


秋になり、益々乾燥してきました。

アリゾナで生活していて 乾燥対策 に必要な物をリストアップしてみました。


日本からアリゾナに来て数日後、体に変化が・・・
乾燥で 体がかゆく、乾燥で かかとから流血!
アリゾナは日本と違い 湿度がない ため、乾燥予防で保湿をしないといけないのです。
どれだけ 湿度数 が違うかブログを書いている日で例えますね。
日本 (午前9時の東京エリア) は湿度57%
アリゾナ州の私が住む市は湿度21%。
幻ではないと思うのですが、今月初め湿度4%だとTVのニュースで言っていました!!

ボディローション/ハンドクリーム (コスコ (Costco) で購入)
Aveeno

Eucerin (今のところ、この商品がお気に入り)

Vaseline

かかと用クリーム (ウォルマート (Walmart) で購入)
Freeman

友人から頂いたボディバター
Bath & Body Works (とっても素敵な香りで大事に使っています!)



加湿器でも色々なタイプがあるようです。
スチーム式 や 気化式、そして ハイブリッド式 など!!
スチーム式なら水蒸気が目に見えるからいかにも加湿しているという感じですが、気化式は目に見えない。
しかし、タンクの水が減っているから機能しているはず!!


電熱により水を沸騰させ、送風機 (ファン) によって 「スチーム」 を放出・拡散させる


給水フィルターを通して空気に水を含ませて 「空気」 を放出する
スチーム式

気化式

加湿器とすやすやと眠るティッパー



乾燥しているため、何かに触る度に 静電気 が走ります。

しかし、くまのプーさん静電気防止グッズ を使い始めたら物に触るのが苦にならなくなりました。
ちなみに、日本で購入しました。


1. このくまのプーさん静電気防止グッズをドアにタッチします。
・静電気がある場合 → 正方形のところに 「はちみつの絵」 がある。
・静電気がない場合 → 正方形のところに 「はちみつの絵」 がない。
2. 「はちみつの絵」 がない事を確認 → ドアを触っても静電気は起きません!!
くまのプーさん静電気防止グッズ
