goo blog サービス終了のお知らせ 

まあなんかあるんじゃない?

ゲーム情報&売り上げデータや個人的な趣味なども語ったりするブログ

ブログ初めて1年
私ももう高校生になるのか

6月の目玉タイトル登場! 今週のゲーム売り上げ予想

2011-06-14 19:00:39 | 日記
最近公開されたパンナムのWii用ソフト「ゴーバケーション」がよさげすぎるww
パンナムの癖にやりおりますね
購入予定リスト入りっと

さて今週のゲーム売り上げ予想を

新作ソフト

PS3

・龍が如く OF THE END

毎回50万前後を売り上げる龍が如くシリーズ
今回は番外編のようですが発売延期で需要が集まっているかも

余談ですがこれ制作期間が1年もかかってないんですよね
50万以上売れるシリーズでそれはすごい
他のサードも見習って欲しいですね

・激アツ!! パチゲー魂 VoL2 「エヴァンゲリヲン 真実の翼」

・レッドファクション アルマゲドン
 xbox360とのマルチ

PSP

・激アツ!! パチゲー魂portable Vol1 エヴァンゲリヲン~真実の翼~

これ一本でどうせ3万以上売るんだろうなぁ今週も
ほんとよくわからない

3DS

・FISH ON 3D

トップ10売り上げ予想

1位 龍が如く OF THE END
2位 バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D
3位 ワンピースアンリミテッドクルーズSP
4位 激アツ!!パチゲー魂 VoL2「エヴァンゲリヲン 真実の翼」
5位 ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2プロフェッショナル
6位 激アツ!!パチゲー魂portable Vol1 エヴァンゲリヲン~真実
の翼~
7位 バトル&ゲット ポケモンタイピングDS
8位 トロイ無双
9位 パタポン3
10位 レッドファクションアルマゲドン 

1、2、3は多分これ
ワンピとバイオが入れ替わる可能性ありだけど
4~10は難しすぎる・・・

~9月までのゲーム

2011-06-12 19:45:07 | 日記
法事の帰りにゲーム屋で時オカの体験版やってきました
これはいい
早くやりたいわ

さて1年も半年ほどたったので9月まで買う予定のゲームを

・購入が確定しているゲーム
[6月]

・ゼルダの伝説 時のオカリナ3D
説明は言わずもがな
遂に今週ですね

[7月]

・wiiリモコンプラスバラエティパック
4800円でリモコンプラスと10つのゲームが入っているゲーム付き
この手のジャンルはよくはまるので買い

・スターフォックス643D
スターフォックスの中で名作の64版リメイク
動画を見て面白そうだったし3Dとシューティングはあいそうなので

[8月]
今のところなし

[9月]

・閃乱カグラ ~少女たちの真影~
一応言っときますけますけど別に胸に興味があったんじゃないですからね
まあ多少はあったかもしれないけど
キャラデザがドストライクだったし
スレがもりあがりそうだったから

・確定してないけど買うかもしれないゲーム

[7月]
・みんなのリズム天国
DSのは中々面白かったんですがちょっと迷い中
評判しだいで買うと思います

・スーパーポケモンスクランブル
ポケモン無双っぽくてちょっと気になり中
こちらも評判しだいで

[8月]
・謎惑館~音の間に間に~
3DSの昨日を目一杯生かしていることでかなり興味が
こちらも評判)ry

年末にもゼルダ、マリパ9、カービィ、スラモリ、マリカ、マリオ3D等
大量にあるのでお金をためとかなきゃですな


ゼノブレイド1周年!

2011-06-10 20:50:10 | 日記
最近友達にシュタインズゲートの小説版借りて呼んでます
なるほど面白いですね~
ゲーム版が評価される理由もわかります

