
先日のこと。
子どもを病院に連れて行くことになりました
その病院に行くのは5年ぶりくらい
ネットで予約できるようになったことを思い出し、
診察券記載のHPにアクセスしたら
「ページが表示されません」
なんでと思い、再度アクセスしても結果は同じ。
いろいろ調べたら、閉院したとの情報を入手
それでも信じられなくて、
診察開始時間に病院に電話をかけても繋がらず
お出かけついでに病院の前まで行きましたが
「〇月〇日、閉院しました。」との張り紙が
どうして閉院したの
いろいろ調べた時に、
病院の口コミがひどかったんですよね
誉め言葉は一切なく、批判的な内容ばかり。
私はそんな風に思ったことは一度もなかったのに。
結局、いつも待ち時間が長い病院の方へ行ったのですが
なんで閉院しちゃったんだろう。
いろんな理由があったと思いますが、
原因の一つが口コミの評判ならちょっとやるせない気持ちになりました
「ペンは剣より強し」だったのかなぁ…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます