goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶら旅雑記帳 2025

風景写真撮影や旅のトピックスが中心のブログです。

トロントの夜

2007年01月30日 | 風景写真
去年、このブログを立ち上げてずっとほったらかしにしていたのだが、その間アメリカへ2ヶ月弱、出張してたりと忙しい日々を過ごしていた。滞在中の最後の方に土日の休みを利用して、仲間3人と車で往復1600kmも走ってカナダのトロントへ遊びに行った。ナイアガラフォールズに行くのが目的だったのだが、泊まりはカナダのトロントまで足を伸ばして、飛び込みで安ホテルに。夜は、車で街へ繰り出してぶらぶらとした。その後ホ . . . 本文を読む
コメント

美人林

2007年01月18日 | 風景写真
先日行ったまつだい旅行の時、カンジキ履いて美人林にてタチハラで撮影した4×5ポジの現像が上がってきた。さっそくスキャンしてUPしてみた。素のままでノーレタッチだ。ポジの現像は堀内カラーに郵送で依頼している。メール便で送って翌々日には手元に仕上がりが送られてくる。早いと思う。直接行くには土曜しか行けないので早く欲しい時は多少お金掛かるけどメール便が便利だ。受け取ったその日の内に現像して発送しているよ . . . 本文を読む
コメント

雪で埋もれた棚田群

2007年01月15日 | 風景写真
金土日と越後まつだいに行ってきた。直江津までは全く雪が無く、雪あるのかなと思っていたら、ほくほく線のトンネルを抜けるたびに雪国状態になってきた。宿に着いて状況を聞いてみると、棚田は雪に埋もれて何にも見えないそうである。翌日宿のご主人に車で案内してもらったが、ずーっと雪は降りやまず、棚田は聞いた通り雪に埋もれてとても撮影出来る状態ではなかった。しかしこちらの人達は運転に慣れているというか峠でも平気で . . . 本文を読む
コメント

桜を追いかけて

2006年04月10日 | 風景写真
私の4×5インチカメラのタチハラには、トヨの折り畳みフォーカシングフッドが 付いている。購入する時にタチハラで改造してもらった。 冠布を被らずにピントあわせが出来るので便利だ。しかも畳めばピントグラスの 蓋代わりになるので一石二鳥だ。 昨日の日曜は桜を追いかけ車で走り回ったが、結局これはという被写体を探す ことが出来ずに帰ってきた。黄砂気味だったのでカメラを出したくないという心理 が働いたのかもし . . . 本文を読む
コメント

日帰り信州旅、天気良かった~!

2006年03月04日 | 風景写真
朝、5時に自宅を出て長野県の木曽路と伊那路を日帰りで廻ってきました。 もっと早く起きて出発する予定だったのだが、すぐに起きれずふとんの中でグズグズしてしまった。 九蔵峠でタチハラ4×5をセットし、快晴の中ド~ンと迫る御岳を撮影。 ほんとは、夜明け前に来てモルゲンロートの御岳を撮るつもりだったのだが、 眠気に勝てずで諦めました。 露出は、スポットメーターで頂上付近の雪肌を測って+2EVで決め。 冠布 . . . 本文を読む
コメント