goo blog サービス終了のお知らせ 

BEYOND日記

BEYOND主宰 扇谷学 の稽古日記…だけじゃなくなってきましたね。感じたことをそのままに・・・。

WS ~ 新スロー動作

2010年03月20日 23時59分59秒 | ワークショップ
今日はBEYONDのWSデー
そして、休日の朝はいつのもように早起きなギヤ
んで、今日は奥さんも早起きだったりします

奥さん、イベントのお仕事なんです
そう声のお仕事となれば奥さんも早起き出来るんですよ

てなわけで、お出かけ前に仲良く朝食~
ホットサンドはギヤ家の休日朝食の定番ですな
さぁ、時間になったので奥さんはお出かけ~
いってらっしゃ~い
お留守番のギヤは家事に勤しみます
山盛りの洗濯物とバトルスタート

結果は洗濯機3回分まわしてギヤの辛勝でした
へっ・・・てこずらせやがって

しかし、いい天気ですなぁ~
こりゃ、洗濯物はあっという間に乾きそうですな、うん

その後は舞台の事務作業に終始
今のうちに出来ることはやっておかなきゃですからね

さて、WSの時間ですか、準備準備
おっと、その前に洗濯物を取り込んで起きましょ

おぉ、やっぱり早くも乾いてる
いい感じですな
さて、WSの開始です

いつものようにBEYONDストレッチ、スローモーションと
じっくりと汗をかいていきましょう

そして、今日は新しい動きを参加者に展開
名前を付けるとしたら「イチロー」かな

今回はスポーツ選手特集・・・てわけでもないんですけどね
でも、やっぱりスローを沢山やるとホントにいい汗かきますな

その後は発声して本読み
みんなの声がいい感じでシンクロして、
ぎやの耳に新しい音(声)が吹き込んでくる。

とてもいい刺激になりました
楽しみがドンドン増してきます

さて、WSが終わればいつものように飲んじゃいます
芝居話からバカ話まで色々なお話をしました

後半はかなり熱く話し合っていたな
こういう話し合いが出来る仲間がいることに感謝

でも最後は「超おバカ話」になっていましたなぁ…
こういう話が出来る仲間がいることにも感謝・・・しとこうかな

さてさて、役者捜しの旅にまた出るとしますか
                            


家事 ~ WS ~ いつもの♪

2010年03月13日 23時59分59秒 | ワークショップ
いやぁ~ねぇ~更新サボっちゃ駄目よぉ~?・・・誰?

さて、今日はBEYONDのWSデー
朝、いつものように早起きして、家事に勤しみます
メッチャいい天気 正にお洗濯日和ですな
ってなわけで、溜まりに溜まった洗濯物と格闘するギヤ

そうそう、朝食前に奥さんを起こさなきゃ
お、今日は奥さんが収録なので早めに起きてももらわなきゃなんです

声って言うのは、起きてから最低三時間くらいしないと
しっかり出ないですよ
ちゃんと本領発揮してもらわなきゃ
あ、起きてる

奥さん、収録の時はちゃんと起きるんだよなぁ…
いつもそれくらい早起きしてくれたら…
独り言ね

朝食は二人でしっかり食べて、奥さんは収録へ
いってらっしゃ~い

ギヤは洗濯の続きと洗い物
んで、明日の食材のお買い物ナリ~
明日は天ぷらにするんだ~

あ、そうだ 宝くじの換金をして来ようっと
当たってたんだもんねぇ・・・300円
ま、0じゃないからね、ここ重要
よし、次
帰宅したら、洗濯物がもう乾いてたの~
なので、取り込んでぇ、畳んでぇ、呆ける

