goo blog サービス終了のお知らせ 

まみやの大冒険

いくどー

紅の剣士を倒す

2015年06月28日 | MoE日記

おしうさん、DelicaMaisonさんと僕の3人だけでしたが黒牛、川沿い、スルト方面の牛の群れをそれぞれ分担して火口の審判者を沸かせてやっつけてきました。

落としたのは炎の珠と肉だけ。肉はステーキにするんで持ち帰りました

ホワロンさんも加わり4人になったんで募集して紅の剣士に行くことにしました。募集したのはいいんですが集りが悪くて総勢6人です。お隣で営業してた美容師のほうが繁盛してました。
羨ましそうに眺めてるところ

6人でも紅の剣士に突っ込んでしまう無謀さ。でも、しばらく戦っていると続々と人が駆けつけてきました。さりたさんやPIGMOSSさんもいます。これは勝てるな

異国の剣士ならとっくに倒されてる討伐人数なのに紅は一向に倒れません。PTを組んだ人が紅の剣士のほうがHPが高いと教えてくれました。Wikiをみたら異国の剣士はLV149.9、HP4573、攻撃193、紅の剣士はLV175、HP10615、攻撃226だって。HPが倍あるのか

ホワロンさんは紅の剣士を見るのも戦うのも初めてだったみたいです

紅の剣士が何を落とすか興味津々だったんですが異国と同じものでした。賢者の石2個、サムライの奥義書、ソウルオブヤマト。渋いな。異国と同じだとしたら長曾禰虎徹や鬼切といった剣や牙斬も落とすんですかね。女っぽい剣でも落とすといいのに。とにかくおつかれさまでしたー


コメント (1)

メビウス!

2015年06月27日 | MoE日記

前回のメビウスでは途中でLDしたまま復帰できなかったんですが、最近は回線の調子が安定してるんでまたメビウスに行ってみることにしました。エイシスを走るのはひゅっけ、ほわろん、PIGMOSS、そしてPIGMOSSさんの知り合いのシャルメンさん。シャルメンさんは初メビウスだそうです

テレポートストーンで飛んで来たいざべらさんとも合流しました。6人いればメビウスくらい余裕でしょう!
ヘッドを倒して戻る途中で見つけたダイアロスチャンピオン

タルタロッサ プリーストがセレスティアルローブを落としました。
これはプリーストの後のジャイアントですね

メビウスの大階段を見上げるメンバー

キングとビショップが同時に来ましたが危なげないです

僕とひゅっけさんは仲良く同じ場所に落下死。まだメビウス前なんで余裕があります

クイーンを倒し終わりレフトウイングと戦ってるところ

残すはメビウス1匹になりましたが強敵パラディンのリポップが近い。どうしようかと相談してたところ、メビウスが階段を降りてきたんで、たぶん大丈夫だろうとそのままメビウス戦に突入になりました。メビウス、いつものようにどんどん下に落ちて、リポップしたバレットやトリガーと合流です。パラディンもリポップ!壊滅しかけました。僕はメビウスの攻撃で早々に落下死してたので状況がわかりませんでしたがかなりの修羅場だったみたいです。
これは立て直した後の様子

討伐メンバーが増えてるって?気のせい気のせい

リザや助っ人してくれた人ありがとー
メビウスを倒し終えてネオク山に戻るとPIGMOSSさんがサブキャラから何か受け取ってる様子。ウェディングフィニュを手に入れてたのか。いつのまに・・・


コメント

バザーを見学する

2015年06月27日 | MoE日記

22時過ぎまでガルム回廊で地図探しをしてたんですが知り合いの何人かがビスク港にいたんで公式サイトを見たら今日はバザーだったんですね。なんか面白い飾りがしてないかと思いSSを撮りに行って来ましたよ

PIGMOSSさん発見。おめかしフィニュセット(ウェディング)を探しに来たみたいですが高くて買えなかったと言ってました

弓道着だ

なぜか男キャラの髪がオカマっぽくなってますがこうなるもんなの?

