goo blog サービス終了のお知らせ 

まあなんかあるんじゃない?

ゲーム情報&売り上げデータや個人的な趣味なども語ったりするブログ

ブログ初めて1年
私ももう高校生になるのか

ちょっと出かけてきた

2011-10-23 16:15:18 | 日記
ちょっとテストが終わったし暇だったので八王子みなみ野へ出かけてきました

目的はもちろんゲーム
今週の木曜に二本買いますがそれまで特にやるものが無いので
まあ積んでるゲームなら山ほどあるんですがね(汗)

どうやら知らぬ間に巨大なブックオフが出来てたみたい
中古のゲームの品揃えがかなり良かったのでまた行きたいなぁ

で買ったのはこれ

ちょうど周りでFFがはやってるのでいい機会にとね


まさに誰でも楽しめる! みんなのリズム天国 レビュー

2011-10-10 18:05:03 | 日記
レビューするときはいつもパケをアップしたいんですがあいにく今回紛失中で・・・^^
画像が無いので分かりにくいかも知れませんがご了承ください

さて久々のレビューは今夏のWIIの目玉タイトルだった「みんなのリズム天国」で行きたいと思います

良いと思ったところ

・脅威の中毒性

これはゲーム性的なのかもしれませんがこのゲームの中毒性はほんとに恐ろしいです
大体1つのミニゲームは長くて5分、短くて2~3分でそれが50個あるだけなのですがさっきみんなのニンテンドーチャンネルでプレイ時間を確認したところ62時間36分という驚異的なプレイ時間になっていました
クリアした後も同じミニゲームを何度も繰り返していたのでこうなりました
まさに誰でも楽しめるゲームです

・よく出来ているミニゲーム

ここまではまれる理由にミニゲームの出来のよさが大きいでしょう
BGMのリズムに合わせてボタンを押すだけなんですよほんとに
何の説明も要らないです
ですが非常にはまる
やってて楽しいんですよね
ただボタンを押すだけなのに演出を変えるだけでここまで面白いゲームになるんだなぁと関心
自分的にリミックス4とリミックス6あたりが好き

・聞き触りの良いBGM

まあBGMがゲームの主軸となっているといっても過言ではないですが非常にいいBGMがそろっています
まあどれも聞きやすいという感じで「神曲!」という曲は無いですが(ただリミックス4の曲は普通にかっこよくて聞き惚れてしまいましたが)

・意外と高い難易度

ただボタンを押すだけだから簡単と思いきや終盤の難易度はかなりきつくなってます
特にリミックス10はシリーズ最高級の難易度らしくかなーりきつい設定になっています
まあ歯ごたえが合ってありがたいですが
多分5ミスでアウトだと思います
私もこれをクリアするのにかなり時間を使いました・・・
多分これパーフェクトとるのは名人だ思います・・・

・協力プレイ

一応二人プレイが出来ます
が正直これはあんまりやりませんでした
1人がプレイしているのを周りが見ているほうが楽しいのでw
ですがついているのは評価したいと思います

悪いと思ったところ

・WIIらしさがない

ただボタンを押すだけなのでWIIである必要は?と聞かれると?になってしまいます
がこれは「社長が訊く」を読む限り相当苦労していたみたいなのでノーコメント
下手に振る仕様にされても困りますしね

・如何せん単調

ただミニゲームをクリアしていくだけなのでストーリー性とかは皆無です
ただはまる、それがこのゲーム


全体的に見るとかなーり満足できた作品でした
ただそろそろマンネリ化しているみたいなので次回作では何か新しい取り組みが見たいところですね
興味のある方は定価で買っても損をすることは無い作品だと思います!

総合評価95/100点

きーめた

2011-10-08 16:34:43 | 日記
マリオカート7の価格が判明しましたね
4800円
相変わらず良心的な価格設定でありがたい
どこぞのメーカーとは大違い

さてとぼちぼち発売日も決まってきて年末までに買うものが本格的に決まってきたのでお知らせします

10月

確定
・ファイナルファンタジー零式
・星のカービィ WII

零式結局発売日に買うことにしました
今周りでFFブームなのと体験版が好印象だったので
もちろんカービィも即買い

はい見事に重なりましたよ
両方10月27日発売
なんの嫌がらせだw

見送り
・ゴーバケーション

見たところかなりよさげなんですけどね
あまり時間がなさそうなので絶対積むと思いますし
WIIを毎日起動するのも難しいので見送り
来年当たりに中古で買おうかな~と思ってます

