goo blog サービス終了のお知らせ 

オーナーズルーム

仲間内のPOGブログ

7/7付レギュラーPOGランキング

2024-07-08 13:20:10 | POGランキング情報
☆概況
・第6週は5頭のPO馬が出走、4頭がポイント獲得、1頭が勝利を挙げる
・南の細川氏、マジックサンズが日曜函館新馬戦を快勝、今期3勝目を挙げ首位堅持
・頂き男子サンズくん氏、3頭出しの攻勢は未勝利ながらも3位に浮上
・TEMPEST氏、3億円馬ダノンシーマは新馬勝ち成らず3着に終わるも5位タイに浮上

☆第30回レギュラーPOG成績
(第6週終了、残り46週)
  PO     総賞金 獲得比率 ポイント
1 南の細川      2600 20.5% 307,911
2 絹の牙       1410 11.1% 166,982
3 頂き男子サンズくん 1082 8.5% 128,138
4 凪         947 7.5% 112,151
5 TEMPEST   900 7.1% 106,585
5 孤高の谷さん    900 7.1% 106,585
7 鶯嬢        840 6.6% 99,479
8 きっぬ       792 6.3% 93,794
9 ガノタ       720 5.7% 85,268
9 奈良のパチカス   720 5.7% 85,268
11 ヒヒーン了解です。 595 4.7% 70,464
12 アマランサス    580 4.6% 68,688
13 ももな@俺の嫁   290 2.3% 34,344
13 トゥッティー    290 2.3% 34,344
15 一発逆転最終ぽん太  0 0.0%    0
合計        12666
平均値        844 6.7%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/30付レギュラーPOGランキング

2024-07-01 09:02:02 | POGランキング情報
☆概況
・第5週は4頭のPO馬が出走、3頭がポイント獲得、1頭が勝利を挙げる
・絹の牙、デルアヴァーが日曜福島新馬戦をデビュー勝ち今期5戦目で初勝利を挙げ、10人をゴボウ抜きして2位浮上
・トゥッティー氏、今期初出走となった日曜福島新馬戦はニブルヘイムは2着、最下位脱出には成功し13位タイに浮上
・一発逆転最終ぽん太氏、今期唯一の未出走となり単独最下位にこれで昨年末以来27週最下位を継続中も、この逆境から果たして一発逆転はあるのか

☆第30回レギュラーPOG成績
(第5週終了、残り47週)
  PO     総賞金 獲得比率 ポイント
1 南の細川      1880 16.5% 247,282
2 絹の牙       1410 12.4% 185,461
3 凪          947 8.3% 124,562
4 孤高の谷さん     900 7.9% 118,380
5 鶯嬢         840 7.4% 110,488
6 きっぬ        792 6.9% 104,174
7 TEMPEST    720 6.3% 94,704
7 ガノタ        720 6.3% 94,704
7 奈良のパチカス    720 6.3% 94,704
7 頂き男子サンズくん  720 6.3% 94,704
11 ヒヒーン了解です。 595 5.2% 78,262
12 アマランサス    580 5.1% 76,289
13 ももな@俺の嫁   290 2.5% 38,145
13 トゥッティー    290 2.5% 38,145
15 一発逆転最終ぽん太  0 0.0%    0
合計        11404
平均値        760 6.7%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/23付レギュラーPOGランキング

2024-06-24 21:11:12 | POGランキング情報
☆概況
・第4週は12頭のPO馬が出走、10頭がポイント獲得、3頭が勝利を挙げる
・南の細川氏、土曜東京新馬戦でサトノカルナバルがヒヒーン了解です。氏デアマトローナに7馬身差を付ける圧勝今期初勝利を挙げ昨年10月以来8ヶ月振りの首位に立つ
・鶯嬢氏、ショウナンザナドゥが単勝1.1倍に支持された土曜京都未勝利戦を5馬身差を付け順当勝ち今期初勝利を挙げ4位浮上
・ガノタ氏、3名の抽選による争奪戦で獲得したドラ1エリキングが3頭のPO馬対決となった日曜京都新馬戦を快勝POG初参加2戦目で嬉しい初勝利を挙げ6位タイに浮上
・ももな@俺の嫁氏、今期初出走となった土曜東京新馬戦出走のワンモアスマイルは2着に終わるも、その他大勢からは抜け出し単独13位に
・まだ名前が出て来ない今期未出走その他2名、奇しくも?順当に?前期ブービーと最下位のあの2人が残りました

