伊良部島のお天気
雨・気温22度・北東の風(やや強)・波1.5~2m
小潮 満潮11:44 干潮20:18
THE BOOMさんの歌にもあり、沖縄県の県花「でいご」が咲き始めました。
春ですね~!!
この真っ赤なでいごの花は沖縄の真っ青な空に良く映えます。

これが、でいごの木で真っ赤なのが花なんですが、この花は毎年咲くとは
限らず、しかも毎年咲く花の量が違います。
沖縄では、でいごの花が満開するとその年は台風の当たり年になると言われています。

でいごは、沖縄では別名「やしきこーさー(屋敷壊さー)」ともいい、読んで字のごとく、「家を壊す木」とも言われています。根の力がものすごく強いため、庭など家の近くに植えてしまうと、基礎を壊してしまい家を傾かせてしまうことがあるからだそうです。
綺麗な花には毒がある!?
毒ではないですが、台風の予測や家を傾けるほどの力を持つ「でいご」
恐ろしいです・・・
雨・気温22度・北東の風(やや強)・波1.5~2m
小潮 満潮11:44 干潮20:18
THE BOOMさんの歌にもあり、沖縄県の県花「でいご」が咲き始めました。
春ですね~!!
この真っ赤なでいごの花は沖縄の真っ青な空に良く映えます。

これが、でいごの木で真っ赤なのが花なんですが、この花は毎年咲くとは
限らず、しかも毎年咲く花の量が違います。
沖縄では、でいごの花が満開するとその年は台風の当たり年になると言われています。

でいごは、沖縄では別名「やしきこーさー(屋敷壊さー)」ともいい、読んで字のごとく、「家を壊す木」とも言われています。根の力がものすごく強いため、庭など家の近くに植えてしまうと、基礎を壊してしまい家を傾かせてしまうことがあるからだそうです。
綺麗な花には毒がある!?
毒ではないですが、台風の予測や家を傾けるほどの力を持つ「でいご」
恐ろしいです・・・
いやぁ~なイメージもありますが、
真っ赤なデイゴ、私は好きです。
花も海と空の青にマッチするのを知ってるみたいで。ほんとによく映えますよね。
などのアカバナーと呼ばれるものが代表ですが、
じゅんこさんのおっしゃる通りに沖縄の青い海や空に映えますね~
嵐がこなければ最高です!!
でいごの場所は内緒です!!
ってわかりますよね・・・
今度、またゆっくりとゆんたくしたいですね。