関東~小笠原関連は、USGSによると、三重会合点付近でM4.6、北マリアナ諸島でM5が発震しています。
台風の通過エリアを拾ってみました。東日本~同太平洋沖、2号、5号、6号、7号、9号、10号 11号の7個です。東海沖、13号、16号の2つ。九州関連、12号、16号の2つ。台湾付近、1号、14号、16号の3っつ。圧倒的に東日本関連(関東~千島列島)が突出。東日本大震災の大型余震を含め、同エリアは今後も注意が必要です。
入感は、九州関連「ジー」が継続中。発震は、岩圧上昇傾向だった中部・近畿関連の長野県南部M3.5が発震しています。
16:30追記
2009年から14年を除いて、毎年1000回以上の噴火を繰り返してきた桜島ですが、昨年10月以降噴火はほとんど終息しています。学者によれば、1914年の桜島大正大噴火時のマグマ量の90%に達しており、大噴火が懸念されるとのことです。毎日岩圧上昇音が継続している九州関連ですが、地震性もさることながら、火山活動による入感も含まれているものと思われます。同エリアは今日も中レベルで継続しています。東北~千島列島関連は沈黙状態です。
①関東~小笠原 「ピンピンピン」10:17中 M5~ 11:52微
②中部・近畿~小笠原西方沖 「ユーン」微継続 終日
③九州関連 「ジー」中継続 終日
台風の通過エリアを拾ってみました。東日本~同太平洋沖、2号、5号、6号、7号、9号、10号 11号の7個です。東海沖、13号、16号の2つ。九州関連、12号、16号の2つ。台湾付近、1号、14号、16号の3っつ。圧倒的に東日本関連(関東~千島列島)が突出。東日本大震災の大型余震を含め、同エリアは今後も注意が必要です。
入感は、九州関連「ジー」が継続中。発震は、岩圧上昇傾向だった中部・近畿関連の長野県南部M3.5が発震しています。
16:30追記
2009年から14年を除いて、毎年1000回以上の噴火を繰り返してきた桜島ですが、昨年10月以降噴火はほとんど終息しています。学者によれば、1914年の桜島大正大噴火時のマグマ量の90%に達しており、大噴火が懸念されるとのことです。毎日岩圧上昇音が継続している九州関連ですが、地震性もさることながら、火山活動による入感も含まれているものと思われます。同エリアは今日も中レベルで継続しています。東北~千島列島関連は沈黙状態です。
①関東~小笠原 「ピンピンピン」10:17中 M5~ 11:52微
②中部・近畿~小笠原西方沖 「ユーン」微継続 終日
③九州関連 「ジー」中継続 終日