鹿児島県内のアパートで2件ツバメ対策を実施いたしました。1件は雛も巣立って問題はありませんでしたが、もう1方は抱卵中で対策するには問題ありでした! ※卵もしくは雛が居る場合は巣立つまでそのままにしておかなければなりません。しかし、糞や巣材は散らばり入居者からの苦情も有り・・・ そこで考えたのが、(1)営巣箇所の下に糞受けの台を設置 (2)営巣箇所周辺を含めてそのままに、他のスペースには対策工事を施しました。
対策前の画像2枚。こちらのアパートは巣立った後なので問題はなし。2階通路の高さはなんと4mもありました。通常の2倍弱^^ 巣があった箇所は電気メーターの所と天井近くの壁(巣作り途中)です。
対策完了画像2枚です。巣作り途中だった天井近くの壁も電気メーターも配電盤の箇所も全て対策しました。
こちらはもう1軒のアパートです。抱卵中の巣はそのままに巣立つまでは「糞受け台」のみを設置。左右の白いネットはすでに張ってあったネットです。
てんこ盛りの糞が・・・
奥の抱卵中のとこだけ残して対策完了です。残りは巣立ったあとに実施します。
数日後、様子を見にいったら台の上に可愛い雛がチョコンととまっていました。メチャメチャ可愛い^^
無事巣立っていったので全て撤去してネットを設置して完了しました。
対策前の画像2枚。こちらのアパートは巣立った後なので問題はなし。2階通路の高さはなんと4mもありました。通常の2倍弱^^ 巣があった箇所は電気メーターの所と天井近くの壁(巣作り途中)です。
対策完了画像2枚です。巣作り途中だった天井近くの壁も電気メーターも配電盤の箇所も全て対策しました。
こちらはもう1軒のアパートです。抱卵中の巣はそのままに巣立つまでは「糞受け台」のみを設置。左右の白いネットはすでに張ってあったネットです。
てんこ盛りの糞が・・・
奥の抱卵中のとこだけ残して対策完了です。残りは巣立ったあとに実施します。
数日後、様子を見にいったら台の上に可愛い雛がチョコンととまっていました。メチャメチャ可愛い^^
無事巣立っていったので全て撤去してネットを設置して完了しました。