goo blog サービス終了のお知らせ 

1ミリも知らないアプリのポイ活

プレイするとポイントが貰えるアプリの体験談です

パズルサバイバル 資源がなくなったよ

2023-04-08 22:53:02 | パズルサバイバル


ダイヤほしいなー資源が足りないなー。となったらコロシアムの二番目のコマンダーバトルでポイントが貰えるショップにいこう。1ダイヤ1ポイントですが売り切れですね😅資源の方は400ポイントで50万資源と交換できます。コマンダーバトルは一日分で1800ポイントくらい貰えました。





白丸の中の数字見えるかな?次のレベルに必要な資源数なんですが、食料と木材約300万です。この次のレベルアップでは400万必要になってくるのでコロシアムショップからの緊急補充だけでは足りないんじゃないかな。画像の時点で木材交換チケットもゼロになっているので。


という事で今日は資源獲得するにはの回。

避難所の施設の生産では、自分の避難所で木材が24時間で24万くらいなのでコントロールセンターに必要な額に全然届かない。レベル10の巣窟の報酬でも木材貰えるけどそれは一日20万くらい分かな。


そういう訳で部隊数を増やしてワールドマップの資源ポイントから採取しまくろう。部隊数枠はvip8レベルか科学研究所12レベルで増やせるよ😄車はたくさん資源が積めます。積載量増加の研究もしよう。

自分は科学研究所12レベル建設中。vip8レベルは遠い😅



パズルサバイバル ターニングポイント地点を発見

2023-04-07 19:45:06 | パズルサバイバル



今回も目標の話です。このゲームは金のハンマーを買わないと建設枠がひとつしかないのでダイヤで買いましょう。たまに一日分の金のハンマーが貰える時があるので七日用でよさそう。ひとつ目の建設枠はコントロールセンターで二つ目は次のレベルに必要な施設を予め建てるようにするといいかも。


前回は4英雄チョイス引換券の話をしましたがゾンビの巣窟レベル10以上からたまに取れます。3英雄チョイス引換券も。という事で良いギルドに入りましょう😄ギルドに入らないと巣窟に行けないよたぶん。

自分は車だけだして上位プレイヤーの方に相席させて貰ってます😅車のみの相席参戦だと負傷者が減るみたい。相席するときは呼びかけ主が巣窟を攻略できる兵力を出しているかどうか、または上位プレイヤーが攻略できる兵力で参戦してるかどうかを確認してから乗り込もう。




ここから今回のメインの話になります。

上記の画像を見てください。これはコントロールセンターレベル10から利用できる廃墟を攻略すると貰えるポイントで交換できるアイテム一覧なんですが、その中に60分ブーストが12ポイントで置いてあるんです。廃墟は探索10章まで進めると解放されるミュータントを強化して攻略していく施設みたいで、探索10章までいけてなくとも二階層までは攻略できてそれだけで8時間分のブーストを買えます。他のショップでもブースト系が置いてあるけど、割高に見えるんだよね。

という事で探索10章まで進めて普通に廃墟攻略できるようになる事が目標になります😆

現在は8章で足踏み中😅レベル70近くのキャラ二人いるのにクリアできないんだよね。何でだろう😫



パズルサバイバル 目標を立てよう

2023-04-06 23:59:36 | パズルサバイバル


コントロールセンターレベル10から11までにかかる時間が13時間くらいだった😅

という事で上の画像の建築バフを持つキャラを仲間にしたりしないといつまでたっても進まないよ。

このキャラはバーの中級で引き当てるか、バーのポイント交換で2500ポイント分集めるか、今日のコロシアムの方のポイント交換にある4英雄チョイス引換券狙いかな。8章からいけるアルティメットチャレンジの20階層でも4英雄チョイス引換券が貰えるらしい。アルティメットの方は7階層ですら敵が強い😭

他の要素で建築バフが確認できたのは今のところ指揮官タレントと研究所くらいかな。後はギルドに入るとできるようになるヘルプ機能もあるね。





このキャラも入手しておきたいかも。こちらはバーのポイントで500分で取れるよ。無料ブースト時間のスキルってvipレベル上げる事と同義みたいな感じなんじゃないかなー😆


追記





このサバイバル欄の任務をこなして800ポイント貯めると貰えるオーストンくんは案件達成条件のひとつだよー。残り時間書いてあるけど過ぎたらイベント終了でオーストンくん入手できませんでしたっなるのならこなすの大変な気がするぞー😅



パズルサバイバル始めました

2023-04-05 21:20:20 | パズルサバイバル


パズル&サバイバルは城ゲーというカテゴリのゲームらしい。拠点を強化していく系でパズルはオマケっぽい😅


今回は達成条件が複数ある案件で期限は30日以内です。モッピー経由でモッピーサイトを開いてアプリ項目内の上部にあるセットアップミッションから辿りつけます。

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

以前城ゲータイプのロードモバイル案件をやった事があるのですがこのゲームも同じような感じでプレイしていきます。
ポイ活でこの手のゲームで優先する事は内政で建築速度アップの強化、次に研究速度の強化、vipレベル上げるの三つです。
vipレベルは建築時間10分かかるものを即時に建築できたり色んな特典があります。強化にはダイヤが必要でダイヤはこのゲームではギフトコード入力から貰えるのでやってみよう😄


画像右上を見てください。4000ダイヤありますね?ギフトコードのおかげです😆このダイヤでvipレベル5まであげれます。後は案件達成条件であるコントロールセンターのレベルを上げていきます。

パズル部分は戦闘で出てきます。敵もこちらのキャラも属性分けがしてあって弱点になるピースを揃えるとダメージが増えるみたい。まだ把握できてない😅次回以降の記事はこちらの部分がメインになるかなー。