goo blog サービス終了のお知らせ 

いくつになってもポジティブに

酢しょうが

土曜日朝8時~『サタデープラス』
関ジャニの丸山君と小堺一機さんが司会している番組


今日のテーマは
【酢しょうが】でした


小堺一機さんが10日間【酢しょうが】を実践しました


実践後の結果
血管年齢74歳→57歳(実年齢は60歳)
血圧150/95→140/89
血糖値151→95


他に30代、40代、50代の一般女性3人が実践して、体重血圧中性脂肪が大幅にダウン


お酢には、血液中の中性脂肪を抑える働きがあるので血液をサラサラにする効果が。
そして代謝もアップするので、ダイエットにも効果が期待できます。
しょうがには、それらの効果を倍増させる働きがあります。


実は私、去年の健康診断で血糖値と血圧がひっかかってたんですよ


これはやらなきゃということになりました




◆酢しょうがレシピ

【材料】
・しょうが・・・100g
・黒酢・・・100cc(米酢、りんご酢でも可)黒酢の方が効果大
・はちみつ・・・20g
【作り方】
(1) しょうがをみじん切りにする


(2) 保存容器で(1)と黒酢、はちみつを混ぜ合わせる


(3) (2)を1日冷蔵庫で漬け込んで完成


 ※保存容器は煮沸殺菌してからご使用ください
  ※酢しょうがの保存期間は冷蔵庫で1週間~10日ほどです

実は今日仕事が終わった後に私が働いているSC(ショッピングセンター)の食料品売り場へ行ったら、黒酢が売り切れていました

しょうがないので、ざくろ黒酢を購入したので、写真の色が赤くなっています

テレビの影響はすごいです

私がしょうがを買っている時も横にいた親子の母親がテレビで酢しょうがを見たから買わなきゃと言っていたし、従業員にはちみつ売り場をどこかと聞いていた女性の手にはしょうががありました

まぁー、私もその一人ですがね(笑)

明日から実践してみまーす


食べ方ですが、あったかいご飯にかけてもいいし、生姜焼きに加えたり、サラダのドレッシング(醤油をたす)にしたり、スープに入れたり、酢しょうがはなんでも合うそうです。


1日の適量は大さじ山盛り1杯です。


効果はまた報告しますね~


コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> マンゴーさん
マンゴーさん、コメントありがとうございます(#^.^#)

血圧は若い頃に低くても40代になると高くなる人が多いそうです。
私もその一人です。
薬で下げたくないので、酢しょうがで頑張ってみます!
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> ぐんぐんさん
私、健康番組見るのが好きなので、見た後はすぐに食材を買いに行ってしまうミーハーなんです。
私が買ってるスーパーは大型店舗なのでテレビの反響がすごくわかるんですよ!

旦那さん、黒酢苦手でしたかー(>人<;)
実はうちの旦那も黒酢が嫌いなんです。
ポン酢は食べれるので、スライス玉ねぎにポン酢をかけて食べています。
玉ねぎも血液サラサラ効果があるんですよ。
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> こんあいばさん
年を取るごとに健康診断でひっかかるところが増えてきてしまい、何かやらねばと思いました(^O^☆♪

血圧、血糖値に効くのでぜひトライしてみてください*\(^o^)/*
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> こうめママさん
ぜひ試してみてください!
それぞれの食材が身体にいいものばかりなので、続けることが大事ですよね(#^.^#)
マンゴー
http://yaplog.jp/nao690712/
BOKEさん

初めまして
ご訪問有難うございます!
私も去年度の検診で血圧が引っかかってます(^-^;
酢しょうが、聞こえからも悪いはずなし!!
やってみようかな?
結果報告も楽しみにしています{ラブラブ}
ぐんぐん
http://yaplog.jp/jun-pee/
ホント、テレビの影響ってスゴいですね{わお}

実践の結果報告を楽しみにしています{ドキドキ}
((o(^∇^)o))

ダンナちゃんが黒酢キライだから、我が家は出来ないですぅ{ハートブレイク}
(´;ω;`)