さて今日はあの「ゼノブレイド」の発売日から1周年ですよ~


・・・自分は発売日には買ってないんだけどね
今日はこのゲームのレビューでもしますか


個人的によいと思ったところ

・熱く重すぎず軽すぎないストーリー

非常にひとつひとつの物語の構成がわかりやすい
そして熱い
ところどころの残虐なシーン
明るいのりのギャグ

これらが非常にうまくまとまっている
イベントはあのお決まりの神曲も流れるにあってやばいすごい

・美麗な世界観

wiiと言うプラットフォームながら
巨神と機神の世界観の色使いをうまく表現している
特に巨神界側の巨神脚をはじめて訪れたときの感動感はやばい

グラフィックは実際大してよくないが非常に見栄えがよい


・ひとつひとつ細かく練られているフィールド

フィールドの広さと数が半端じゃないです

雪山を上からくだっていくヴァラク雪山


大自然の象徴ともいえる巨神脚


夜の海が綺麗すぎるエルト海

そして巨神の姿と落ちた腕を一目で見わたせる機神界フィールド


すべて素晴らしい
歩いて冒険しているだけでも楽しい
オープンワールド系のゲームの完成系ともいえると思う

・よくまとまっている戦闘

シンボルエンカウントにしているために戦闘のテンポが非常によい
仲間との連携や助け合いなどでバトル中も忙しく単調になりにくい

未来視はありそうでなかったシステム
これによって更にバトルの緊張感が高まる

極端に強すぎるキャラや使えないキャラもいないのでバランスがよい

ちなみに俺はメリア、リキ、カルナのチームが好きです

・神すぎるBGM

もうこれはやばすぎる
神曲だらけ
サントラ買っちゃいました


特にすきなのトップ10を挙げると

10位 コロニー9(昼)
9位  行く手を阻むもの
8位  帝都アグニラーダ(夜)
7位  燐光の地ザトール(夜)
6位  悲壮な決意
5位  ガウル平原
4位  機神界フィールド
3位  敵との対峙
2位  機の律動

そして
1位  名を冠するものたち

これどれもやばい良い曲ですよ

・圧倒的なボリューム

初見クリア時間が92時間48分でした
これでも結構クエスト等をスルーしたんですがね
多分クエストずっとやってると余裕で99時間59分になってカンストします
とにかくボリュームが半端内
なんせこっちのレベル上限が99なのに相手の最高レベルが120ってどういうこっちゃ



これゼノブレイドは自分中でナンバー1なゲームです
最近モノリスソフトが新しいゲームを作るために人を募集しているようですが次回作も是非がんばってくれ!

3DSタイトルの1.2トップ!今週のゲームランキング&任天堂商談会開催!

2011-06-09 20:35:37 | 日記
昨日に続き今日もビックニュースの嵐ですね
E3ばんざーい

さてそれは後にして今週のゲームランキングを先に

ハード売り上げ

PSP 30,115
3DS 27,375
PS3 16,510
wii 6315
DS 10,639

バイオハザード効果で3DSが更に上昇しPSPと接近!
DSは相変わらず安定してるなぁ
どういう人たちが買ってるんだろう?

ソフト売り上げ

1位 バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D 58,792
2位 ワンピース アンリミテッドクルーズSP 16,753
3位 バトル&ゲット ポケモンタイピングDS 11,014
4位 ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2プロフェッショナル 10,729
5位 トロイ無双 10,306
6位 ファントムブレイカー 9,960
7位 アキバズトリップ 9,222
8位 パンドラの塔 ~君の元へ帰るまで~ 8,436
9位 パタポン3 70,18
10位 信長の野望 天道 with パワーアップキット 63,90


今週1位だったのは
3DSの「バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D」

バイオ本編に収録されているミニゲームをまとめたという事で
どれだけ売れるのか不安でしたが
6万近くとそこそこ健闘
評判いいからこれからの伸びにも期待できそう

2位のワンピースはwiiの2作と比較すると少し売り上げが急落しています
まあ来週10万超えそうですし十分な売り上げだと思いますが

3位にポケタイが再浮上
これは読めなかった

6位にxbox360のファントムブレイカーが初登場
一応入ってきましたか

後は旧作がごちゃこぢゃ状態
パンドラはとりあえず3万超えそうでよかった

で今週の正解数は2問
上位2つ正解のみ
最近の並びは難しいなぁ

トップ20位を入れると犬猫が3000台キープで18位浮上
なんとwiifit+が再度17位浮上です
wiiパーティーは今週で190万突破
来週ff13を抜きますねこれは

売り上げはここまで

昨日の発表に続き今日は任天堂の商談会があったようです
いくつか発表されたものを

・wiiリモコンプラスバラエティが7月7日に発売決定

リモコンプラス付で4800円みたいです
とりあえず購入確定
ミリオン売れるかもしれないですねこれ

・みんなのリズム天国が7月21日に発売決定

おぉー以前から発表されていたwiiのリズム天国ですね
予想以上に早い発売日ですね
結構発売日が集中しているのでとりあえず見送り
いずれ買うと思いますが

・ディズニーエピックミッキーの日本版が8月4日発売決定

昨年海外でリリースされたミッキーのアクションゲーム
今回の日本版は任天堂がローカライズを担当するようです


・wiiが6月23日より値下げ

どうやら値段は20000円のままですが購入時wiiスポーツリゾートが
ついてくるようです
という事は実質15000円という事ですね
しかし任天堂はwiiスポリゾをどこまで売る気なんだww