11月

確定
・スーパーマリオ3Dランド

これももちろん買い
これで3DSがようやく本格起動しそう
今カグラクリアしちゃったんで何もやるもんないんですよねw

ちなみにこれの発売日が11月3日ですから
1週間足らずで3本買うことになりましたよハイ
\(^o^)/オワタ

見送り
・ゼルダの伝説 スカイウォードソード

絶対積むので
ゼルダはほとんど積んでるので発売日に買う必要はないかな~と
ゲーム性は嫌いじゃないんですが如何せん難しすぎる

12月

確定
・マリオカート7

絶対買い
多分年末までなら一番楽しみにしてます
オンあるみたいだしネットで知り合った人ともやってみたいなぁ~

・モンスターハンター3G

これも買い
水中あるだけでなくトライのモンスター復活に
ガノトトスまで出てくるというのなら買うしかありません
かなーり楽しみ

見送り
特になし

占めて5本!
いやぁ金がきついきつい
節約しないと

ちょっとテンプレートを

2011-10-01 21:29:31 | 日記
弟の運動会に行ってたので忙しかった1日でした
まあとくに情報はないかなぁ

VITAのロード時間が何たら~なんてのが某板で話題になっていましたが
まさしく

      _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

そうそうブログのテンプレートを変えました
10月に入ったので秋らしく紅葉に
そういえばそろそろブログ初めて半年でしたっけ
相変わらず人が増えませんけどね(笑)

123よりもTOXの初動率が目立つ結果に 今週のゲームランキング

2011-09-22 17:42:27 | 日記
今日はカグラの発売日ですね
今予約したのを親が持っているので出来ないのですが後でやろう

さて今週のゲームランキング

ハード売り上げ

3DS 58,837
PS3 36,061
PSP 25,122
Wii 15,406
DS 5,181
PS2 1,317
Xbox 360 1,295
PSP go 7

相変わらず3DSが絶好調
先週よりも1万近くあげていますね
カンファでの発表に惹かれてことがいたのかな
これで9月の累計もあっさり15万突破
完全に流れに乗っていますね

後は特に変化なし
WIIは123効果かあがってますしPS3は同梱版効果が消えて元に戻りました
PSPは落ち着いてきてますね

ソフト売り上げ

1位 ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III  263,398
2位 テイルズ オブ エクシリア 47,297
3位 バイオハザード リバイバルセレクション 17,614
4位 Wiiスポーツ リゾート (Wiiリモコンプラスパック)15,109
5位 みんなのリズム天国 14,647
6位 モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver. 13,230
7位 あつめて!カービィ 10,888
8位 ゼルダの伝説 時のオカリナ3D  10,514
9位 グランナイツヒストリー 10,078
10位 モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G 9,378

○1位 ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III 
○2位 テイルズ オブ エクシリア
○3位 バイオハザード リバイバルセレクション
×4位 みんなのリズム天国
×5位 モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver
×6位 グランナイツヒストリー
×7位 Wiiスポーツリゾート(Wiiリモコンプラスパック)
×8位 あつめて!カービィ 
×9位 月華繚乱ROMANCE
×10位 RESISTANCE 3

3問正解
スポリゾの急上昇のせいでめちゃくちゃにorz

今週の1位を制したのはドラクエ25周年記念作の
「ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」
初動26万と昨年発売されたバトルロードの2倍の出だしをきりました 
やはりドラクエ需要は舐められませんね
今年のWIIの最高初動を更新しました

2位は「テイルズ オブ エクシリア」
先週は52万と過去最大の初動でしたが今週の売り上げはなんと4.7万と見事に大暴落してしまいました
先週の売り上げの10分の1にすら届かず下落率は91.0%
この数字は過去のテイルズと比べても余裕で最大で近年のサードソフトでも最大規模の下落率になりました

参考に

 初週  二週 下落率
525,605→47,297 -91.0% TOX
1,502,000→188,000 -87.5% FF13
465,000→68,000 -85.4% MGS4
520,000→137,000 -73.7% MH3

見事にナンバーワン
いろんな意味でおめでとうパンナム

3位は「バイオハザード リバイバルセクション」
まあ妥当な下落でしょう
リマスターでここまで売れれば十分かと

4位にまたスポリゾが浮上してきました
123がWII本体を引っ張ったのが要因かな

5位のリズ天はそろそろ50万が見えてきましたね

6位にモンハン3rdHDが
初動30万売ったにはまったく勢いを感じない売り上げですね

カービィはまだ1万をキープ
ゼルダが再浮上して38万突破。40万が見えてきましたね
いやぁ値下げ前にはまさかここまでゼルダが伸びるとは思わなかった

グランナイツヒストリーはヴァニラウェアの中では最高累計なのかな?
おめでとうございます