広さで言ったら畳3ぐらいでしょうか避難所である亘理高校の体育館の一角にありました。(^-^)
ここのスペースには絵本やちょっとしたおもちゃ、ぬいぐるみなど置いてあり子供達が自由に出入りできるようになっています。少し子供達を観察してみると小学生高学年のおにいちゃん、おねえちゃんがしっかり幼児達を面倒みているではありませんか!!!たいしたものです(^v^)親達は朝早くから流された家の掃除やがれきの撤去で子供の面倒までは手がまわらない現状だそうです(>_<)
子供達も現状をわきまえているのでしょうか?大声で騒ぐこともなくどたばた駆け回る訳でもなく親達の帰りをじっと待っているように思えました。この亘理高校体育館の中には511人もの幼児から、お年よりまで生活していますきっと自然に身に着いたのでしょう(@_@;)私達普通に生活しているもの達には経験したことも無い苦労があるのでしょうね。
この日の宮城の桜は満開!高台から見る海も穏やか地震の爪跡ばかりが無情にさえ思えました。
ここのスペースには絵本やちょっとしたおもちゃ、ぬいぐるみなど置いてあり子供達が自由に出入りできるようになっています。少し子供達を観察してみると小学生高学年のおにいちゃん、おねえちゃんがしっかり幼児達を面倒みているではありませんか!!!たいしたものです(^v^)親達は朝早くから流された家の掃除やがれきの撤去で子供の面倒までは手がまわらない現状だそうです(>_<)
子供達も現状をわきまえているのでしょうか?大声で騒ぐこともなくどたばた駆け回る訳でもなく親達の帰りをじっと待っているように思えました。この亘理高校体育館の中には511人もの幼児から、お年よりまで生活していますきっと自然に身に着いたのでしょう(@_@;)私達普通に生活しているもの達には経験したことも無い苦労があるのでしょうね。
この日の宮城の桜は満開!高台から見る海も穏やか地震の爪跡ばかりが無情にさえ思えました。