さて時間だWS開始~

いつものようにBEYONDストレッチ
スローモーション
発声とメニューをこなしていきます

んで、今日はWS参加メンバーで読み合わせしてみます
幾つかのシーンを抜粋してやってみましたが、
やっぱり人によって全然違うモンですなぁ
配役が今から楽しみだ

沢山汗をかいて沢山読み合わせしたら・・・
沢山飲んだくれましょう

いつものお店に着くと役者仲間も合流して、
いつものように飲んじゃいます

今日は途中から福井君と今回作品について
いっぱい話し合いました

自分の中だけで考えていたプランも福井君と話し合うことによって
色々と整理されてくるんですよ

福井君もそれを狙ってというか、意図して話してくれるので、
色々と迷ってたこともスッキリしました
福井君、ありがとう
いい気分で帰宅してあっという間に爆睡しましたとさ
















汗かきWS ~ 久々の方々と 

2010年02月27日 23時59分59秒 | ワークショップ
さて、今日はBEYONDのWSデー
今日も皆でいい汗かいちゃいましょう

先ずは朝食~
休日の定番、ホットサンド~

いい匂いがしてくる頃、奥さん起床
二人でノンビリ朝食です

その後、ギヤはPCと睨めっこ
清書作業も大詰め、あと数ページを残すのみとなりました

もう一度、最初から読み直したりして自分で楽しんだりしてます
ん?どっかから「早く書け」「まだ書いてたのか」とか聞こえるぞ?

いいのこの前、風邪ひいて心が折れた時に決めたんだから
もう、急いで書いたりはしません、ノンビリ作業するのさ

あれ?そういえば奥さんは何処?
別室にいるのかな・・・
・・・・・・え?
いやいやいや・・・
・・・・・・
ね、寝てはります・・・どおりで静かだと思ったよ

奥さん、お昼寝入りました~
はい

さ、さてギヤは続けてPCの前へ
途中、息抜きで本読んだり、ビデオ見たり・・・
結構な片手間作業っぷり
だって、今書いてる所、長ゼリフのトコで目がシパシパするんだもん
はい、言い訳終了

夕方になり奥さんを起こす
一緒にお出かけ~

商店街の花○るでうどんを啜る
ウマウマです

さぁ、WSスタートです

まだまだ、寒い日が続いてましたので、
ストレッチは念入りにやっておきましょう

その後は、スロー歩き、特殊歩き、新歩行とスロー歩き三種盛り
続いて、新しい動きの「タカハシ」を先週いなかった方々に展開

んで、回転です
最近は回転に結構の時間を割いて確認しています
今までヨシとしていた点も、今一度テコ入れして動きのメンテナンスをします

いやぁ、汗だくです
楽しいです

普段、あまり汗をかかないという女性陣も、
全身にシットリと汗をかいたとのこと

いいことだ
デトックスデトックス

そうだスローモーションダイエットの本とか書いてみようかな
台本書くのにこんなに苦労している奴のセリフとは思えないでしょ?
えぇ、自分で思いましたもん

はい、WSに戻りましょう
続いて、まだまだナイショのスローに挑戦
女性陣の動きの硬さに笑わせてもらう・・・失礼

最後に発声練習。
呼吸を整えて、本日も無事終了でございます

さて、WSが終われば飲んじゃいますよ
今日は暫く店内改装でお休みだったお店へ

復活記念で皆で飲んじゃいます
店員さんも何人かは変わらずで「お久しぶりです」ってな感じで
ご挨拶してから入店

みんなで色々なお話して楽しかったぁ
今日は8割がバカ話
そんな日もあるんですよ・・・いつもか

勢いに乗って?二件目へ
お久しぶりの「うちんく」です

お店に入ると、おぉ!山ちゃんじゃん
お久しぶり~

そうそう、さっきまで飲んでたお店に以前勤めていた元店員さんです
よく、自分のシフトが終わったらギヤ達の飲みに参加して一緒に飲んだくれてたっけ
「うちんく」も山ちゃんに教えてもらったんだよなぁ

てなわけで、山ちゃんと一緒に飲んだくれます
久しぶりだったから、その間のこととか沢山沢山話しました。
お店のマスターも一緒になってワイワイと
何か友達の家で飲んでるみたいでしたよ