☆第30回レギュラーPOG成績
(第4週終了、残り48週)
  PO     総賞金 獲得比率 ポイント
1 南の細川      1880 18.5% 277,177
2 凪         947 9.3% 139,621
3 孤高の谷さん    900 8.8% 132,691
4 鶯嬢        840 8.3% 123,845
5 きっぬ       792 7.8% 116,768
6 TEMPEST    720 7.1% 106,153
6 ガノタ       720 7.1% 106,153
6 奈良のパチカス   720 7.1% 106,153
6 頂き男子サンズくん 720 7.1% 106,153
10 ヒヒーン了解です。 595 5.8% 87,724
11 アマランサス    580 5.7% 85,512
12 絹の牙       470 4.6% 69,294
13 ももな@俺の嫁   290 2.9% 42,756
14 その他2名      0 0.0%    0
合計        10174
平均値        678 6.7%
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/16付レギュラーPOGランキング

2024-06-17 12:02:50 | POGランキング情報
☆概況
・第3週は4頭のPO馬がデビュー、全馬ポイント獲得も勝ち馬無く今期初の未勝利で終わる
・凪氏、土曜東京新馬戦出走のミストレルソングは5着に終わるも単独2位に
・アマランサス氏、日曜東京新馬戦出走のダノンブランニューは2着に終わるも単独8位に
・ヒヒーン了解です。氏、土曜東京新馬戦出走のシルバーレインは1番人気3着に終わるも9位浮上
・絹の牙、土曜函館新馬戦出走のドゥアムールは3着に終わるもその他大勢からは抜け出し単独11位に

☆第30回レギュラーPOG成績
(第3週終了、残り49週)
  PO     総賞金 獲得比率 ポイント
1 孤高の谷さん    900 13.1% 196,050
2 凪         864 12.5% 188,208
3 きっぬ       792 11.5% 172,524
4 南の細川      760 11.0% 165,553
5 TEMPEST   720 10.5% 156,840
5 奈良のパチカス   720 10.5% 156,840
5 頂き男子サンズくん 720 10.5% 156,840
8 アマランサス    580 8.4% 126,343
9 ヒヒーン了解です。 360 5.2% 78,420
10 鶯嬢       290 4.2% 63,172
11 絹の牙      180 2.6% 39,210
12 その他4名      0 0.0%    0
合計        6886
平均値        459 6.7%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/9付レギュラーPOGランキング

2024-06-10 10:12:41 | POGランキング情報
☆概況
・第2週は6頭のPO馬がデビュー、5頭がポイント獲得、2頭が新馬勝ち
・凪氏、ドラ15のヒデノブルースカイが土曜函館新馬戦を快勝POG初参加2戦目で嬉しい初勝利を挙げ2位タイに浮上
・3頭のPO馬対決となった日曜東京新馬戦は、最後の直線でドラ1馬2頭のマッチレースとなるもゴール前では奈良のパチカス氏クロワデュノールがアマランサス氏アルレッキーノを2馬身半差突き放し新馬勝ち奈良のパチカス氏は5位タイ、アマランサス氏は8位タイにそれぞれ浮上

☆第30回レギュラーPOG成績
(第2週終了、残り50週)
  PO     総賞金 獲得比率 ポイント
1 孤高の谷さん    900 14.6% 219,014
2 きっぬ       792 12.8% 192,732
2 凪         792 12.8% 192,732
4 南の細川      760 12.3% 184,945
5 TEMPEST   720 11.7% 175,211
5 奈良のパチカス   720 11.7% 175,211
5 頂き男子サンズくん 720 11.7% 175,211
8 鶯嬢        290 4.7% 70,571
8 アマランサス    290 4.7% 70,571
10 ヒヒーン了解です。180 2.9% 43,803
11 その他大勢      0 0.0%    0
合計        6164
平均値        411 6.7%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/2付レギュラーPOGランキング

