深谷市高畑 青面金剛像 2015-06-04 | 埼玉県【深谷市】 埼玉県深谷市高畑 墓地の青面金剛像 小さい青面金剛像 40センチ~55センチくらい 〔年〕 宝永五戊子 四月・・ 六臂、三猿、二鶏、日月。 足が~無い、青面金剛像さんでした。 青面金剛像から数百メートル南にあった〔寛文十二年〕庚申塔 一猿、一鶏という珍しい庚申塔。
深谷市上野台 青面金剛像 2015-06-02 | 埼玉県【深谷市】 埼玉県深谷市上野台 三叉路 3っあったうちの良いやつ 〔年〕 宝永六己丑年 二月吉日 同行十四人 上部破損 年不明 これも上部破損 これは古い?やつみたいね。六臂、二鶏、二猿。年不明。 ※宝永六年 岩木山、阿蘇山、三宅島が噴火した年。 生類憐れみの令が廃止になった年である。
深谷市新戒 グルグル青面金剛像 2015-06-01 | 埼玉県【深谷市】 埼玉県深谷市新戒 豊里公民館?古い地図だとそう書いてある。公民館というよりは、廃墟である(笑) その信号南側に青面金剛像があった。 何度か通っているけど、気づかなかった(笑) 額にヘビがグルグルしているやつ。太田市内に多い? 〔年〕 正徳六丙申年 正月吉日武州榛沢之郡上新開村 深谷市でウィキ見たら、新会村って?江戸時代は、上新開村だったのね。今は新戒。 六臂、ヘビ、三猿、二鶏、日月。