竿の考察
竿は大きく分けて木工竿と錬金竿の二種類です。
また小物用と大物用の二種類にも分別されます。
木工竿は魚のHPを早く削れる特性があります。
錬金竿は格闘時間が長く確保できる特性があります。
小物用では大物で折れやすく、大物用は小物の当たりが悪く、そして逃げられる可能性があります。
ヤナギの釣竿 小物用木工竿 強度ランク1
スキル11以上の魚だとほぼ切れるか折れます。
堀ブナ特性ボーナスが付いていて、HPの削りが早くなります。
イチイの釣竿 小物用木工竿 強度ランク2
あまり一般的でないです。
バンブーロッド 小物用木工竿 強度ランク3
あまり一般的でないです。
渓流竿 小物用木工竿 強度ランク4
あまり一般的でないです。
タルタル式釣竿 小物用木工竿 強度ランク5
あまり一般的でないです。
ゴールドカープにボーナス?
グラスロッド 小物用錬金竿 強度ランク6
あまり一般的ではないです。
物干し竿 大物用木工竿 強度ランク6
あまり一般的ではないです。
大物用と言っても、オオナマズ位が限度?
オオナマズにボーナス?
カーボンロッド 小物用錬金竿 強度ランク7
以前は汎用竿としてよく利用されていました。
現在はハルシオンロッドに地位を譲渡。
ヒューム式釣竿 小物用木工竿 強度ランク7
一般的な汎用木工竿
サブリガで折れるので木工スキルが必要です。
一本釣りの竿 大物用錬金竿 強度ランク7
あまり一般的ではないです。
ハルシオンロッド 小物用錬金竿 強度ランク8
一般的な汎用錬金竿
サブリガでは折れませんが糸切れします。
ミスラ式釣竿 大物用木工竿 強度ランク8
以前は汎用大物竿としてよく利用されていました。
現在は複合素材の竿に地位を譲渡。
複合素材の竿 大物用錬金竿 強度ランク9
スキル60位までの大物なら釣り上げられます。
太公望の釣竿 小物用木工竿 強度ランク10
一般人がなんとか手に入れる事ができる最強の竿です。
低スキルでもサブリガで切れが無いが大きいですね。
普通の大物魚なら無難に釣り上げられます。
伝説級の魚に色々とボーナス。
恵比寿竿 小物用木工竿 強度ランクMAX
廃人さまが必死になって、ようやく手に入れる事ができる最強の竿です。
伝説級の魚でも折れる事なく釣り上げられます。
ただし、ボーナスが無いので削りがキツイです。
そんなわけで、場面によって竿を使い分ける事になるのですが、最初のうちは、ほぼハルシオンかヒュームの二択になります。
堀ブナを狙い撃ちする時だけヤナギの釣竿も選択肢に入ります。
木工スキルが70近くあるのならヒューム式釣竿、木工スキルが無いんだったらハルシオンといったところでしょう。
で、なんだかんだで太公望がダントツに便利なので、スキル40近くになる前に、大金を出して競売で買うか、スキルが低いうちから堀ブナ釣りに励むのが良さそうです。
竿は大きく分けて木工竿と錬金竿の二種類です。
また小物用と大物用の二種類にも分別されます。
木工竿は魚のHPを早く削れる特性があります。
錬金竿は格闘時間が長く確保できる特性があります。
小物用では大物で折れやすく、大物用は小物の当たりが悪く、そして逃げられる可能性があります。
ヤナギの釣竿 小物用木工竿 強度ランク1
スキル11以上の魚だとほぼ切れるか折れます。
堀ブナ特性ボーナスが付いていて、HPの削りが早くなります。
イチイの釣竿 小物用木工竿 強度ランク2
あまり一般的でないです。
バンブーロッド 小物用木工竿 強度ランク3
あまり一般的でないです。
渓流竿 小物用木工竿 強度ランク4
あまり一般的でないです。
タルタル式釣竿 小物用木工竿 強度ランク5
あまり一般的でないです。
ゴールドカープにボーナス?
グラスロッド 小物用錬金竿 強度ランク6
あまり一般的ではないです。
物干し竿 大物用木工竿 強度ランク6
あまり一般的ではないです。
大物用と言っても、オオナマズ位が限度?
オオナマズにボーナス?
カーボンロッド 小物用錬金竿 強度ランク7
以前は汎用竿としてよく利用されていました。
現在はハルシオンロッドに地位を譲渡。
ヒューム式釣竿 小物用木工竿 強度ランク7
一般的な汎用木工竿
サブリガで折れるので木工スキルが必要です。
一本釣りの竿 大物用錬金竿 強度ランク7
あまり一般的ではないです。
ハルシオンロッド 小物用錬金竿 強度ランク8
一般的な汎用錬金竿
サブリガでは折れませんが糸切れします。
ミスラ式釣竿 大物用木工竿 強度ランク8
以前は汎用大物竿としてよく利用されていました。
現在は複合素材の竿に地位を譲渡。
複合素材の竿 大物用錬金竿 強度ランク9
スキル60位までの大物なら釣り上げられます。
太公望の釣竿 小物用木工竿 強度ランク10
一般人がなんとか手に入れる事ができる最強の竿です。
低スキルでもサブリガで切れが無いが大きいですね。
普通の大物魚なら無難に釣り上げられます。
伝説級の魚に色々とボーナス。
恵比寿竿 小物用木工竿 強度ランクMAX
廃人さまが必死になって、ようやく手に入れる事ができる最強の竿です。
伝説級の魚でも折れる事なく釣り上げられます。
ただし、ボーナスが無いので削りがキツイです。
そんなわけで、場面によって竿を使い分ける事になるのですが、最初のうちは、ほぼハルシオンかヒュームの二択になります。
堀ブナを狙い撃ちする時だけヤナギの釣竿も選択肢に入ります。
木工スキルが70近くあるのならヒューム式釣竿、木工スキルが無いんだったらハルシオンといったところでしょう。
で、なんだかんだで太公望がダントツに便利なので、スキル40近くになる前に、大金を出して競売で買うか、スキルが低いうちから堀ブナ釣りに励むのが良さそうです。