昨日見たテントだ。しかも中にメジェド様が寝ている

これか、PIGMOSSさんが欲しがってたやつは

この後でメビウスに行ってきました

コメント

寝る前にイルヴァーナのB

2015年06月26日 | MoE日記

ケールタングンの後で軽くトレハンに行ってきました。朝の早いネイヨさんは落ちて代わりにdurugaさんとホワロンさんが参加です。僕は紅の剣士かアイスドラゴンに行きたいと主張したんですが、紅の剣士は「モリサーティーンと同じ匂いがするぶ」とPIGMOSSさんに言われちゃいました。さっき倒せなくて帰ってきたやつです。モリサーティーンはノロマだけど、紅の剣士とモリサーティーンは異国の亜種で同類か。
集ったメンバー。mamiyaがまだ立ってますが僕は解読キャラのワスカランにチェンジしています。モールのヘルメットを被ってるちっこいモニーですね

まずはレクスの058、Cランク地図です。なかなか入手できない珍しい地図。Abukuさん達と初めて行ったときは尼砦の中でスリルがあったんですが、修正されたのかポイントがズレるだけなのか、あれ以降は尼砦の外でしかやったことありません。
レクスを走る面々

さてポイントはどこかな。やっぱり尼砦の外か。ガーディアンは弱めなんだから尼砦の中でいいのに

砦にいたサキュバスが知らぬ間に上から落ちてきてムーンボヤージで空中に蹴り飛ばされてビックリ。宝箱が爆発したのかと思いました

レクスのCが終わってイルヴァーナに移動。頭の大きいPIGMOSSさんは目立つな

ナジャが沸いてればここからでもシルエットが見えるんですが今日はいないみたい。MoEは丘ギガスやナジャやワンダラーゴーレムとか巨大ボスが遠くから見えるのがいいですね

イルヴァーナのB、096です。イルヴァーナにはもう1ヶ所Bランク地図がありますがなかなか入手できません。前に1枚だけ自力ゲットして、まだ解読スキルが低かった頃に地図の作成に失敗して消えちゃいました。もったいないことをした。もしも地図作成に自信のない高ランク地図を持ってる人がいたら声を掛けてくれたら僕が作りますよ。

PIGMOSSさんがクルクル回りながら飛んでました↓ ムーンサルトブレイカー?キックか?

トレハン無事に終了しましたー。レクスのBもありましたが、あそこは魔法攻撃が痛すぎるし、近接の攻撃が届きにくいバエルなんで1PTくらいじゃ怖いですよね。少人数でレクスB攻略のコツはバエルのどれか1匹に火力を集中してメンバー総掛かりで1匹ずつ倒していくことです。

今日見かけたダイアロスのスナップ、これ
帝王の首飾りだっけ?

ビスク北西の闘技場に行くとペットの死体が転がってるのよく見かけるんですが、あれ何なのかな。今日はひよこが転がってました。仰向けだ

コメント

ケールタングンのボス

2015年06月26日 | MoE日記

ピクシー、チャーリーのプリティーゴーレム、パンダ異国のモリサーティーンを倒しに試練の洞窟に行ってきました。DelicaMaisonさんが試練の洞窟に入れなくてちょっとマゴマゴしましたが、ここへは旅人を助けるスーメリアのクエストをギルドで受けるだけで入れるようになります。一度入れるようになればクエストは破棄しちゃっていいです。/noahで確認して「試練の洞窟」があればOK。noahとはMoEではお馴染みのノアキューブとかノアピースのノアですね。
ケールタングンに着くとPIGMOSSさんといざべらさんがテントに入ってたんで撮影しました。うーん、いざべらさんはちゃんとテントの中に入ってるけどパンダはなんだこれ

真っ先にピラミッドに登っていったPIGMOSSさんにピクシーを誘導してもらいました。この広い部屋をピクシーが飛び回るんで狭い通路側に誘導すると楽に戦えます

通路で戦ってますがピクシーを倒すとき部屋の中にいないと報酬が手に入らないんで終わりかけにまた部屋に戻さないといけません

元の部屋に戻して倒しました。報酬は倒したPT全員に入ります

次はプリティーゴースト。とくに注意点もない敵なんで適当に戦いました

次は倒せるかどうかわからないモリ・サーティーン。道中ですが下にある赤いスイッチをベテランキャラが壊して、チュートリアル中の初心者が無事に着水できるようにする仕掛けがあるんですが、今はチュートリアルが変更になって昔の仕掛けだけが残ってます