結局、帰宅したのは朝4時半頃
そのまま、爆睡したのは言うまでもありません

WS ~ 飲みますさ

2010年02月20日 23時59分59秒 | ワークショップ
いつものように休日は早起きギヤ
そして今日は奥さんも早起きさん

何でかって、今日は室内に煙警報機と熱警報機の
設置をする日なんです

だから、業者の方が来る前にエライことになってるお部屋を
少しでもお片づけしなきゃね

片付けが一段落する頃にナイスタイミングで業者の方がやってくる。
間に合ってよかった

んで、テキパキと取り付け完了
流石は業者さん

にしても、来客がないと片づけしないってのは…ね?
反省

その後はギヤは台本清書作業に勤しみます
奥さんは・・・お昼寝 

早起きしたから眠いんだって
オヤスミナサイ

夕方、ギヤはWSへ出発です
ホームで偶然にも優月さんと合流して会場へ。
んで、スタート

ストレッチ、スロー歩き、特殊歩き、回転といつものメニューで
既にしっとりと汗をかく

んで、新しい動きを展開します
この動き、結構腰にきます

名前を付けるとしたら「タカハシ」?「銅メダル」?かなぁ。
高橋大輔選手のフィギュアを見てて考えた動きだからね

この夏、BEYOND公演にあの感動が再び
なっつって
んで、まだまだナイショの動きを皆で復習
うん、いい汗かきましたぁ

さて、WSが終わりましたら…えぇ、飲みに行きますよ
たくさんたくさんお芝居の話をしました。
色々を今の自分の思っていることを相談っていうか、
聞いてもらいました。

勿論?バカ話もたくさんしました
もっそい笑いました
ホント楽しかった

こういう場があることに、聞いてくれる仲間がいることに・・・感謝。
何だかんだでテッペンを過ぎる
電話で奥さんに怒られました
帰宅後、爆睡しましたとさ

バイキング ~ WS

2010年02月13日 23時59分59秒 | ワークショップ
休日の朝はいつものように起きてしまうギヤ
まずは声を確認する・・・まだかすれているが、何とか声が出る。
まずは一安心
薬を飲んで、台本執筆を続ける

少ししたら、外出準備。
WS前に約束があるのだ

風邪が悪化するといけないのでこれでもかと厚着する
玄関を出る。
雪が降っていることにビックリする
厚着してて良かった

はい、待ち合わせの駅まで移動です

んで、約束していた役者仲間と合流して
ホテルバイキングへ、ゴーでぇす
いやぁ、ホテルのランチバイキングって豪勢ですなぁ
ステーキとか目の前で焼いてたヤツが出てくるからね
スウィーツとか、フワフワでホワ~ンでトロ~ンでプルルンだからね
擬音バンザイ

ギヤは風邪ひいてるから栄養補給だとか理由をつけて食べまくる
大丈夫、この後のWSでいっぱい動くから

食事をしている時、思ったこと。
みんな、よく食べるなぁって事
沢山食べて満足満足

さてさて、WSまでかなり時間に余裕がありましたので、
食後の腹ごなしにボーリングでもしようってなりました

3ゲームしてギヤは2勝しました
150オーバーも出たし、すっごく楽しかった

調子に乗って動いてたら、またもや声がかすれてくる
凹む・・・ 回復を祈る

少し早いがWS会場の最寄り駅に移動
麻弥さんとWS開始時間までお茶をする
声が戻ってくる
んで、WS開始
ストレッチ→スロー歩き→特殊スロー歩きといつものメニュー

その後、本日はスロー回転に結構の時間を費やします
今まで何となくOKにしてきた動きも、
今回のスローでは致命傷になりかねないので細かく確認します。

そして、ナイショの動きの確認。
これは相変わらず、みんな苦戦してますな

WSが終わる頃、やっぱり汗だくになる
んで、足腰がダルイ
でも、何かスッキリした
さて、WSが終わって会場を出ますと…まだ雪が降ってるし

寒いし、皆で温かいものを食べて、ポカポカしようってなる
えぇ…今日は飲みませんよ
駅前のラーメン屋さんへ
ウマウマでした
ポカポカになって帰宅する
でもね…声がもっそい事になりました
あはは…もっと悪化しなきゃいいけど・・・

