最新の画像[もっと見る]
-
祈念日 2週間前
-
「顔の美しさ」という才能 3週間前
-
検索履歴トップ1の呪文 3週間前
-
複雑な気持ちを味わいつつ【移転するぞ~ッ!】 4週間前
-
真理を見つけたふりをした○○○ 4ヶ月前
-
真理を見つけたふりをした○○○ 4ヶ月前
-
真理を見つけたふりをした○○○ 4ヶ月前
-
真理を見つけたふりをした○○○ 4ヶ月前
-
意味が分からなくてちょっと怖いような気もする話 9ヶ月前
-
意味が分からなくてちょっと怖いような気もする話 9ヶ月前
あの日はくっきりすっきりな空気で本当によく見えました。
りゅうかれさんの投稿をみて
「そういえば学生時代、女の子にモテたい一心で
(彼女と山に行って「あれは○○だよ」と言うが為に)
星座を沢山おぼえていた後輩がいたなあ」と
思い出しました。懐かしい。
北斗七星はおおくま座の一部!
ロマンを解さないなんてとんでもない。
星座について語れる知識があるなんて素晴らしいです。
星空観測にはいい季節です。
月は、しばしば「下弦の月だなー」「満月だよっ♪」と一人喜んで観てますが、
近頃、ゆっくり星をみることがありません。
一番は、時間がないこと。そして何より、パソコンのやり過ぎで、視力が落ちたこと!
夜空を見て、「あれは○○星だよ」「あちらは××座」・・・
とすぐ言えたら、かっこいいし楽しいのですのにね。
ちなみに、北斗七星はおおぐま座の一部だよーん(笑)
・・・オリオンといえばビール。てっ、ロマンを解さない私だぜ