最新の画像[もっと見る]
-
祈念日 2週間前
-
「顔の美しさ」という才能 3週間前
-
検索履歴トップ1の呪文 3週間前
-
複雑な気持ちを味わいつつ【移転するぞ~ッ!】 4週間前
-
真理を見つけたふりをした○○○ 4ヶ月前
-
真理を見つけたふりをした○○○ 4ヶ月前
-
真理を見つけたふりをした○○○ 4ヶ月前
-
真理を見つけたふりをした○○○ 4ヶ月前
-
意味が分からなくてちょっと怖いような気もする話 9ヶ月前
-
意味が分からなくてちょっと怖いような気もする話 9ヶ月前
足元にスリスリと擦り寄ってきたりするのね?
(ネコか?)
春先のちっさい頃から眺めてますが、けっこうに大きくなります。
えぇ、けっこう人なれしてらっしゃいます。
トイレに座ってると寄ってくるので、長い触角をなでてあげると、身を震わせています。
家族は、あたしが「飼っている」生き物なのだ、という認識で居るようで、見かけても叩いたりはいたしません。はい。
ただ、あたし以外には、寄っていかないそうですよ。
コオロギも、けっこうなつきますよね。蜂さんたちも。^^
あ、そういう趣旨の話ではなかったですか、そうですか。^^;;
人慣れしたのが寄ってきた日には
きゃ~…いや
ぎゃぁ~!!!です。
毛がふさふさしているかどうかで大きな違いが。
(それだけか?!)
コウロギっぽい虫ですよね。
触って大丈夫なのですか?!
急に顔に向かって飛んできたりしないんですか?
え?虫って懐くんですか(;・∀・)
でもゴになつかれるのは困る…。
にこにこ笑いながら近寄ってきたりするんですよ。へへ。
たいてい、静かにしてると、大丈夫です。(非常に個人的な感想です)
蜘蛛はだめですけど、あれはそもそも、昆虫ではありませんから、除外。^^;