中々最初の一歩の勇気が出ません。
本当に長く続けられるのか?
大丈夫な会社なのか?
深く考えてしまいます。
また明日また明日と思いながらも一歩の勇気が出ません。
「とりあえず面接受けて良さそうなら引き受けて駄目なら断ればイイ」と言われても面接への一歩がとても恐怖です。
一時期とても好調な時期があり何でも面接や仕事を引き受けたりしたのですが、
凄く今回は臆病になってます。
母親からは焦らずゆっくりと言われてますが、アパート暮らしなのでお金の事もあり焦ってしまいます。
亡くなったばあちゃんから「しっかりせんばよ!」と言われて来ましたが、中々上手くできません。
去年駄目だった分今年は良い事があると信じてしっかり気持ちを強く堂々とし就活して行きたいと思います。
因みにちょっと風邪ひいてしまいました(笑)