goo blog サービス終了のお知らせ 

Big Bear Yacht Club

ビッグベアーヨットクラブは、
石川県七尾湾にて活動中です!

第24回 ファミリーカップ ヨットレース(2)

2012-09-03 17:08:23 | レース

開会式も終わり、出航までのひととき。

まだ続きますよ。


第24回 ファミリーカップ ヨットレース(1)

2012-08-28 18:10:53 | レース

平成24年8月19日開催の第24回ファミリーカップヨットレース。

写真をたくさん撮ったので、全てお見せしましょう。

まずは開会式から。

今年は2クラスに14艇の参加をいただきました。

この時点で風はサワサワとこれは日干しレースかと心配しました。

(つづく)


お盆のセイリング

2012-08-16 06:16:12 | クルージング

8月15日お昼からのクルージング

NくんとOの二人  ライトジブのみ 5~6ノット

西岸~七尾西湾~能登島大橋くぐり~食彩市場前を通過

          

舵はNくんがしかし途中で眠気が

そこで自動船長(オートパイロットST2000)の登場

西岸へ戻りN桑さん親子、Yさん夫婦と6人でヨット談義

暗くなりイルミネーション4艇(プカプカ、アプレブ、プリマベーラ、エスプリ)LEDが輝く中

 

七尾の太鼓に始まり8時よりわずか10分のショーのスタート!

              

 

何年もこkにきてるが初めての花火見学でした。

8月19日はいよいよファミリーカップヨットレース

たくさんの参加があればいいな!

 


新湊~七尾(海の日)

2012-07-18 00:11:41 | レース

前日の14日にM井さんと艇長Oは船上で作業しながらの回航でした、

前夜祭は華やかなとやまのバンドで盛り上げバンマスはサイババこと大野さん

シンバルで顔が見えんぞ!

しっとり歌うヴォーカリスト

じゃんけん大会で惜しくも?自転車逃す(すぐに負けたくせに強がりを)

オークションで可愛いイルカのシャックル回しをゲット翌日のレースで大活躍

後半スキッパー居眠りで村井さんに交代やっと撮影できたもう七尾湾小口です

スピンランスピンラン操作は中島氏

ゲストの親子三人新湊小学校の一年生、3年生、

ジブアンドランバック担当の平田くん

ゲスト鷲見くん後ろからU&Uが迫り来る最後の男島女島あtりで抜かれる

大きいスピンの効果絶大!

一週おいて月末は和倉でMROテレビラジオの開催レースがあります、上位目指し頑張ります。


業務連絡

2012-07-11 11:21:19 | レース

業務連絡!7月14日廻航

西岸を9時出航予定です。   Mさん、Oにて乗船予定

7月15日レース当日

スタート時間

 Aクラス  8:30 なのでスタート海域移動も考え海竜マリーナ離岸は7:30

当日乗船予定は     Hさん、Kさんは金沢から 

                Nさんは七尾から  もう人方のNさんは中能登より

で考えてます海竜マリンのBIGBEARへは朝7:00までには乗船お願いします。

スキパーO

追伸

他乗船希望者はご連絡下さい、コメントからでもOK至急!

連絡待ってます。