乱文失礼


追い込み ~ WS ~ 想い

2010年02月06日 23時59分59秒 | ワークショップ
休日は早起きなギヤ
今日も元気に活動開始

奥さんは今日も声優のお仕事でお出かけです
休日でもお仕事なら流石に早起き出来るんですね

さて、ギヤはというとお洗濯しまして、
いよいよ脚本執筆の追い込み作業に入ります
今回の台本、今までの作品の中で一番の長編になりそう
うまく、纏まっているのだろうか
無駄は省いていかなきゃな

まぁ、自分の信じる道を突き進みましょう
今年はこの脚本で勝負するんだ

んで、WSの時間が迫ってきたので、準備準備
ささ、電車で移動です

そうそう、最寄り駅に着いて改札を出た時、急に何か嫌な予感がしました。
え?今日の会場ってここだったよね?

不安になり携帯で確認・・・。
うん間違ってる

・・・え?
・・・・・・

すぐさま電車に乗ってもう一度移動
確認はちゃんとしておきましょう
でも、ギリギリ間に合ってよかった
さぁ、ではWS開始でございます

今日も久々の方々おりましたので、
新BEYONDストレッチは細かく確認しながら進行していきます
んで、スローモーション
今日は新しい歩きを展開していきます

意外と?難しかったらしく、皆さん悪戦苦闘でございます
でも、最後の方は結構いい感じになっていたので、大丈夫・・・多分

んで、新しい回転
これも難しいみたい・・・

そして、まだナイショなスローモーション
これは、目が回って股関節が痛くなるみたい(謎)

でも、これは今回舞台のポイントとなる動きなので、
公演用のWSに移行したら、しっかり時間をとって頑張らなきゃなんです

WSが終わる頃にはみんな汗だくになっていました
うん、沢山動いて気分スッキリです

さて、WSが終われば今日は飲んじゃいますか
いつものお店じゃなく、今日は初めてのお店に行ってみます。



みんなで色々なお話をしました。
色々と想ってることをぶつけました。
みんな、真剣に想っていてくれて、素直に嬉しかったです。

自分の未熟なところ、凝り固まったところを
みんなが解きほぐしてくれました。
ありがとう。

BEYONDは劇団ではありません。
固定メンバーは存在しません。
公演毎にその作品、考えに共鳴した人たちが集まり
新しい世界を創造するのです。

だからこそ、皆が傍にいてくれるってこと。
そんな想いをしっかりと感じて舞台を創らなきゃ。
うん。



さぁてと今年はどんな出会いが待っているのかなぁ
今から楽しみになって来ましたよ


WS ~ BEYOND新年会

2010年01月30日 23時59分59秒 | ワークショップ
今日はBEYONDのWSデー

それまでは今日も執筆活動でございます
ホントに遅筆なギヤ、早く書ける人が羨ましいです
その後はBEYOND公演やWSの事務作業
今回の公演用WSや稽古が始まる前に色々確認しとかなきゃですからね

さて、ではWSを開始致しますよ
今日はお久しぶりの方も参加して頂きます

まずはBEYONDストレッチ
新しく付け加えた動きが意外とキツイんですよ
ここまででジットリと汗をかいてきます

んで、スローモーション
歩き、走り、回転、一つ一つの動きを確認しながら実践していきます

やっぱり久しぶりにやるとキツイみたい
ギヤも再開一発目はキツかったもん
その後は、まだナイショなスローの動きに終始します
これね、まだまだ練習しなきゃって感じなんですが、
キマれはカッコイイっすよ~
キマればね

最後は動画撮影して現時点の出来を記録する
公演直前にも撮影して、その差を見るんだ
本番が今から楽しみだ

んで、発声練習もちゃんとやっとかないとね
色々動いた後だから結構喉も温まってました
でも、肺活量は減ってる感じはするなぁ、頑張らなきゃ

さて、WSが終わりましたら今日は飲んじゃいますよ
年が明けてからBEYONDで飲んでなかったので、
みんなでワイワイと新年会といきますか
都合でWSには不参加の方も合流して、みんなで盛り上がります
うん 何か懐かしい感じだな

