鳥害対策徒然日記

ホームページには載せない様々な対策工事を日記風に載せていきます。

鹿児島県・高山町でハト対策と別件・溶けたワイヤースリーブ

2014-03-23 13:32:05 | 日記

※ 鳥害対策専門・バーディングシステム お見積りは無料! 九州全域対応しております ※

鹿児島県・高山町の某信用金庫のハト対策です。
正面2階の屋根軒下の空間にハトが居着いていました。
空間はネットで塞ぎ雨樋はスパイクを設置。
ネットで遮断してもすぐには去って行きません。
直ぐに去っていくように、瓦屋根の各ポイントに強力バードジェル(忌避剤)も設置しました。

 


2009年、鹿屋市の大海酒造さま出荷ヤードにネットに設置しました。
そして20013年ワイヤーの一部が脱落することがあり、全てのワイヤースリーブを交換。
しかし、去年再びワイヤーの脱落があり根本的に補修。
最初の脱落の時、ワイヤースリーブが溶けているのは確認したものの原因が分からずに補修。
そして去年再びワイヤーが脱落したので、ワイヤースリーブを別物に全て交換。
頭書使用していたワイヤースリーブはアルミ製。
アルミ製のスリーブはどこでも通常使用されている、ワイヤーをかしめる時の部品です。
溶けた原因としては、建物の材料とスリーブが何らかの科学反応をおこして溶けたものと思われます。
この物件以降、同様のネット設置にはアルミ製のスリーブは使用しておりません。

全景         溶けたスリーブ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎市と小林市でハト対策

2014-03-23 10:07:59 | 日記


※ 鳥害対策専門・バーディングシステム お見積りは無料! 九州全域対応しております ※

宮崎市清武町の新築のマンションです。
近くに宮崎大学のキャンパスがあり周辺はマンションが林立しています。
そして、どのマンションにも太いネットが張られていました。
しかし、中には当方と同じ殆ど目立たないネットも確認!!
そのネットの設置方法を見ると、アノ接着工法です。
接着工法は、これまでブログでもホームページでも再三お伝えしてきています。
エポキシ樹脂系の接着剤で強固に接着はします。
しかし、年数が経つと必ず劣化してきます。
年数が経たなくても、台風で吹き飛ぶこともあります。
数年前の台風で、この接着工法で設置した全面ネットが2件吹き飛びました。
吹き飛んだネットは車のワイパー等に絡みつき捻じ曲げ、電線にも絡み付き大変な状況になりました。
また、ネットとベースを繋ぐのはインシュロックです。
これは直射日光の下で使用すると5年も経てばポキポキ折れるようになります。
保証書もよくお読み下さい。
『自然災害には保証が適用されません』台風で吹き飛ぶ、または破損しても保証はされないのです。
ホームページが移転しました → 引越し先はこちら

台風でネットが吹き飛んだマンション マンションパレスとメゾン隼人
  

当方は、小さなベランダなどを1軒分張るような場合は接着工法でも実施いたします。
しかし全面ネット張りのような大面積を張る場合は、必ず金物(ステンレス・アルミ製)を使用してネットを設置いたします。
約10年前に全面ネット張りをした霧島市内のマンション(谷口マンション)を全面改装をされましした。
工事期間中、ネットは屋上へ巻き上げて工事後に再び設置しました。
ネットは設置した当時と同じくらいしっかりしていました。
金物にいたっては、全く問題はありませんでした。
この先、まだ〃倍くらいの期間長持ちするのではないかと思うほどしっかりしていました。




前置きが長くなりました。
清武町のマンションです。
お隣のマンションはガッチリ太めの金物を使いネットも太いのが付いていました。
比較の為に写真も載せます。

  


小林市の教会の鐘楼です。
鐘の動きを阻害することなくスパイクとネットで対策しました。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島市内でハト対策三件

2014-03-23 09:36:06 | 日記


※ 鳥害対策専門・バーディングシステム お見積りは無料! 九州全域対応しております ※

鹿児島駅近くのマンションでハト対策の防鳥ネット設置を実施しました。
右隣のマンションとの間のベランダをネットで塞いで、写真右側の小さな開口部もネットで遮断。
非常階段(吹き抜け)にも糞害があったのでネットで塞ぎました。
ホームページが移転しました → 引越し先はこちら

  


鹿児島大学の建物です。
鳩は居なかったのですが、以前張ったネットが無残(ボロボロ)なので張替えまたした。

  


鹿児島の女子短大の建物です。
階段の天井に居着いていました。
糞が雨等で濡れると非常に滑り危険です。
外側のH形鋼もすっぽりと包み込むようにしてネットを張りました。
隙間にはネットを詰め込みました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥害対策日記を再開します^^。

2014-03-23 09:06:35 | 日記
近年にない忙しさでブログの方はお休みしていました。
また少しづつですが、休んでいた期間中の現場を紹介していきます。

写真は霧島市の2階建てのアパートです。
ハトの数は少なかってのですが、1戸塞いだら必ずお隣へ移っていくので個別張りで全てネットを張りました。


同じく霧島市内のアパートです。
小さなアパートですが、ハトの数はめちゃくちゃ多かったです。
ざっと数えても20羽くらいはいたでしょうか。
サッシの天井箇所を寝ぐらにして一部には巣材も確認できました。
建物の軒下とサッシの空間をネットで遮断。
しかし、長年居着いていた箇所ですからネットを張った後もご覧の通りの状態で去っていきません。
そこで“奥の手”を使ったところ完全に去っていきました。
数が数だけに掃除も半端ではなかったです。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする