えふのへや - 等々力随想

できればもうひとつのブログ http://ameblo.jp/bewise-kwsk/ もご訪問ください

オムニバウンスとフリーレングスストラップ

2009-04-30 23:03:35 | モノのこと
ちょっとした勢いでオムニバウンスというストロボディフューザーとペンタックス純正のフリーレングスストラップを買ってきてしまいました。 フリーレングスストラップは名前の通り長さを変えることができる一眼レフ用のストラップで、かなり長めに作られています。 あまりそうする意味はありませんが、一杯まで伸ばすと全長約165cm。肩にかけるとひざ近くまで来る長さになります。 長さ調節は割りとスムーズですが、 . . . 本文を読む
コメント

携帯を買い換えてみた

2009-04-28 21:42:57 | モノのこと
EZ Felica (おさいふケータイ) のサービスが始まったときに購入したW32Hがそろそろ戦闘力を失ってきたので、auの新ブランドiidaの携帯G9を先週の木曜日に買ってきました。 新宿の量販店で、オプション込みの一括で4万5千円くらいでした。 買い替え自体は昨年末あたりから検討を始め、W63Hにしようかと思っていたところで、CDMA/GSM両対応のS001が出て、こっちの方がいいかもと気 . . . 本文を読む
コメント

オーディオテクニカATH-CKM50イヤホン

2009-04-12 16:26:52 | モノのこと
Creative ZEN X-Fiについてきたイヤホン (EP-830) が断線したようなノイズが乗るようになったため、とりあえずということでオーディオテクニカのATH-CKM50というイヤホンを買ってきました。 川崎の大手量販店で4980円。 ネックストラップ型のイヤホン (ATH-CK53NS) は持っているのですが、ZEN X-Fiにネックストラップをつけるにはそれなりに考えなければなら . . . 本文を読む
コメント