結局テッペン近くまで飲んで騒いで大盛り上がりでさぁ
えっと・・・正直、帰り道の記憶がありません
奥さんに聞いたら、途中で電柱に肩をぶつけてたらしいよ
今日の一言 「ギヤも歩けば電柱に当たる」ってね
うん、やっぱり役者仲間で飲むのは楽しいですな


ピキピキ・・・

2010年01月23日 23時59分59秒 | ワークショップ
今日はBEYONDのWSデー
今日も身体を鍛えていきますぞ

まずはBEYONDストレッチ
新しい動きを流れに加えて少し時間が延びたから、
みんなの評判を確認しながら少しずつ精査していこうかな

次はスローモーション
色々な音楽を流してスローで歩き、走り、羽ばたきます

んで、スロー回転
こちらも音楽に合わせてスローで前転、後転、特殊な回転、
そして、まだナイショの新しい回転・・・これ、ハンパなくキツイよ
まだギヤも上手く出来ないし、無茶すると足がツリそうになるもん

そして、残りの時間は・・・ナイショの動きの
イメージを膨らませていく時間に費やします

はい、まだ稽古も始まってないし、台本も完成していませんが・・・
既に動きは幾つか決まってきているんですよ

でも、今年はスローを進化させて、その中にもう一つ重要な動きが入ってくる予定なので、
稽古の始まる前の早い段階である程度は形作っておかなきゃなんです
どんな動きが入るかは・・・まだナイショ
そんな中、最後の30分はある一つの動きに没頭
鏡を見ながら繰り返し動作を確認する

WS終了時、右股関節がピキピキいってました
ハイ、筋肉痛確定~

まぁまぁ、最初のうちにガンガンやっとけば稽古開始した時には
今より少しは動けるようになってるでしょ

さてさて、そろそろ本格的に台本を書き上げなきゃですな
頑張れ自分


観劇 ~ ワークショップ

2010年01月16日 23時59分59秒 | ワークショップ
今日はBEYONDのWSデー
最初はヒッソリマッタリユックリ…まぁ地味に再開致します

朝はいつものように早起きさん
今日は奥さんも外出予定があったので続いて起きてきます
紅茶を飲んで暫くマッタリ

さて、今日ギヤはBEYONDの大切な打ち合わせがあったわけですが、
色々な都合で明日に変更になりました、ハイ
てなわけで、午前中は舞台事務に専念
奥さんは時間になったのでお出かけ
いってらっしゃ~い

んで、あっという間にお昼です
奥さんから一つ目の予定終了連絡

ギヤもお出かけ予定の時間が迫っていたので、
チョット早いけど出発~

ハイ、中野に到着&合流
最近、中野出没率が高いギヤ夫婦です

二人とも次の予定まで少しあったので
一緒に昼食にしましょってなったのさ
今日の昼食はパスタです~

地元商店街にもあるお店の中野店だったんですが、
活気があって、とってもいい雰囲気のお店でした

入店時にも「いらっしゃいませ」だけじゃなく、
「寒い中ありがとうございます」という一言

帰る際にも、混雑していて隅のカウンター席になっていたので、
「狭い席ですみませんでした」の一言

実際はそんなに狭くは感じなかったし、
暖房の近くで暖かくて快適だったんです
でも、そんな気遣いの一言がとても温かくて自然と笑顔になりましたよ

「またお待ちしております」の言葉に、純粋にまた来たいって思えました
こういうのって大切だなぁって強く思った一コマでした

さて、昼食が終わりますと、それぞれの予定である観劇へ向かいます
ホントは両方とも観たいんですが、色々と都合が合わなくて別々の劇場へとなりました

んで、ギヤは神楽坂へ到着。
シアターイワトへ

舞台はアングラ色いっぱいの作品。
ケンケン、渋い感じになってたなぁ。
岩ちゃん、弱々しい感じの中に強い意思があってクールだったなぁ。
レイナ、大人っぽい役どころで雰囲気が良かったなぁ。

