goo blog サービス終了のお知らせ 

MOCK ONLY ROCKS !

小樽を中心に音楽活動しています。アコギユニット「BIGTIMES」バンドは「MOCK」

もうすぐ NOWHERE

2011-06-13 14:20:34 | MOCKS
■★★★《CRU-Z OTR vol.133…MIDAREZAKI》NOWHERE

《NOWHERE》~MIDAREZAKI~

NOWHERE/MOCK/L.S.D/and more…


2011.7.2(sat)

open19:00/start19:30

前売2000/当日2500
(別途1drink500)
---------------------
NOWHERE net
http://officestone.net/nowhere/
---------------------
北海道小樽市稲穂3-15-13

live&studio CRU-Z

記事のタイトルを入力してください(必須)

2011-06-02 10:08:33 | MOCKS





多分出口なんてないんだね



いや、出口などいらないのかも



今の時点で、どこまでやれるかわからんけど



多分この日の為にあがき、もがいてきたんだと想うから



ameba、facebook、twitter、yahoo、livedoor、goo どえらいかけもち



一人でも多くの人に「NOWHERE」「塚本 晃」を知ってもらい、音を聴いて、体感してもらいたかったから



そして、おこがましいけど小樽の音楽シーンを少しでも熱くできたらという想い




復活の狼煙をあげよう



近頃ライブから遠ざかっていたにも関わらず



「MOCK」をブッキングしてくれたライブハウス 小樽CRU-Z に感謝!



NOWHERE
NOWHERE from“memorybazaar”TOUR 2011

公演日 2011年07月02日(土)
会場 小樽 CRU-Z
時間 開場19:00 開演19:30
チケット料金 前売2,000円 当日2,500円(ドリンク別)

発売取扱 CRU-Z 090-2813-7757 イガラシ(19:00~23:00)
オフィスストーン にて予約受付中
出演 NOWHERE [ 塚本晃(vo.g)/信夫正彦(key.vo)/安藤亮輔(b.vo)/伴慶充(dr.vo) ]
共演者 MOCK、L.S.D、他
CRU-Z 090-2813-7757 イガラシ(19:00~23:00)
北海道小樽市稲穂3-15-13






思いっきり演らせてもらうね



興味ある人は メッセ くれたら良いことあるかも



2011

2011-01-05 13:11:46 | MOCKS
NEW DAY



NEW WORLD



NEW MIND



今日から仕事っす



一日から新しい役職というか役員になった



責任重く気合い



新しい事業も始めるし



今年もちったぁ成長できるかなぁ



音楽も充実させたい



小樽の音楽シーンを盛り上げたい



膨らむ妄想



実現しなきゃね




ここでつながれた人達に感謝



今年もよろしくお願いします




まずは今週末のライブ



目の前のことから



めいっぱい



1月8日(sat)
《CRU-Z OTR vol.120》…8th Aniversary monthlyLive!
open19:00/start19:30
adv\1000/door\1500

①MOCK(19:30-20:00)
②W.A.I.F(20:10-20:40)
③LINDA(20:50-21:20)
④AIR RAID(21:30-22:00)


小樽市稲穂3-15-13
Live&studio CRU-Z

ライブ告知

2010-12-27 10:19:13 | MOCKS
今年の締めライブはできなかったけど



新年のライブ決まったよ



MOCK でのライブ



大好きなライブハウスの8周年記念ライブ



でかい音とビートで行くね



ROCKしてROLLするのだ



新曲もやる予定



時間ある人は是非




1月8日(sat)
《CRU-Z OTR vol.120》…8th Aniversary monthlyLive!
open19:00/start19:30
adv1000/door1500

①MOCK
②W.A.I.F
③LINDA
④AIR RAID
----------------------


---------------
〒047-0032
小樽市稲穂3-15-13
Live&studio CRU-Z



昨日は

2010-11-18 13:11:06 | MOCKS
仕事終わりで MOCKの練習



久々の音出し




新しいオリジナル曲持っていって



JAMってみる



曲が出来るこの過程が好きなんだ



自分では思いつかないベースライン、ギターソロ




何回も繰り返して、出来上がっていく





披露できる日が楽しみ





詩もつめなきゃだ


2010.7.10 「豚の丸焼きライブ」in 富良野 野良窯

2010-07-14 11:30:37 | MOCKS
やっぱり富良野はあたたかったよ

人も風景も、そこにある「気」もね


たくさん心の栄養をもらったよ


この月、火で使い果たしちゃったけど 笑


ほんとに良い時間を過ごさせてもらった


たくさんの人達との嬉しい再会


いつも変わらない笑顔で迎えてくれる


待っててくれてた人もいて

なんだかとても嬉しかったよ


多分こんな良いイベントはそうない

個人の主催だよ?

