goo blog サービス終了のお知らせ 

美瑛ロータリークラブ活動ブログ

美瑛ロータリークラブの奉仕活動など最新情報をブログで配信いたします。

年末パーティ

2024-12-10 07:56:45 | 美瑛ロータリークラブ
9日、美瑛ロータリークラブの恒例年末パーティが行われました。
場所は会員でもある「駅の見えるレストラン こえる」です。
次期会長、副会長、幹事の紹介など、もう上半期が終わりになります。
例年、この年末パーティが終わると今年も大詰め。
20日あまりで終わりとなります。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2500地区、地区大会参加

2024-10-14 19:01:56 | 美瑛ロータリークラブ
10月12日、13日に行われました2500地区の地区大会に参加しました。
地区大会は北海道の道北、道東などのロータリアンが一堂に会します。
連休ということもあり、帯広もかなり賑わっていました。
ホテルの手配が遅れたため空きがなく、知人が所有しているというコテージを借りることになりました。
場所が少し遠く、中札内にあるフェーリエンドルフというリゾート地。
宿は快適でしたが、如何せん帯広からは車で30分ほどかかりました。

本大会では美瑛ロータリークラブは今年度創立50周年なので、表彰がありました。
興味深かったのは記念講演で、今話題のファイターズ・エスコンフィールドの立役者、前沢氏の講話です。
参加会員一同、有意義は一日となりました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美瑛ロータリークラブ杯少年野球大会

2024-09-09 08:40:01 | 美瑛ロータリークラブ
昨日は秋晴れの中、旭川、美瑛、富良野近郊の小学校の美瑛ロータリークラブ杯野球大会が開催されました。
これは所属している当クラブが主催しているもので、美瑛軟式野球連盟、美瑛野球少年団育成会が後援しています。
参加チームは昨年より2チーム少ない4チームで、小学校1年生から4年生までのメンバーで構成されています。

体育会系の子供達は元気が良い。
小学生とはいえ試合に入るともうすっかり野球小僧です。
大人顔負けのプレーもあり、なかなか見応えがありました。
美瑛野球少年団は今年は決勝進出。
強豪チームの忠和サンダースに惜しくも敗れ準優勝でした。
優勝チームは旭川の忠和サンダース。
朝8時30分プレイボールで、決勝戦が終わったのは3時前。
みんなよく頑張ったよ。
良い思い出になればいいですね。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭りボランティア参加

2024-09-02 08:01:11 | 美瑛ロータリークラブ
昨日は社会福祉協議会や保険施設課主催による「びえい出会いふれあい祭り」が行われました。
美瑛ロータリークラブは毎年ボランティア参加して、スマートボールとヨーヨーすくいのお手伝いをしています。
みんな手慣れたものですが、ヨーヨーは風船に水を入れて作らないといけないのでちょっと面倒です。
秋晴れに恵まれて、子供達は楽しそうでした。
良い思い出になったことでしょう。
これで美瑛の三大夏祭り(火祭り、どかんと農業祭り、出会いふれあい祭り)が終了したことになります。
いよいよこれで夏は終わりです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2500地区ガバナー、公式訪問例会開催

2024-08-27 07:49:13 | 美瑛ロータリークラブ
8月26日、カバナー意見交換会と公式訪問例会が開催されました。
2500地区がバナー:小谷 典之様
2500地区第三分区ガバナー補佐:山木 正美様
2500地区副幹事:佐藤 聡様
2500地区副幹事:森 房明様
2500地区副幹事:長平 圭太様
美瑛ロータリークラブ会長:川﨑 章道









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どかんと農業祭り、PR活動&募金活動

2024-08-25 06:16:03 | 美瑛ロータリークラブ
8月24日、土曜日、美瑛町最大のお祭り「どかんと農業祭り」が開催されました。
どかんと農業まつりは、美瑛町の新鮮な農産物を主役とした「収穫祭(農業まつり)」と「仮装盆踊り」を併せたにぎやかなお祭りです。
美瑛ロータリークラブでもPR活動を兼ねて募金活動などを行いました。
ヨーヨー釣りやスーパーボールすくい、会員が持ち寄ったバザーなどです。
今年も多くの募金が集まりました。
これらの売り上げや募金は、支援金として活用させていただきます。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-25 新年度活動開始

2024-07-02 07:40:24 | 美瑛ロータリークラブ
2024-25 新年度の活動が始まりました。

※新旧会長によるバッジ交換

※新会長挨拶
先ほど前会長からバッジを受け取りました。非常に重みを感じており、このバッジに恥じないような活動を行いたいと思っております。
今年は大事な50周年という節目の年でもあります。会員一丸となり、この事業を成し遂げたいと考えておりますので、会員の方々のご協力の程をよろしくお願い致します。

<新旧会長によるバッジ交換>

<新会長挨拶>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-2025年度 地区研修・協議会に参加

2024-04-16 05:35:42 | 美瑛ロータリークラブ
2024-2025年度 地区研修・協議会が開催され参加しました。
ホストクラブは帯広西ロータリークラブで、会場はホテル日航ノースランド、とかちプラザです。
2024-2025年度のガバナーは小谷典之氏、基調講演は高崎ロータリークラブ 田中久夫氏による「クラブの成長を図るためのステップ」でした。
早くも時期年度が動き出したことになります。

<本会議>




<2024-2025年度ガバナー 小谷典之氏挨拶>


<基調講演>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美瑛町内新一年生に色鉛筆プレゼント

2024-03-21 15:12:37 | 美瑛ロータリークラブ
毎年恒例となっている町内の小学一年生全員に色鉛筆のプレゼントを行っています。
今年の一年生は63名。
少しずつ減ってきているのが危惧されますが、全員元気に登校してください。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入会員 入会式

2024-02-28 10:18:56 | 美瑛ロータリークラブ
今年度合計2名の新入会員の入会がありました。
今後、31名体制で活動して参ります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする