goo blog サービス終了のお知らせ 

BEYOND日記

BEYOND主宰 扇谷学 の稽古日記…だけじゃなくなってきましたね。感じたことをそのままに・・・。

EARTH公演 『 こころや 』 荷下ろし行脚

2012年04月09日 23時59分59秒 | EARTH
打ち上げが終わり、ヘロヘロになりながら一時帰宅

お風呂に浸かり、エナジードリンクをガフガフと飲み、
身支度を整えたら移動開始

何処へ?
そりゃ、荷下ろしですよ~

今回の舞台、セット制作に東京スクールオブミュージックにご協力いただいていたので、
お借りしたものなどの返却をしなきゃなのです。

昨日は舞台終わりで学校は閉まっていたので、
翌朝返却なのですな

電車で移動中、急停車してアナウンスが聞こえてくる。

「ブレーキに以上が見られます。このまま回送電車となりますので
 次の電車にお乗換え下さい!!」

・・・怖ぇよ

時間より少し遅れて到着。
急いで荷下ろし。

そして、コンビニでガリガリアイスを購入
さ、男三人でドライブしましょ

メンバーは・・・
ご存じEARTH主宰・演出担当のギヤ
同じくEARTH主宰・脚本担当の中村俊哉

で、アッシー

ホント、嫌な顔一つせず、毎回ご協力してくれる彼には何と言って良いやら…
えと…サンキュ

ドライブはですね…ホント寝てない男だけですからね、
会話は9割バカ話です

ギヤ的にはこんなに真剣にバカ話をしたのは久々かな
でも楽しかったぁ・・・

途中、ギヤ宅に寄って荷物を下ろしてから
レンタカーの返却

そのまま餃子の○将でガツガツと食す男三人。
この時、時間は18時…朝から食べたのはガリガリアイスと
三人で「から揚げくん」一つのみ

なんで「から揚げくん」なのかは・・・バカ話の結果、とだけ記しておきましょう

でも、ラーメン食べながらの乾杯は本当に美味しかったな

そして、帰宅

20時過ぎ…ホントにバッタリとベッドに倒れ込みそのまま爆睡です


これで、漸く終わった。
一緒に手伝ってくれた同志・中村俊哉、アッシー、
ありがとね。

あ~楽しかった


乱文失礼。

EARTH公演 『 こころや 』 楽日

2012年04月08日 23時59分59秒 | EARTH
楽日です

最後まで楽しみながら


さて、最終日もギヤは1時間早めに劇場入り

誰もいない舞台への一礼。
おおきな声であいさつ。

この劇場での朝の儀式ですな

同志と打ち合わせ。

お互い耳の痛い事も指摘しあったりする。
言わず言わずで終わるのはお互いよくないし、
彼にはすべてぶつけてきたので最後までそのスタンスは変えない。

最終日の段取り確認と、打ち上げ、バラしとまだまだ盛りたくさんさ

マチネ公演

うん、本当に雰囲気が良くなってきている。

何よりラストへ向かうクライマックスシーンでは
ギヤは涙モリモリで大変なことになっておりました

ギヤ、ロボット役なのにね
ゴーグルみたいなサングラスつけているので、涙も拭けないのにね
そのあとのシーンで涙で視界が悪くなるのにね

でも、そのシーンはギヤの心を大きく動かしてくれたシーンで、
同じシーンの役者さんにギヤが演じたロボットを気遣う台詞があるんですが、
その台詞を耳にしたらね、もうね、涙腺決壊ですよ、えぇ…

そして、千秋楽…

ここでギヤは初めて一役者として舞台に立ちます。

自分が主宰するところではいつものことなんですが、
この千秋楽で本当の意味でみんなと勝負が出来るんです

皆にそのことを伝えたら、ほぼ全員に
「面白れぇ、やってもらおうじゃんか」的な反応をされて
ちょっとだけ怯んだのはナイショでも何でもありません

このメンバー、大好きです

千秋楽は本当に今までで一番素敵な時間でした

クライマックスシーンではゴーグル内は涙で水槽のようになっていました

本当に楽しかった
大感謝


さて、楽しい時間が終わりますと急いで、バラしです

てゆ~か、早いな

あっという間に終了して、みんなで打ち上げ会場へ

打ち上げでは皆が笑顔で待っていてくれた

このメンバーでやれてよかった

みんな、ありがとう~

乾杯






EARTH公演「こころや」
これにて終演です。


ただただ、感謝です。
ありがとうございました。



乱文失礼。

EARTH公演 『 こころや 』 中日

2012年04月07日 23時59分59秒 | EARTH
中日

役者陣の入り時間よりギヤと同志は1時間早めに劇場入り
昨日の反省点を確認する

客席の配置であったり、受付関係であったり、あげればきりがないもので、
二人で次に活かさなきゃと気持ちを引き締めた

そして、マチネ公演

うん、昨日よりグッとよくなった感じ

みんなの表情も柔らかく、何よりオープニングが良かった

掴みの三人衆ここにありって感じだったな

公演の合間・・・差し入れを食べながら次の公演の準備

今回公演、とてもたくさんの差し入れを頂く

お菓子好きなメンバーはその都度小躍りしているんだな


さて、ソワレ公演。

ここでちょっとしたハプニングが発生。
小さな間があき、それによってリズムが崩れ、
それを立て直そうと楽屋でで待ちしていた役者さんにまで影響が…
うん、連鎖反応って怖いね

まぁ、こういうことは起きうることだし、
当人もそれは感じてたみたいだし、
うん、人間だしそれは仕方ない。

ただ、一つ言えること。
役者同士の話し合いって重要だなってこと。

以上。

終演後、昨日出来なかった劇場打ち上げを中日に行う
皆で劇場のBARで乾杯

頂いた差し入れをおつまみにしたりね

ここでもみんなでお芝居の話
果ては今回公演に参加する際の出会いの話とかね

えと…まだ中日だったりします

でも、色々な想いが溢れてきているんだんって感じた一幕ではありました

公演でハプニングの起点となった役者さんも気持ちを切り替えて
沢山の笑顔を見せてくれた。

こういう瞬間がとても幸せに感じる。

私は演出という立場上、役者陣にキツいことも言わなければいけない。
でも、EARTHのみんなは本当に前向きですべてを「次へ」のステップにしてくれる。

このメンバーで舞台が出来て良かった。
あと一日出来る事に感謝です。

さぁ、明日は楽日

最後まで気合い入れていきましょう


EARTH公演 『 こころや 』 初日

2012年04月06日 23時59分59秒 | EARTH
初日

昨日、遅れてしまったので、今日は時間に遅れないようにね

劇場までの道すがら、ハヅキちゃんと、石本さんと合流

劇場までノンビリお散歩

今日の集客状況に心配なことが出てきたので役者陣に事前に連絡して確認

どうやら今日のお客様の数が上下でかなりの数で違うみたいで、
それによって席の準備が追い付かなくなりそうだったんです

そんな嬉しい悲鳴を朝からあげた初日の朝です

劇場到着。
秘密の入口より鍵を開けて中へ

誰もいない舞台に一礼。
おおきな声で挨拶する

気分スッキリだ


さて、時間になったので場当たりの続き
順調に?終わったので・・・

ゲネだ~

結果は・・・うん、まずまず?

なんか、みんな落ち着きすぎてる感じ?

ま、それはそれでいいのか?ん?

でも、誰一人テンパることなく終わったのは良かったかな

そして、一発目

客席には予想以上の数のお客様が…

場内整理が追い付かず、てんやわんやな感じ

ギヤは出演準備のため舞台裏にいるのでどうにもできず祈るのみ
急きょお手伝い頂いた照明さん、音響さんには大感謝&お詫びの言葉もない

結局、通路にも席を足して本当にギリギリでお座り頂けて開演…

でも、席が足りて良かった…

で、内容というと、いい感じだったかな
初日にしては…

まぁ、正直もっともっと出来ると思ったし、
みんなもそれは感じてたみたいだしね

終演後のダメだしの際、みんなの表情は固かったな。

終演後、行ける人だけで初日打ち上げ

アッシーも合流してくれて、みんなでワイワイと盛り上がる

そんな中でもお芝居の話で盛り上がるメンバー

このメンバー、大好きだ

よし、明日もガンバンベー


EARTH公演 『 こころや 』 仕込み

2012年04月05日 23時59分59秒 | EARTH
さて、いよいよ本日小屋入りです

朝、時間に間に合うように地元の地域区民センターで
当日パンフとアンケートの印刷

ものの見事に時間がかかる

でもまだ時間には余裕が・・・タクシー乗り場へ

乗り込むと運転手さんがものすごいノンビリ屋さん

更に道がこれでもかって混んでる…

道のりの途中まで来たところで遅刻は確定

舞台監督さんや数人の役者に連絡

仕込み車からの搬入を依頼

15分遅れで劇場に到着。

すでに搬入は終わって仕込みへ移行しておりました

しかし、今回の仕込みはお手伝いの人数がかなりいて、
役者陣のほとんどは楽屋整理で終わりってなもんです

こんな仕込みはかなり久しぶり・・・手持ちぶさたで困ったりしてね

ま、基本的にギヤは受付、楽屋、舞台面をクルクル回って
色々確認しなきゃなので、落ち着く瞬間はないんですけどね

仕込みの時は大抵そんなかんじなんですが、
それでも今回の現場は座る時間があったりで、
結構ノンビリも出来たりしたな

代わりに舞台面の役者陣が大変になってしまったのは申し訳なかったな…
あと事前周知が不十分だったのでポップ作りが遅れてしまったりで、
反省点も多くあった仕込みです。

その後、場当たりは時間通りに開始

ほぼ予定通りのシーンまで終了しました

明日は初日。

さぁ

お祭り開始だ~


稽古最終日・・・いよいよです

2012年04月04日 23時59分59秒 | EARTH
稽古最終日

BEYONDでは味付け稽古を行う日だが…EARTHでは…
やっちゃおうっと

ただ、今回はアクションの段取りだったり、平日通し稽古があったりで、
あまり沢山の時間を割くことができなかったのはちょっと残念

てなわけで、今回の参加者の中で、特に味付け効果が得られるであろう二人に
特化してみようという判断です

一人目は女優さん・・・難しい役どころで本人も結構迷っていたみたいだけど、
ホントに良い雰囲気になったなぁ

声がとってもステキなんです。
それに切ない表情がホントにキュンキュンします

稽古中、ギヤのハートは何度鷲掴みされたことか…

えと…取り乱しました
それが今日は特に雰囲気が変わってよかったなぁ

もう一人は男性・・・稽古初めの方で渡した武器を壊した彼ですが
やっぱり爆発力は凄いなぁ

ただ、その爆発力だけを押し出している感じがあったので、
本日の味付けでそれを封印

そしたらとっても良い感じになったのさ

名前はあえて伏せます…
何か今更ながらで恥ずかしいから

うん、味付け稽古は好きだなぁ…

おっと、ではでは稽古は終了

明日からいよいよ小屋入りです

気合い入れていきましょう


嵐の中の最終通し稽古

2012年04月03日 23時59分59秒 | EARTH
今日はスタッフさん達のキッカケ確認のために
平日通し稽古でございます

出先での予定を早上がりして一時帰宅

稽古時間まで色々と事務作業に終始

さて、稽古が始まろうかという時間になると…
家の外からは「ゴー!!」って音が絶え間なく聞こえてくる

春の嵐ってヤツです

昼間、夜に台風並みに荒れるっていうことが分かってたので
スタッフさん達に「今日来れます?」って事前確認してみる

すぐに皆さんから「やりましょう」って返信が

ただ、ここへきて体調を崩してもなんで、役者陣には無理のない程度に
参加するように連絡・・・

結果…遠方へ出ていた一人以外予定していた役者は全員参加

みんな熱いぜ

代役を入れての通し稽古は無事終了

雰囲気もとってもいい感じでした

明日は最終稽古「

楽しみですな


体調管理には気を付けて

2012年04月02日 23時59分59秒 | EARTH
さて、今回の公演は役者が16人という
結構な大所帯だったわけなんですが…

それによる弊害というのが・・・?
風邪とかひくと伝染していくというね…

今日に至るまでに稽古場で誰かがコンコンしてると
次の稽古では別の誰かがコンコンしてたりと…

ま、全部が全部この座組内でのことではないんでしょうが、
そういう部分も気をつけなきゃいけないんだなと感じたこともありました。

でもね、それも一時だけで、すぐに皆元気になったんですよ

今回の座組はね、とにかく元気です

みんなの元気に押されまくりです

本番まであと少し、ギヤも負けないようにガンバンベー


ラスト・ロング稽古

2012年04月01日 23時59分59秒 | EARTH
今日は公演前のラストロング稽古

今まで、敢えて細かくやってこなかった動きのあるシーンの段取りを
細かく確認していく

こういうシーンは役者同士で動きを確認して
やりやすいように動いた方がいいんじゃないかなって思ってたしね

でも、役者陣は結構不安だったみたい…

そういう考えの基やっているということは
もっともっと密に伝えていかなきゃだったんですよね。

その点は少し改善しなきゃしけなかったかな。

今更ながらの反省です。

夜の部、通し稽古

今までで一番の出来となった

セリフは噛んでたり、段取りが微妙だったりしたけど…

でもね、気持ちが入ってたよ

パンチが効いた芝居でしたぞ

よ~し

どんどん本番が楽しみになってきた~


週末ロング稽古

2012年03月31日 23時59分59秒 | EARTH
さてさて、今回も?時間軸を遡って
稽古の追い込み具合から更新してみましょうかね

本日は週末ロング稽古、最後の週末です

土曜日の今日は、昼に衣装・小道具・全てありで挑戦です

しかし・・・うん、みんな衣装・そして音楽を入れると全然違うのね「

モチベーションから何から、それこそ全然違うんです

ま、とってもいい方向へ進んでいるので、ヨシとするか


夜の部・・・

今度はいつもと同じく稽古着で通し稽古…

あれ?さっきのはどこへやら

何で戻るのさぁ・・・

ま、人間だし、そういうメンタル部分に左右されるのは仕方ないのかな?

人間だもの・・・

どこかの詩人みたいだね

さ、明日は最終ロング稽古

ガンバンベー