上田地優オフィシャルブログ~オフィス優~

トランスジェンダーのつぶやき

一つしかないものを人に差し出せますか?

2013-01-30 19:25:09 | 日記
市報を見て、溜息が出た。
松江市の市民活動センターで2月に男女共同参画のイベントがある。
メイン企画は「生きさせろ」だそうだ。
女性と若者の貧困を考えるという。
よくもまあ、このような企画を・・しかも、税金を使って。
あきれたものだ。

「生きさせろ」と声高に叫んでいるが、誰に対して生きさせろ、と訴えているのか?
国や政府や地方自治体に対して訴えているのなら、お門違いである。

そもそも、わたしたちは生かされている存在である。
あらゆるものと袖を擦り合いながら、縁であらゆるものとつながっている。
与えるから与えられるのである。
「生きさせろ」とはあまりにも勝ってなもののいいようである。


あまりにも、メイン企画がギスギスしていて、このイベントを企画した人たちの心は荒れ放題に荒れている
のではないかと思える。

たとえば、貧困に喘ぐ女性や若者たちに「生きさせろ」とか「仕事をさせろ」と言わせるまえに、
自分の利益を忘れて、他人のために尽くすことができる人間を目指すようにと言えないだろうか?

誰かを喜ばせる、すると不思議と自分も嬉しくなる。
こうして喜びは倍増し、社会は喜びで満たされていくものである。

収入は誰か人を喜ばせ、奉仕した量に比例する、のだそうだ。
世間に向かって、「生きさせろ」と言う前に、
服装を正して、誰か人を喜ばせ、役に立つことを進んでやってみたらいかがなものだろう。