今まで
米のとぎ汁といえば
たけのこを茹でるのと植木に・・
...とだけしか知らなかった。
ひょんな検索から
米のとぎ汁パワーを知り
何でも作ってみたい みいとしては
じっとしていられない。
作ってみなくっちゃ!
使ってみなくっちゃ!
買ってくるのは簡単。。早い。楽。
お金を出せばすぐに手に入る。
しかし
自分で作る楽しさ。。満足感。達成感。
エコな材料で作るとなれば
もっとうれしい。
毎日捨てている米のとぎ汁が す・ご・い!!
・・・乳酸菌ができてしまう・・・
この乳酸菌からヨーグルト&チーズも作れちゃう。

今までヨーグルトは
牛乳と市販のヨーグルトを購入し
ヨーグルトメーカーで作っていた
でも
米のとぎ汁乳酸菌を自分で作ることができる
しかも
この乳酸菌
生きたまま腸まで届くすぐれもの
☆ 用意するもの
米のとぎ汁 500cc(浄水)
塩 小1
砂糖 小3(黒糖orきび糖)
ペットボトル 500cc
①ペットボトルに塩ととぎ汁を入れ日向に置く
②2日後砂糖を加え日向に置く
③1日1回口をゆるめてガスを抜く
④10日位で甘酸っぱい匂いがしたら完成
⑤腐敗臭の場合は失敗なので捨てる
これで ・・乳酸菌・・ できあがり♪
☆ 豆乳ヨーグルト
無調整豆乳 1ℓ
乳酸菌 100cc
はちみつ 小2
①常温で半日~1日半で完成
すごい!やったぁ~~ァ

ジャムを入れよっと!
チーズも作ろっと!
毎日食べて 腸!美人♪♪
この乳酸菌はいろいろに使えるらしい。
①消臭効果
②掃除のワックス効果
③キッチンの油汚れ
④入浴剤
⑤化粧水(美肌・アトピー)
⑥虫さされ
⑦土壌散布
⑧シャンプー
⑨歯磨き
⑩放射能対策
⑪抗ガン作用
なんと!なんと!
スプレー容器にいれて2週間使えます
米のとぎ汁・・・最高!
乳酸菌・・・・・感動したっ!