2024-06-03 13:23:19 | POGランキング情報
☆概況
・節目となる第30回大会が開幕12頭のPO馬がデビューし、11頭がポイント獲得、土日5レース組まれた新馬戦を前年に引き続き全勝とは成らなかったものの、4頭が勝利を挙げ、出走POは全員ポイント獲得する上々の滑り出しを見せる
・孤高の谷さん氏、今期開幕戦となった土曜京都新馬戦でドラ1ダノンフェアレディが鶯嬢氏ドラ2ショウナンザナドゥを抑えてデビュー勝ちを飾る同レース3着にもジャスタパーティーが入り、2年振りとなる首位発進を決める
・南の細川氏、3頭出しの攻勢は2・2・3着と勝ち切れずも手堅く上位にまとめ2位発進
・頂き男子サンズくん氏、予告1位指名馬ウィンターベルが土曜東京新馬戦をクビ差競り勝ち3位発進
・きっぬ氏、PO馬4頭の対決となった日曜東京新馬戦をドラ2ミリオンローズで制し、連覇へ向け3位好発
・TEMPEST氏、3億3千万の高額馬スターウェーブが日曜東京新馬戦を快勝、11年振りの勝ち組へ向け3位好発

☆第30回レギュラーPOG成績
(第1週終了、残り51週)
  PO     総賞金 獲得比率 ポイント
1 孤高の谷さん    900 20.6% 309,491
2 南の細川      760 17.4% 261,348
3 TEMPEST   720 16.5% 247,593
3 きっぬ       720 16.5% 247,593
3 頂き男子サンズくん 720 16.5% 247,593
6 鶯嬢        290 6.6% 99,725
7 ヒヒーン了解です。 180 4.1% 61,898
8 凪         72 1.7% 24,759
9 その他大勢      0 0.0%    0
合計        4362
平均値       291 6.7%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回レギュラーPOG最終成績

2024-05-27 09:20:26 | POGランキング情報
参加者の皆さん1年間お疲れ様でした。
最終週なので総括しておきたいところですが、全員イジってる暇も無いので取り急ぎ概況のみ記しておきます。

☆概況
・最終第52週は18頭のPO馬が出走、6頭がポイント獲得、2頭が勝利
・8頭のPO馬が出走した日本ダービーはきっぬ氏ダノンデサイルが皐月賞除外で9番人気の伏兵扱いを覆し快勝今期22勝目となるこの勝利で同氏は現行ルールでの総獲得賞金及び総獲得ポイントのレコードを更新するぶっちぎり優勝を果たす
・絹の牙、ダービー出走のダノンエアズロックは14着に終わるも、参加29年目にして初の2年連続勝ち組に
・奈良のパチカス氏、第8回トゥッティー氏(ネオユニヴァース1着・ザッツザプレンティ3着・サイレントディール4着)以来と思われるダービー3頭出しで逆転優勝を狙うも、レガレイラの5着が最先着で何とか勝ち組に留まるのが精一杯という結果に終わる
・TEMPEST氏、勝ち組浮上を懸けたダービー出走のアーバンシックは11着に終わり、遂に10年連続負け越しでワースト記録を更に更新
・アストラぽん太氏、最終週も勝てず今期4勝止まりで終了、当POG史上初となる初参加以来2年連続最下位という屈辱の結果に来期は第2~4回にTEMPEST氏が記録した3年連続最下位(ちなみに同氏はその翌年から2連覇)に並んでしまう事になるのか?

☆第29回レギュラーPOG最終成績
(全日程終了)
  PO      総賞金 獲得比率 ポイント
1 きっぬ      89611 29.4% 352,747
2 タケノベルベット 40807 13.4% 160,634
3 絹の牙      28980 9.5% 114,078
4 奈良のパチカス  27854 9.1% 109,645
5 アルママの中間  21463 7.0% 84,488
6 TEMPEST  17167 5.6% 67,577
7 南の細川     16945 5.6% 66,703
8 アマランサス   16079 5.3% 63,294
9 ももな@俺の嫁  15303 5.0% 60,239
10 孤高の谷さん  15082 4.9% 59,369
11 トゥッティー   8938 2.9% 35,184
12 アストラぽん太  6616 2.2% 26,043
合計       304845
平均値       25404 8.3%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19付レギュラーPOGランキング