こんあいば
http://yaplog.jp/mixjuusu/
食べ方かいてありましたね。
すみません。病み上がりでまだ目がシュボシュボしてるので
こんあいば
http://yaplog.jp/mixjuusu/
テレビの影響は凄いです。以前スーパーで働いてたとき テレビでエゴマ油を使うと認知にならないと言えば お婆様方が殺到しました。小さいスーパーですので品揃えがすくなくあまり売れないからとらないので扱ってないこというとふてくされお婆様方。

私も何度売り場を案内したか。
でもこれいいね。私は15年前から高血圧で最近糖尿が。私も買いに行こう!んでどうやって食べるの?
こうめママ
http://yaplog.jp/umeumekoume/
お酢も、生姜も、ハチミツも大好きなので、やってみよう!
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> よこたんさん
お酢が苦手でしたかー。
お酢をゴクゴク飲むわけではないし、お酢に浸かった生姜を食べるし、蜂蜜が入ってるのでお酢の強さは感じられなかったですよ(#^.^#)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> yukiさん
テレビの影響は本当にすごいと実感しましたよ!
蜂蜜が苦手なら、砂糖で代用可能です。
砂糖を普通の白砂糖にしないで、きび砂糖とか黒糖とかにすればいいかも!!
しょうがの辛さは全然気にならなかったですよ(#^.^#)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> れぱぁどくま吉さん
毎日続けるには美味しくなきゃ続かないですよね!
今日、夕飯に食べましたが、私は大好きな味でした*\(^o^)/*
続けていけそうです!
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> 姫の執事さん
蜂蜜生姜もいいですね~*\(^o^)/*
お酢は血液をサラサラにするので、ぜひやってみてください!
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> よすちゃさん
生姜の辛さは全然なかったですよ!
はちみつの甘さで黒酢の酸っぱさもなかったので、食べやすかったですよ*\(^o^)/*
よすちゃさんもぜひ試してみてください!
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> みけこさん
黒酢はちみつ売り切れてるかもしれないですね(笑)
ぜひやってみてください(^O^☆♪
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> くるみさん
ざくろ黒酢にしたので、ご飯には合わないかもしれないですね!

今日の夕飯に食べましたが、とっても美味しかったです!
白菜とハンバーグの具をミルフィーユみたいに交互に挟んだものと一緒に食べましたが、とても美味しかったです!
続けてみますね~*\(^o^)/*
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> takayorinさん
はちみつが入ってるので、全然辛くなかったですよ。
おまけにお酢の酸っぱさもそれほど感じなかったです。とても美味しかったです!続けて頑張ってみますね(^O^☆♪
よこたん
http://yaplog.jp/yokotan/
わたし、しょうがは大好きなのですが、お酢が苦手なんです…。
でもその効果には興味津々!特に体重(笑)
yuki
http://yaplog.jp/dogbath/
TVの影響ってほんとすごいですよね!
私もやってみようかな~
でも、ハチミツとしょうが苦手なんだけど。。体に良さそう~
れぱぁどくま吉
http://yaplog.jp/kumakichi0826/
少しでも効果が出るといいくまね♪
食べて健康になれるなら、楽ちんくまもんねぇ~☆
うひっ
姫の執事
http://yaplog.jp/hanamaruhime/
蜂蜜生姜をパンにつけて食べているのですが、コレステロール数値が変わったのですよ。
お酢をさらにプラスすると血圧などの数値が変わるのですね。
やってみたいなぁ~と思いました。
よすちゃ
http://yaplog.jp/sukiiro/
実は私も血圧が高くて、先日ついにお薬も処方されてしまい凹んでたところです…生姜の辛いのが苦手なんですけど黒酢とハチミツでまろやかになるのかなぁ…?私も試してみます(^O^)/
みけこ
私もやってみようと思います。蜂蜜は家にあるので生姜と黒酢を買いにいかなければ…。
くるみ
http://yaplog.jp/daisyh/
生姜大好きなんです~
ざくろ黒酢にしたっていうのがBOKEさんオリジナル{ルンルン}
赤いお色がきれいですねぇヾ(´∇`*){キラリ}
ごはんにかけちゃうっていうのがなんだか不思議な感じがしますが
生姜焼きのタレってご飯と合いますものねぇ{ごはん}{キラリ}
そんな感じなのかしら...{はてな}
takayorin
http://yaplog.jp/takayorin/
こんばんは♪

しょうがたっぷりだから
辛くないのか味が気になります……
また 結果を楽しみに待ってますね(*^.^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事