goo blog サービス終了のお知らせ 

無責任な選択

隔週ペースで日々の出来事を無責任に書く

爆破と言えば岩舟山、ウイングマンでも言っていたし!爆破も返礼品の時代!? 岩船山よ、今こそ立ち上がれ!

2024-12-04 21:01:40 | 未分類
「マツコの知らない世界」で紹介されていた、静岡県裾野市のふるさと納税返礼品がなんと「カーアクション&爆破体験」という衝撃の内容だった件。これは全国の自治体職員にとって完全に意表を突かれたアイデア。会議室で「やられた!この手があったか!」と唸る声があちこちで響いていそうです。

この驚きのプログラムは、国内屈指のスタントチーム「タカハシレーシング」の全面協力で行われており、なんとナパーム爆破を目の前で体験できるというド派手さ!しかも、カーアクションにも挑戦可能ということで、まるで自分がアクション映画の主人公になったかのような錯覚に陥ること間違いなし。返礼品の中でここまでエンタメ性を振り切ったものがあるとは、全国の自治体も驚きです。

ここで黙っていられないのが栃木県栃木市。なんと言っても、「爆破」といえばこの地が誇る「岩船山」!採石場跡の壮大な景観は、これまでに数多くの特撮や映画の撮影地として使われてきた日本の爆破名所中の名所。裾野市が「爆破の聖地」などと名乗り始めた今、栃木市も黙って見ているだけではいけません。

今こそ、「ナパーム爆破と言えば岩船山!」のスローガンを掲げ、ふるさと納税返礼品に採石場での大規模爆破ショーを導入してはいかがでしょう?爆破音を収録した癒しのサウンドトラックCDなんてどうでしょう。さらに、特撮好きが喜ぶ「あなたも爆破の中心に立とう!岩船山特撮再現ツアー」なんてプランも面白そうです。

ああ、そうか。栃木市には「爆破に頼らない余裕」があるんですよね?何と言っても、おいしい苺や絶品の餃子が待っています。「爆破がなくても自治体対決で勝てるんだよ」という余裕を見せつけているんですよね。

強者の余裕か……

それでも、裾野市 vs 栃木市の「ナパーム爆破の聖地争奪戦」、ちょっと見てみたい気がしませんか?どちらが爆破エンタメ界の頂点に立つのか…その未来が気になる!


コメントを投稿