ここでハプニング。スイッチを破壊したネイヨさんが檻に閉じ込められて出られなくなっちゃいました。スイッチがrepopすれば檻が開きますがちょっと待たされました。僕はこの間にトイレへ

モリ・サーティンは召喚か高HPのペットにブラッドルーレットを使い、他の人も全員でペットの回復に回れば簡単に倒せるのですがあまり面白い戦い方じゃないんで普通に戦ってみました

勝てなかった・・・。諦めて帰りましたよ。このあとはトレハンに行ってきました

コメント

クイーンヘズラー

2015年06月25日 | MoE日記

ゲーム時間がちょうど6時くらいだったんで、早寝する予定のおしうさんと2人でクイーンヘズラーに行ってきました。あいつならすぐ終わりますからね。しかし貴重なティアーズドロップは出たもののSSが全部真っ黒で何も写ってませんでした。残念
おしうさんが寝た後で紅の剣士かアイスドラゴンに行きたいと一人で騒いでたんですがもう23時を過ぎてたんでみんな乗り気じゃありません。仕方が無い。またクイーンヘズラーに行くか!

PIGMOSS、ひゅっけ、ホワロンといった面々で、みんな迷子になってしまい僕もクモに囲まれてインビジ中。危なかったー

過去ミーリムってマップが出るんですね。合流できました

最初に倒すのは茶色いクモで高慢、暴食、嫉妬の3匹です。行けばすぐわかるので名前は覚えなくてOK。Wikiの説明だと砂浜入り口(地面が砂浜に変わる辺り)となってます。その通りの場所でした

次はハグレ異端者が一人だけ立ってるノッポ岩のほう。茶色いクモが1匹います

これを倒すとノッポ岩のあたりに青くて大きいやつが2匹でます。もう1匹はすでに引っくり返ってます

この2匹が終わったら海蛇の出る難破船のほうに移動。ちっこいガード シェムハザというのが他のチビクモに紛れてるんで倒します

クイーンヘズラーが出るとBGMが変ります。

ヘズラーが引っくり返る瞬間が撮れました

流石に2度目のティアーズドロップは拾えませんでした

コメント

地下水路でトレハン!

2015年06月23日 | MoE日記

ネオク山で寝る前の雑談をしてたらdurugaさんが大量に地図を持ってることが判明。しかし場所はテンデンバラバラ。まだ起きていたひゅっけさん、いざべらさんを呼んで地下水路の2枚だけやってきました。盗みキャラはいませんが2枚だけですからね。そんなに時間はかからないでしょう。
左で赤いリュックを背負ってるのはNPCウインドでトレハンメンバーではありません

↓ここ、どこかわかりますか?ネイチャーゴーレム手前のマナゴーレムなんかがいる少し広い場所です。ワスカランの背後に橋があると言えばわかるかな

150番の地図でCランク、敵はバエルです。

次に向かったのはグレイブンチャンプのいる巣穴です。シレーナ近くのビスク港に出られる出口があるほう。地下水路からはビスク西の鍛冶屋横の水溜り、ビスク東銀行近くの水路、そしてビスク港と3ヶ所に出られます。全部周ってみるのお勧めです。大人数ならガイアですけどね!ガイア終わって脱出したところからビスク港に出るのは簡単

ネズミの巣穴に到着。ここは154番の地図でやっぱりCランク

グレイブンチャンプ、HPが高いのか結構長いこと一人で頑張ってました

解読キャラで連れてきたワスカランは自動追尾でついてきてるだけなんで戦闘では役に立ってません。トレジャーガーディアンの小さいクラスターにやられてノビてます

珍しくソードブレイカーが出ました。アイコンはカッパーナイフですが耐久22なんですぐわかります。呪いがついてるんで呪いを解く前にくれぐれも装備しないように。
地下水路のトレハンは久しぶりです。まだWikiを見ても場所が判明してなかったころにAbukuさんやdurugaさん達と座標だけを頼りに数ヶ所周ったことがありますが地下水路は複雑なんで面白かったですよー。全然ポイントを探せなくてね・・・

コメント

寝る前にガイアへ行こう

2015年06月22日 | MoE日記

22:50集合の遅い時間でしたがガイアをやっつけてきました。おしう、PIGMOSS、たろちゃんのサブのそこちゃん、後は募集で集った人達です。
総勢14人、この人数なら全滅はなさそう

いつものように縦穴に落ちないルートを選択です

階段のシャドウストーカーを倒していくルートですね

最初のガーディアン部屋。ガイア方面に行くかファイアーゴーレムに行くかの分かれ道でもあります

ガイア前の通路。弓キャラが多かったですね。回復キャラは味方のスタミナも気を配らないといけないんですが、ガイア戦に突入するとHPの回復やリザで精一杯になっちゃいます・・・

ガイア前に到着。ここでトイレタイム

「金、白の順番で倒しまーす」なんてよく聞くと思いますが、WoVを使ってくる金色のワンダラーゴーレムをまず全員で倒すんですよ

よし、金を倒した。次はヘルオーブンなど魔法がうるさい白いルーンゴレームです

SSを撮ってる暇がなかったんですがここまで順調に行ってます

残るはガイアだけ。ボスバインダー、ガイアは範囲外もあるんで一番最後に残しておきました

ガイアが倒された瞬間

狂喜乱舞してる人がいます

倒れたガイアをじっと見つめるメンバー

玉鋼、オリハルコン、ミスリルなどをダイスで分配して解散となりました。0時ちょっと前に終了です。おつかれさまー

コメント

イビルダンサーで地図集め

2015年06月22日 | MoE日記

イプスの地図はサベージかイビルダンサーくらいしか落とさないんで入手するのが大変です。倒しやすいほうのイビルダンサーをたまに狩ってみるんですがrepopするまでが長い。前に計ったことありますが何分だったかな。とにかく久しぶりにやってきました。
遺跡で踊るイビルダンサー達

イビルビューティシャンは通常タイプと黒いのがいます。今日は黒いのと白いのが揃ってました

リンクなのか分かりませんが
ここの敵ってみんな集ってくるんですよね。イビルダンサーのレッツダンスは昔の仕様のままで仲間を踊らせています。プレイヤーも近づけば踊らされるのかは謎。自分は踊った記憶がないんでプレイヤーは踊らないのかな

次は切り株。盗撮してやろうかと目一杯まで近づいてみました

見つかった

地図は出ませんでした。この後はガイアに行ってきましたー

コメント

千年竜へゆく

2015年06月21日 | MoE日記

仲間を集めて千年竜へ行ってきました。用事ができたカライスさんが残念ながら途中で抜けちゃいましたが、おしう、いざべら、ぷりんせす、たろちゃん、ロルフィ、コギュ、あとコギュさんの友達のRirieさんといったメンバーです。agIlityさんが途中参加したんで総勢9名。千年竜なんか余裕で倒せますね!
遅れてきたagIlityさんを迎えにいったので道中はニワトリと二人旅をしてる珍妙なSSになってしまいました

戦闘開始。近接が少なくて絵が今一つピリっとしません。こういうボス戦で絵になるPIGMOSSさんはtellしてもずっと寝てたようで今回は不参加

これは僕が何かすごいダンスを披露したわけじゃなくて千年竜に吹き飛ばされたところ。ニワトリが派手に飛ばされるところが撮れてれば面白かったんですけどね

討伐終了。これで銀行枠拡張できるはずだったロルフィさんのサブは蘇生のタイミングが悪くてクリアできず。
また千年竜やるしかないですね!

おつかれさまー。W千年竜のAランク地図も持ってるんですがAbukuさんが復帰してから使おうと思ってます。

コメント

軽くトレハン

2015年06月20日 | MoE日記

寝る前にダーイン山、ミーリム海岸、イルヴァーナの3ヶ所でトレハンしてきました。
その前に一人でイルヴァーナの盗賊で地図集めしてるところを。ガルムの盗賊と同じやつが出てくるんですがイルヴァーナのほうが少し強いです。油断してるとたまに殺られます

この地図集めの後でトレハンしてきました。メンバーはいざべら、ほわろん、たろちゃん、ロルフィといった面々。ロルフィさんは盗み、解読ありのサブキャラです

ここからのSSはミーリム海岸です

僕のペット、あんみつのサイドキックが巨大ザメに炸裂!

イルヴァーナっぽいけど、ここもミーリム海岸です。夜間キャンプの東あたり。たろちゃんはインビジで隠れてました

残念ながらミーリム以降のSSは真っ黒で何も写ってません。まるでフイルム時代のカメラのようだ

コメント

またLDする!