営利ではなく

皆が楽しむための

皆のための

全て手作りのイベント



嫌な顔ひとつせず

それぞれの役割を

楽しみながら


とてもハードなのにね


皆ボランティアなんだよ

そこには、かけひきや、たくらみなんかなくて


純粋に野良窯の夫妻のもとに集まった人達なんだよ



思えばオレ達のアコギユニット「BIGTIMES」は

このイベントの為に結成されたんだよ

だからこのイベントがなきゃ「BIGTIMES」はなかったし

「MOCK」もなかったんだろうなぁ

今回「MOCK」で行けたことも最高に嬉しかったよ

土曜の夜なのに店を休んで出演を快諾してくれた

五十嵐夫妻に大感謝!(MOCKのDrとBaね)


札幌から美女二人も来てくれたし!

お世話になってるご夫妻も来てくれたし!


ほんとこのイベントに関わることが出来て光栄だったよ



ありがとう!!!



また必ずや!!

あの場所で!!

さぁ 富良野!!

2010-07-09 12:29:11 | MOCKS
「NOWHERE」の余韻たっぷりの私ですが


そんな想いも、あんな想いも、今日の想いも

いざ富良野!


土曜日は天気悪くなさそうだな


オレ達「MOCK」は


ゴールデンタイムの20時位からの出演予定です!(多分おすと思われますが)



第7回 野良窯ライブ「豚の丸焼き」2010

北海道富良野市下五区

地図はこちら http://www1.vecceed.ne.jp/~yas-mid/noratoppage.htm

7月10日(土)
14:00開場 15:00開演 23:00終了(全て予定)

15:00~15:20 こもりうたこ
15:25~15:35 mikerona
15:40~15:55 橋場仁泰
16:00~16:20 扇町ふみちゃんバンド
16:25~16:40 アルカパーロ黒ちゃん
16:45~17:00 宍戸勝美
17:05~17:20 はやしだよしきとノルトエッセンバンズバンド
17:25~17:40 カッチミッチ
17:45~18:05 THE SKINNY PUMPS
18:10~18:20 プルメリアたこ
18:25~18:40 坂本清市とならず者バンド
18:45~19:00 ホーリーズ
19:05~19:20 ドテカボチャス
19:25~19:40 ZABADATTA?
19:45~20:00 小熊修一
20:05~20:25 MOCK
20:30~20:50 みゆるとみやじ
20:55~21:25 ダーティダンディ
21:20~21:35 しずお
21:40~21:55 緑川英樹
22:00~22:15 ボランチ
22:20~22:35 はやしだよしき
22:40~22:55 宮田寿丸
23:00~23:15 ザ・トレインスポッターズ

過去最高、24組の出演です!
タイムテーブル作りは難儀しました~
全員の要望に応えることはできませんでしたが、
よろしくお願いします!

見ごたえ・聴きごたえのあるラインナップだと思います!
是非お楽しみくださいね♪

いろんなところで夏フェスがありますが、
こんなに美味しくて楽しくて安くてゆるーい感じにも関わらず、
ずっと充実のライブが聴けるイベントは、
他にはないと思っています!!!

私たちは今日の定休日も、準備におおわらわですが、
当日のライブが始まったら、最終回の今回こそは、
ボランティアスタッフさんにどんなに怒られようとも、
ゆっくりと皆さんのを聴かせていただきたいと思っています!

今日になって、天気予報に雨マークが出ちゃいました…
不思議なパワーをお持ちの方、是非なんとかしてくださ~い!!!!


*7月10日の営業は、ギャラリーのみとさせていただきます(カフェはライブ準備のためお休みです)。
翌日7月11日の営業は、11時からとさせていただきます。ご了承くださいませ。

入場料 1人600円(小学生300円)
途中入場・退場もちろんOKです。
食べもの・飲みものは持ち込み自由です。
販売メニューもあります。
生ビール400円 ウーロン茶100円 ホットコーヒー200円
おにぎり2個150円 焼きそば200円他いろいろ
いろんな出店もやってきます♪
ミュージシャンへの投げ銭のご用意をお願いします!
席数に限りがあります。折りたたみのイス・レジャーシートなどがあると便利です。
会場は外とほぼ同じ気温です、夜は暖かい服装でお越しください。
*豚の丸焼きはなくなり次第終了します、ご了承ください。



http://yasmid.exblog.jp/





毎年開催してきた、ノラ音こと豚ライブことオーツキ祭りこと(どんだけ別名あるんじゃ!?
野良窯投げ銭ライブですが、
今年が最終回ということになりました。

また、例えば10周年の時とかに、復活することはあるかと思いますが、
とりあえずはいったん、終了します。

いつも以上に、楽しい夜になること間違いなし!
20組のミュージシャンが出演します!
肉も、今年は2頭!焼いちゃうよ!
ガンガン食べに来てくださいね~!

以上 丸写し 笑

2010年07月03日(土) NOWHERE“メモリーバザール”TOUR 2010

2010-07-05 17:04:57 | MOCKS
「NOWHERE」のリハが見たくて



早めに小樽CRU-Z入り



やや久しぶりの塚本さんとの再会  笑




最高の笑顔と 固い握手とハグ    



超ど級のうれしみ  ニヤける




10分押しの19:40分スタート!



一番手は 「猫砂」



「ゲリラスター」さんが出られなくなって急遽参戦が決まった「猫砂」



しばらくぶりに会えたうれしみ



やっぱオレ好きっす猫砂



やっぱロックなんだよ もう



セクシーなんだよ しかし



たまらんのだよ




二番手はオレ達 「MOCK」



<グラマラススカイ>では小樽のこれからを担う高校生歌姫が登場!



