


娘と行く予定でしたが、子宮口が開きかけてて1時間以上のお出かけはしないようにと医者に言われてしまったのです

パン教室にいつも一緒に行ってるKちゃんが仕事を休んで行ってくれました

Kちゃんも劇団四季とか好きだし、《Annie》は観たことがなくて観たいと言ってくれたのです


席はS席なのに2階の11列目となっていたので、S席で2階なんてありえない


Annieといえばこのワンコを想像しますよね。
オールド・イングリッシュ・シープドッグ
フサフサの大型犬

それが茶色の小さなワンコだったんです。
家に帰ってから調べたら2018年から変わったそうです。
レトリバーの血を引くミックス犬でした。
物覚えが良くて、トレーナーの指示を忠実に守れる子らしいです

そのワンコがとても賢くてビックリしました

犬好きな私は犬ばかり見ちゃいましたよ

今回《Annie》は初めてで、歌は有名なので知ってましたが、どんなストーリーだろうって楽しみでした。
子供達の歌やダンス、演技がとてもうまくて感動しました。
特にアニー役の子は綺麗な歌声でした

生オーケストラで迫力もありました

観客も子供が多く、子供も楽しく観れる内容でした

楽しみにしていた娘は残念でしたが、孫が大きくなったら一緒に《Annie》を観に行きたいなぁって思いました