2015年06月19日 | MoE日記

6月からなんですが毎晩のように21:30あたりから10分~1時間ほどネットに繋がらなくなります。今も21:30にLDして22:00まで繋がりませんでした。昨日プロバイダに再度問い合わせて今日返事のメールをもらえたんで、どんなことが書いてあったか載せておきます。今日の接続障害で直るといいんですけどねー

お知らせいただきましたインターネット接続の症状につきまして、確認したところ、大変恐れ入りますが、お客様お住まいの地域にて、夜間に回線へ流合雑音(ノイズ)が混入したことによるインターネット接続障害が発生している状況でございます。接続障害発生後、弊社サービスエンジニアが現地に出動するも、ノイズの発生が、短時間で消滅してしまうため、恐れ入りますが発生源の特定にお時間をいただいる状況です。現在、接続障害発生時には早急な発生源の特定、遮断作業が行えるよう、担当部署に監視体制強化依頼いたしました。ご不便をおかけしている中、大変恐縮ではございますが、改善まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
 
仕方がない。今日はずっと地図集めでもしてようかな
コメント

火竜神殿

2015年06月18日 | MoE日記

神殿は戦った気がしないので滅多に行かないですがIGKW戦だったんでホワロンさんを誘って行ってみました。スルト鉱山は好きなんですけどねー

途中でいざべらさんと出くわしてそのまま合流です

IGKWのアップ。どんな顔してるのかよくわからん

結構な人数がいます

神殿から戻ってくると丁度たろちゃんがログインしたんでまた尼巣にトレハンに行ってきました。今度こそエルーカスです!

エルーカスが変な位置に埋まってますが顔はちゃんと写せました

尼巣の地図はどれも“開かずの扉”の位置に集中しています

ちょっと前のザブール戦でたろちゃんがアイリーンズベルを拾ってましたがこのサブキャラのためだったんですね。たろちゃん、そこちゃんというキャラを連れてきましたよ

コメント

ガルムの虎の穴

2015年06月17日 | MoE日記

ログインしてる人が少なかったんでガルムのAランク地図を探しに行ってきました。例の壊れた橋の向こうにあるトラのところです。
ここに沸くブルーガマンイーターって昔は2匹だけだったのに、ガルムのお庭番退治しにいって大量に沸いてるトラに魔法キャラが殺されてテンヤワンヤという事がありました。あまりに不思議だったんでガルムに通って調べたことがあります。もうWikiには書き込んだので知ってる人もいると思いますが通常は2匹だけのところ穴の中のトラ(2時間repop)を殺すと8匹に増えるんですよ。前からこうでした?
追記、そのテンヤワンヤの顛末はdurugaさんのサイトに書いてありました。2013年の9/1だって。トラがやけに多くない?と気づいたのは結構前だったんですね。しかも全滅してたのか、トホホ

地図集めのオマケで拾うトラの肉、骨、牙も持ち帰りたいので荷物持ちにシレーナ様を同伴しました。
呪文抵抗が高いのでここらに立たせておいてもトラには襲われません。ただ、22時~0時の間だけ出てくる抜け忍(旧イ・オーフェン)はダメですね。誰でも構わずに襲ってくるんでその時間帯はトラ狩りも危険になります。

シレーナ様というのはウソで僕のサブキャラなんですが本物のシレーナと並んでみました。ほとんど同じ!

残念ながらガルムの地図は1枚も拾えませんでした。今日もネットの調子がおかしい

 

コメント

エルーカスクイーン

2015年06月15日 | MoE日記

agllity、たろちゃん、ひゅっけ、PIGMOSSぷりんせす、ホワロンといったメンバーでエルーカスクイーンに行ってきました。あと2、3人もいればガイアも狙えましたが今日は僕の回線が不安定で遠出はちょっと不安。
まずはレクスに飛んだところ

エントランスエリアに入ってずんずん進みます

しまった!気づいたらエルーカスクイーン戦のSSを撮り損ねてました。これ実装したての頃はよく全滅したな。ボス集団の中に一気に突っ込んでエルーカスクイーンだけに火力を集中するやり方でした。

SS用にリポップするのを待ってもう1回倒してもらうことにしたんですが巨体すぎてエルーカスの顔が映ってない!なんだこれ

明日はいいSS撮るぞ!

コメント (2)