BistroChiko

美味しく・楽しくお食事しましょ♪

test

2011-10-12 14:12:34 | お弁当

aaaaaaaaaaaaa

 

aaaaaaaaaaa

aaaaaaaaaa

 

aaaaaaaaaaaaaaa


お手軽トマトチーズリゾット♪

2010-03-22 12:00:08 | お昼ごはん


昨日のお昼ごはんです。


残りご飯をみんなが喜んで食べてくれるためには

なんとか工夫をしなければ・・ね。

そこがシュフの腕のみせどころ



チャーハンやオムライスにはちょっと足りない・・・

そんな時こそ雑炊系です。

前回のトマトソースをわざわざ作らず

お鍋ひとつでお手軽に作っちゃいましょう

チーズが入るのでボリュームたっぷりです。

※だから太る。。。











材料 

ホールトマト缶・・・・・・1缶
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・中1個
きのこ類・・・・・・・・・・・1パック
オリーブオイル・・・・・・適宜
コンソメ・・・・・・・・・・・・1~2個
塩・胡椒・パセリ・・・・・適宜
水・・・・・・・・・・・・・・・・トマト缶1杯程度
とろけるチーズ・・・・・・1カップ












 1.玉ねぎはみじん切り、きのこは小さめにカットします。


 2.ホールトマトをボールにあけ、手でつぶしておきます。


 3.オリーブオイルをたっぷり入れた鍋に
   玉ねぎときのこを入れ炒めます。


 4.3の鍋につぶしたトマトを入れ、缶1杯の水とコンソメを加えます。


 5.残りごはん2人分を加え弱火で20分くらい煮込みます。
   ※途中あまりかき混ぜ過ぎないこと

 
 5.とろけるチーズを入れ
   塩・胡椒でととのえてでき上がり♪



今回はピザ用とろけるチーズですが
モッツァレラがあれば、ぜひ試してみてね。


それにしても、
イタリアン好きなだぁ。。。とつくづく思いますわ^^




チーズによって塩けが違いますので

お塩はテーブルでお好みで加えてもいいと思います♪


私はおうちゃくしましたが

最後にパセリをぱらっと加えて

目から食欲をそそる努力は怠らないようにしましょうね^^;


シンプルトマトソース

2009-06-09 21:32:03 | 夕ごはん



久しぶりのOPENです ^^;

いらっしゃいませ♪

今日は、たくさんいただいた玉ねぎを使った
とってもシンプルなトマトソースです。


これを作っておくと
いろいろなものに使い回せるので
とっても便利♪ 


と言うことに、以前気づきました ^^;









材料 

ホールトマト缶・・・・・・2缶
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・中2個
にんにく・・・・・・・・・・・1かけ
オリーブオイル・・・・・・適宜
コンソメ・・・・・・・・・・・1~2個
塩・胡椒・・・・・・・・・・・適宜












 1.玉ねぎとにんにくはみじん切りにします。


 2.ホールトマトをボールにあけ、手でつぶしておきます。


 3.オリーブオイルをたっぷり入れた鍋に1を入れ
   にんにくの香りが立ち、
   玉ねぎが透き通るまで炒めます。


 4.3の鍋につぶしたトマトを入れ、コンソメを入れて
   中火(弱)で20分くらい煮込みます。

 
 5.塩・胡椒でととのえて、でき上がり♪



トマトソースは、
私は少し酸味があるほうが好きなので
玉ねぎは透き通る程度に炒めます。
甘くしたい方は、弱火でよ~く炒めるとよいのかもしれませんね。


パスタはもちろん
鶏肉の煮込みやラタトゥイユなどに
どんどんお使いください♪
私はこのトマトソースを入れたカレーが好きです。




それから、お水は加えまていません。
白ワインの栓が空いていれば
少し加えてもおいしいね♪

でも、うちでは「残る」ということがありませんので
わざわざ開けませんでした^^;


あ、おいしい国産ワインを見つけましたので
今度ご紹介しいます♪
私にしてはめずらしく「白」♪






上品なかりんとう

2009-03-23 17:55:35 | ケーキ・お菓子・デザート





先日の卒業式での出来事です。

お世話になった顧問の先生方へ
保護者からお礼を・・・


お菓子担当の私はいろいろ考えに考えました。


甘いものがニガテでもOK
大げさすぎない
でも知ってる人は知っているさりげない特別感・・・


そして、たどり着いたのが
「銀座たちばな」のかりんとうでした。




もう20年も前でしょうか、このかりんとうとの出会いは。
上品な甘さとカリッとした食感。
初めて食べた時の感動は、今も忘れられません。


何度食べても
やめられない、止まらないおいしさです。



写真は私にしてはめずらしく和風です。
ちょっとよそゆき風にしてみました。

風邪引きさんになる前に♪

2009-01-12 14:16:04 | デザート
空気がカラカラ。

モードをHIにして、お部屋の中をしっかり加湿。


最近はあまり風邪を引かないのですが

まだまだこれからが本番ですものね。

大好きないちごでビタミンCをしっかり摂取♪

いちごは虫歯予防にも良いと聞いたことがあります。

でも、理由なんて何でもいいの。

私のいちばん好きな果物

ひとり占めしたい



おひとり様ランチ

2008-09-14 12:07:13 | お昼ごはん


暑かったのでビールをオーダーしちゃおう♪って思ったけれど
そこまで勇気がでませんでした^^;