wii関係はこのくらい
7月にはイナイレストライカーズもありますし
値下げの相乗効果でそこそこ盛り上がるのではないでしょうか


次に3DS

7月14日に新色発売

キター
新色発売です
色はフレアレッドです
当日にはスターフォックス3Dが発売ですし
中々盛り上がりそうですね

・7月28日に乱戦!ポケモンスクランブル発売決定

以前から言われていたポケモンはこれだったのか
動画を見る限りポケモン無双っぽいですね
ちょっと欲しくなってきた

ここに来て6~8月の目玉タイトルが一挙公開されましたね

6月16日 ゼルダの伝説時のオカリナ3D
6月23日 wii値下げ
6月30日 ゴールデンアイ007
7月7日 wiiリモコンプラスバラエティ
7月14日 スターフォックス643D
7月14日 3DS新色
7月21日 みんなのリズム天国
7月28日 スーパーポケモンスクランブル
8月4日 あつめてカービィ
8月4日 エピックミッキー

ちょwww
毎週なんかでてるしwww
任天堂頑張りすぎ

ありがとう任天堂!  E3感想

2011-06-08 20:14:52 | 日記
今週は毎日更新してるww
明日も売り上げで更新するだろうし
ゲーム業界が盛り上がって何よりですね

見ましたよーE3
1時から2時半まで
ではいろいろ出た情報を

・マリオカート パルテナの鏡 マリオ3D スターフォックスのゲーム映像公開

現在e-shopにてただでダウンロードできます

マリカとなんか水中ステージにグライダーとかなり面白そう
とりあえずメイプルツリーハウスとルイージマンション キラーシップが確認できました

パルテナは6人までの対戦機能付
やばいかなり面白そうww
オンライン対応してるといいなぁ

・ルイージマンション2が発表!
おぉー
あのルイージマンションの新作ですか
なんと今回のものは完全新作でステージも色々用意してあるそうです
これはやりたい
かなり期待できますね

・サード製ソフトのPV公開

エースコンバット等のまだ未公開だったものが公開されました

ただこのタイトル数が相当少なかったことについて少々不安を感じました
サードがみなVITAの方に逃げていなければいいのですが・・・
とりあえずレベルファイブあたりは早く情報を公開して欲しいな

・「ゼルダの伝説 4つの剣」をDSiウェアにて無料販売
4つの剣キター
なぜDSiなのかわからないけど3DSでもできるからいいか・・・出来るよね?
そういえば今日e-shopにて「ゼルダの伝説 夢を見る島DX」が出てましたよ

さて3DSだけでもわくわくしましたが
さらにあれがきましたよ


WII次世代機「WII-U」が発表


きいぃぃぃたあぁぁぁ

このWii-UはHD対応で
コントローラーはリークどおりタブレット式
なんとこのタブレット式コントローラーは
「テレビ電話」「テレビを消してもゲーム続行可能」
「オセロ等のミニゲーム可能」「Wiiリモコンプラスと連動」
などなど革新的なものばかり!

ただこれは中々値段が高そうなので一家に一つ程度ですかね

ご安心を「Wii-U」はWiiリモコン(プラスのみ?)も使用可なので
今までどおり多人数でプレイ可能です

・WII-Uのソフト発表

いろいろ洋ゲーが多量にあったのですが興味ないのでスルー
それより気になったのはこれ

newスーパーマリオブラザーズMII

なんとこのマリオはMIIが使用可能らしいです
これはキラータイトルになりますね
完全新作かどうかはわからないですが

・スマブラの新作が3DSとWii-Uで発表

うぉぉぉぉぉぉ
なんとスマブラは両機種で出てなんらかの連動要素があるようです
これは絶対両方買うぞー

・ピクミン3はWii-Uで発売

待ってました
Wii用に開発していたものを移行させたようです
時期的にロンチに持ってこれるかも


すっかりこの2機種に押されてしまいましたが
Wiiも新作ソフトの公開がありました

・マリオパーティー9が発売決定

8を出して数年音沙汰がありませんでしたが出すようです

・スクエニがいただきストリートの発売決定

おおやってきましたか
Wiiと相性抜群なのにこなくて疑問でしたが無事来ましたね
どうやらマリオとも連動するようで

しっかし最近のエニックスのWiあい優遇っぷりはすごい
明らかにドラクエ10への布石ですね

・ゼルダの伝説スカイウォードソードはホリデーシーズンに発売

ホリデーといえば11月ごろでしょうか
年末商戦に持ち込むのかな


主に気になった発表はこんなところ
どれもわくわくさせられたものばっかり
Wii-Uも多分買いますねこれは
めちゃくちゃ欲しいです

いろいろな発表をしてくれた任天堂ありがとう!