うん、みんながぞれぞれに頑張ってる姿を観て、
自分も頑張らなきゃって思いました
さて、ギヤも頑張りますか

一旦帰宅して、WS会場へ向かいます。
久々この感覚、何かゾクゾクするぞ

さぁ、WS開始
最初はやっぱり柔軟、BEYONDストレッチからスタート
これね・・・鈍ってます
いろんな部位が痛いです

今回舞台に必要な動きの為に少しアレンジを加えて
じっくりユックリと身体を解していきます

続いて、BEYONDでは必須のスローモーション
これね・・・筋力が落ち過ぎ

だって、ウォーキング、アレンジウォーキングランニング
ここまでで結構ふくらはぎ張ってきてたもん

でも、続けるうちにいい感じに身体が温まりジットリと汗が
うん、気持ちいいぞ

その後は回転もやってみます
ハイハイ、出来なくなってても、もう驚きませんよ
まぁ、一昨年は年間通してWS継続してましたからね。

去年は3月のWS発表会の後、公演稽古、本公演
そして客演、企画芝居、客演と舞台続きだったので
BEYONDとしての活動は半年振りになるわけですから・・・。
ハイ、言い訳終了。
そんなん言うても仕方ないから、取りあえずガンガン身体を動かします

今年の公演で使う新しい動きも試してみて、充実した時間になりました
終わる頃には汗ビッショリでした
うん、やっぱり継続して頑張らなきゃですね
反省です

さて、WSも再開したわけですから、ドンドン新規参加者も募集しなきゃです

最初のうちはノンビリユックリやっていこうと思いますので、
ちょっと興味あるぞって方や汗をかいてみよかって方、
スローモーションって何?でもいいですし、
まぁ、一回だけでも大歓迎なんでドンドン覘きに来て下さいな
ハイ、宣伝終了

よ~し今年もBEYOND致しますよ~

そろそろ、いきますか!

2010年01月08日 23時59分59秒 | ワークショップ
突然ですが…最近ですねぇ、腰がズーンと重い感じなんですよ
これって腰痛ってヤツなんですかねぇ

まぁ、でもストレッチとかすると痛みがなくなるので、
ちゃんとケアしとかなきゃなとか思うわけですよ

今年も舞台を頑張らなきゃですからね

さてさて、そんなこんなで年が明けまして、
いよいよBEYONDワークショップを再開したいと思います
第1回は1/16(土)18時~21時を予定しております
以降、毎週土曜日の18時~21時を基本にして継続していきます
(都合により日曜に変更される週もあります)

費用は今年も変更無
初回無料、2回目以降は1コマ500円となっております。
経験不問、性別・年齢不問、やる気のある方ならOKです

その他、詳細についてはBEYONDのHPか、
mixiのBEYONDコミュニティにてご確認下さいませ。

参加希望の方は、BEYONDまでご連絡下さい。
mixiのコミュニティでもOKですし、
ギヤへの直接連絡も承っております

そうそう
それに合わせてじゃないんですが・・今年も決まりました
そうです
BEYOND第9回公演決定です!!

今年も熱い夏になりそうですな
詳細は後日改めて報告させて頂きます

てなわけで、WS(ワークショップ)は最初は身体作りに終始しまして、
3~4月から夏公演に向けてのキャスト選考WSへと移行していきます

まぁまぁ、そんなわけで最初は少人数でもいいかなとか思っていますので、
じっくりと出来ると思いますよ


さて、話は変わって奥さんの風邪の具合ですが、
何とかかんとか回復して今日に至ります
取りあえず、一安心

さて、楽しみな週末連休がやってきますな
ギヤはこの週末で色々やるべき事をやらなきゃです。

ま、明日以降の日記でまた表記しますが、
お休み期間も終了してドンドンと活動していきますよぉ