みんなでごはん、も好きだけど

ひとりごはんも好き。

でも、ランチだからできるのかな。

夜はやっぱり、わいわい食べたい。



手作りピザとパスタの店 マイアミ・ヴィッラ

JR有楽町駅前 イトシアプラザ1F
営業時間 10:00-24:00(LO 23:00)
TEL 03.3211.0541








フードコーディネート&撮影テクニック講座

2008-09-08 11:39:53 | Weblog
昨日はパソコープ主催のフードコーディネート&撮影テクニック講座に行ってきました。

会場は国際パティシエ調理師専門学校
講師は住川啓子先生。
フードコーディネート界ではとても有名な先生です。
撮影をご指導くださったのはプロカメラマンの高橋史雄先生。





フードコーディネートというと、一見華やかな雰囲気です。
実際、住川先生はドラマの食のシーンでは欠かせない存在で
あのドラマも! このドラマも!! と
話題になるドラマのお仕事をされていらっしゃます。

でも、そんな華やかな舞台よりも
広告のお仕事がとても多いのだそうです。

食の広告は写真が命で
その商品、例えば、パッケージにカレーのルーそのものが写っているだけの
商品なんて、ほとんどの方が魅力を感じないわけです。

この商品を使うことによって、こんなお料理ができますよ、
こんな風に調理できますよ、というパッケージ写真の大切さ、
撮影の大変さなど、いろいろお話をお聞きしました。

また、食材の切り方や、食材をおいしくみせるためのテクニックなど
先生のデモンストレーションを拝見しながら
とても勉強になりました。


大変有名な先生なのに、とても気さくで
それぞれのテーブルに何度も回って
いろいろお話やアドバイスをしてくださいました。

また、高橋先生は、人前でのお話は苦手、とおっしゃいながら
とても親切に質問に答えてくださいました。

私が撮影した画像も確認してくださって、

「なんで、ここにピントが合ってるの?
 ちゃんとあわせなきゃ。」

「ブレしてるな。こういうときに、ほら、三脚使って」

と、文字にしてみれば、すごく基本的な恥ずかしいアドバイスや
光のお話、撮る位置のお話、など
プロの機材、撮影風景を拝見することができましたし
最近のフード撮影のポイント・流行など
現場の生の声に、大変勉強になりました。


そして、住川先生が用意してくださった料理を二人一組でコーディネート。
クロスやランチョンマット、カトラリーなどを自分達で選び
先生のデモンストレーションの記憶をたどりながら
盛り付けて、撮影。
これは私たちのコーディネートです。

住川先生からはお皿の内円とお料理のバランスに対して
コメントをいただきました。
なるほどなぁ。。。





下の写真は、一緒に参加してくださった
HさんとTさんの盛り付け&コーディネートです。

お二人とも、すばらしい感性の持ち主で
住川先生も、感嘆されていらっしゃいました。

あまりのすばらしさに、ついついカメラ構えて撮影させていただいた次第です。


ほんと、楽しかった♪
会場も専門学校ということもあり
久しぶりに学生気分を味わうことができました。
第2弾があったら、またゼッタイ参加します。



レシピブログイベントに行ってきました

2008-09-07 09:34:14 | ケーキ・お菓子・デザート
9月6日(土) レシピブログイベントに行ってきました。

会場はABCクッキングスタジオ

よめ膳@YOMEカフェのyomeさんや
わたしのおやつ。こどものおやつ。のsolaさんと
お会いすることができました♪


おそらくフツウに立ち上げたブログが
こんなに有名になって、
Webの力ってすごいなぁ。。。と
お二人を拝見していて感じました。



かおりが最高♪ Milk Jam

2008-09-06 09:17:34 | 朝ごはん
今日の朝ごはん

大好きな「サフラン」の玄米パンと「AfternoonTea」のパン

そしてパンと共に、ついカゴに入れてしまったMilk Jam


ふたをあけたら、ミルクティーのと~~~ってもいい香り♪

ゼッタイおすすめです♪




栗原はるみさんのタレで

2008-08-23 13:48:48 | お昼ごはん
先日の油淋鶏の応用編

「豚肉とししとうの炒め物」









はるみさんのこのタレは分量が多めなので
1/3くらい余りました。
なので、次の日のお昼ごはんに使いました。


油淋鶏に使うには濃い目でしたが
それがかえって炒め物にはちょうどよかったです。


お酢のせいか、少しとろみがでて
でもさっぱりして、とても好評でした
お弁当のおかずにもオススメです♪


参考「もう一度、ごちそうさまがききたくて。
Amazonの「なか見!検索」でレシピが確認できます。


文化出版局の本って好き♪
この本はもう随分前のものです。
はるみさんの雰囲気もぜんぜん違う。

キッチンとか器とか盛り付けとか布の柄とか、
ちょっとした写真に月日の流れを感じます。