とっちらかってたオレ、MCでふれることを忘れ失礼しちゃった  ごめんねー



良い匂いがしたよ 笑



全七曲すげぇ楽しくやらせてもらいました  ありがとう!!




三番手は「L.S.D」



小樽CRU-Zと言えばの L!S!D!



小樽がめんたいビートに染まるL!S!D!



酔った〇さんは可愛いことが発覚 L.S.D !



熱いですばい




トリはもちろん 「NOWHERE」



もう何も言うことはないよね



ここ小樽に CRU-Zに












塚本晃さん、信夫正彦さん、安藤亮輔さん、伊藤孝喜さん



「NOWHERE」が来てくれたっていうこと



すごいもんを見せてくれたってこと




こんな贅沢はないよ





もっとたくさん人に



体験、体感、体見、体聴して欲しいと思った



入りずらいかもしれんけど・・・・・・



オレもかつてはそうだったけど・・・・・・



思い切ってその扉を開けてごらん



そこには素晴らしい世界があるからさ





今回のライブで多くの事を教わったんだ




うん  たくさん




また教えてくださいね




再会を楽しみに




ロックンロールナイト



丸写し 富良野 ライブ

2010-06-29 09:56:47 | MOCKS
良野のざっくりとした内容が出たみたいなので

HPから拝借・・・



第7回 野良窯ライブ「豚の丸焼き」2010

7月10日(土)
14:00開場 15:00開演 23:00終了(全て予定)











*7月10日の営業は、ギャラリーのみとさせていただきます(カフェはライブ準備のためお休みです)。
翌日7月11日の営業は、11時からとさせていただきます。ご了承くださいませ。

入場料 1人600円(小学生300円)
途中入場・退場もちろんOKです。
食べもの・飲みものは持ち込み自由です。
販売メニューもあります。
生ビール400円 ウーロン茶100円 ホットコーヒー200円
おにぎり2個150円 焼きそば200円他いろいろ
いろんな出店もやってきます♪
ミュージシャンへの投げ銭のご用意をお願いします!
席数に限りがあります。折りたたみのイス・レジャーシートなどがあると便利です。
会場は外とほぼ同じ気温です、夜は暖かい服装でお越しください。
*豚の丸焼きはなくなり次第終了します、ご了承ください。







どうやら今年で終わりってこともあり

ミュージシャンが殺到

当初ダブルヘッダーの予定でしたが

夜一回になったよ

時間はまだわからんけどね


二週連続

MOCKいきまーす



http://yasmid.exblog.jp/





毎年開催してきた、ノラ音こと豚ライブことオーツキ祭りこと(どんだけ別名あるんじゃ!?
野良窯投げ銭ライブですが、
今年が最終回ということになりました。

また、例えば10周年の時とかに、復活することはあるかと思いますが、
とりあえずはいったん、終了します。

いつも以上に、楽しい夜になること間違いなし!
20組のミュージシャンが出演します!
肉も、今年は2頭!焼いちゃうよ!
ガンガン食べに来てくださいね~!

出演者のみなさん、ボランティアスタッフのみなさん、
今年もよろしくお願いします!


詳細

2010-06-11 10:14:38 | MOCKS
決まったみたいです!


ニューアルバム「メモリーバザール」をひっさげて小樽にやってくるよ「NOWHERE」が!!



必見です!!



《NOWHERE》~MIDAREZAKI~

出演者 NOWHERE



      MOCK

      L.S.D



      ゲリラスター
 
      

場所  小樽市稲穂3-15-13
    Live&studioCRU-Z

open19:00/start19:30

前売2000/当日2500
(別途1drink500)

《Ticket予約》はお名前と枚数を明記して
cru-z@d.vodafone.ne.jp
までメール送信して下さい。

090-2813-7757 (18-22時)
担当五十嵐まで
---------------
2006年、塚本晃(ex.SHADY DOLLS,HEAVEN)、三輪雅也、伊藤孝喜(ソウル・フラワー・ユニオンetc)の3人によって始動。 精力的に全国各地を旅しながら、2006年5月、ファーストアルバム「こりもせず俺たちは雑草を踏みつぶして歩く」、2006年11月、カバーマキシシングル「ロックンロールナイト」、2008年10月、セカンドアルバム「風に歌う」をリリースする。2009年4月、ベーシスト、三輪雅也脱退。2009年5月、シンガーソングライターとしてピアノ、ギター、ベースなど様々な楽器を弾きわけながら独自の歌世界を展開している信夫正彦、コントラバス奏者としても多様なジャンルのセッション、ライヴ、レコーディングに参加し、ボーダレスな活動を繰り広げている安藤亮輔とともに新たなるNOWHEREを結成し公式始動!

ノーウェアサードアルバム「メモリーバザール」 2010.6.23 発売決定!


NOWHERE NET http://www.officestone.net/nowhere/  
塚本晃オフィシャルサイト[NOWHERE] http://tsukamotoakira.net/



その次の週の土曜日は富良野でやります!!