみたら、あららこんなジャガーってやっぱかっくいい・・・
じぇんとる~
▼まるに~渋っ。いいね旧車♪・・・
ろーたすも好きだなぁ、乗ってみたい。。。
▼左はBMWミニの内装。ラグジュアリーな感じでモニターだらけ。
でも、ハンドルの前にあるのは危なくねえか;;
▼右のスクーターは三輪車で有名なメーカーですが、
ついにスクーターまで
しかし、すげー。ぶっちゃけちと欲しい。。。
でも専用車庫間違えなく必要ですな。
して、本日のインパクトはこれっ!<<<
R様、有難うございます。m(_ _)mペコリです。
▼ ▼ ▼
何回か行ってから割りとお気に入りの夜中のドンキ。
アン君と一緒でも全然平気だし♪
食品の所でも、一緒に見れるので◎。
そこで見たまさにジャンク
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
FUTURE COLAという物らしい。
まぁ、コーラの味がするんだろうけど、
もう一歩って所かなと思いつつ勇気も無く;;買うには至らず。。。
輸入会社は浅草橋と書いてあった。。。しかも台東区の漢字が
なんかとても難しい字だった・・・。
ネットで調べたら、やはり出てきた。色々と、、、
ま、参考までに。。。
中国コーラ
しかし、楽しいなぁ、ドンキ。。。
なにか違うんだよね、他と。
なにこれ?っていうのが様々なジャンルで見ることができる。
急かされなかったらずーっといそう。爆
これからもジャンクな物を提案していって
ファンを楽しませてください。
お昼、今日は外食~
お店に向かう途中の風景から。
知る人ぞ知る、某山手通りに止まる2台
いつ見てもアートばりに至近距離で駐車してる。
互いにドアミラーを畳んで。
お互い申し訳なさそうに並んでる。
ひどい時は当たってるんじゃないかと、
見てる方が気にしてしまうほど。苦笑
BONNY BUTTERFLYでのランチ
男ふたりで行ってきました。
すっかり3時まわってたせいか客はおれらだけ。;;
ランチの石焼きタコライス、美味!!!
いつまでも熱いタコライス。
これは良かった!
得意の、写真忘れたので、下ので
許してください。爆 ゴメンナサイワカッテクダサイ(^^;;
オナカ スイテタノ。。
なにせ、きれーーに完食しました。
帰りに歩く目黒川沿いがまた良い散歩道に。。。
この辺でお店持ちたいなぁ、、っていつも思う。