2024-05-20 17:06:20 | POGランキング情報
☆概況
・第51週は21頭のPO馬が出走、15頭がポイント獲得、5頭が勝利
・タケノベルベット氏、チェルヴィニアがオークス制覇を果たし参加4年目で待望のGI初勝利2週連続勝利となる今期18勝目を挙げ2位浮上逆転優勝へ望みを繋ぐ
・アルママの中間氏、カンティアーモがカーネーションCを制し今期13勝目、オークス出走のクイーンズウォークが3着以内なら勝ち組に転じる事が出来るところだったものの、結果は2年連続のオークス4着で勝ち組復帰には一歩及ばず
・TEMPEST氏、ビダーヤが土曜京都未勝利戦を勝ち今期12勝目、続く東京未勝利戦で絹の牙と共に今期2人目及び3人目となる全頭デビューを達成
・アマランサス氏、レガーロデルシエロが日曜東京1勝Cを勝ち今期12勝目
・ももな@俺の嫁氏、スターリングアップが土曜京都未勝利戦を勝ち今期10勝目
・優勝争いの行方は上位4名に可能性があり、現在首位きっぬ氏はダノンデサイルがダービー2着以上もしくは他POが2着以下なら優勝、オークス勝利で大幅に差を詰めた2位タケノベルベット氏はサンライズジパングがダービー1着且つダノンデサイルが3着以下なら逆転優勝、3位絹の牙はダノンエアズロックがダービーを勝つ事に加え他レースで631万以上の賞金加算した上でダノンデサイル凡走で逆転優勝、4位奈良のパチカス氏はレガレイラ・ショウナンラプンタ・ミスタージーティーの何れかが1着及び2着or3着もしくは1着及び4着&5着且つダノンデサイル凡走で逆転優勝、という状況も人気等を考慮するとやはりきっぬ氏断然優位と思われるが結果は如何に?
・片や最下位争いの行方は、オークスで一気に差を広げたかったトゥッティー氏サフィラは13着に終わるも、一方のアストラぽん太氏も3着・2着・取消で差を詰め切れず残り1週で1694万差を覆すのは至難の業かと思われるが結果は如何に?

☆第29回レギュラーPOG成績
(第51週終了、残り1週)
  PO      総賞金 獲得比率 ポイント
1 きっぬ      59611 22.0% 264,005
2 タケノベルベット 40807 15.1% 180,726
3 絹の牙      28980 10.7% 128,347
4 奈良のパチカス  24854 9.2% 110,073
5 アルママの中間  21463 7.9% 95,055
6 TEMPEST  17167 6.3% 76,029
7 南の細川     16862 6.2% 74,678
8 アマランサス   16079 5.9% 71,211
9 ももな@俺の嫁  15303 5.6% 67,774
10 孤高の谷さん  14902 5.5% 65,998
11 トゥッティー   8310 3.1% 36,803
12 アストラぽん太  6616 2.4% 29,301
合計       270954
平均値       22580 8.3%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/12付レギュラーPOGランキング

2024-05-13 08:42:53 | POGランキング情報
☆概況
・第50週は16頭のPO馬が出走、8頭がポイント獲得、1頭が勝利、一部順位変動はあったものの大勢は変わらぬままラスト2週へ
・タケノベルベット氏、ルージュシュエットが土曜京都未勝利戦を勝ち、今期17勝目を挙げ3位浮上
・日本ダービーの最終登録馬が発表され当POGからは9頭のPO馬がエントリー、ここまできっぬ氏の独走状態が続いているものの、フォーエバーヤングのケンタッキーダービー惜敗により、1着賞金3億円の一発逆転ファイナルレースとなる日本ダービーの結果次第では2~4位の各POに大逆転優勝の可能性が残るも、首位とは3億円以上の差を付けられている為、各々ダービー制覇プラスαが必要な状況一方首位きっぬ氏は最多勝レコード(24勝)更新こそ厳しくなってきたものの、ダノンデサイルがダービー連対を果たした場合は総獲得賞金レコード(70625万)・総獲得ポイントレコード(318561P)更新の可能性を残す

☆第29回レギュラーPOG成績
(第50週終了、残り2週)
  PO      総賞金 獲得比率 ポイント
1 きっぬ      59528 23.9% 286,617
2 絹の牙      28840 11.6% 138,860
3 タケノベルベット 25497 10.2% 122,764
4 奈良のパチカス  24854 10.0% 119,668
5 アルママの中間  18015 7.2% 86,739
6 南の細川     16662 6.7% 80,225
7 TEMPEST  16397 6.6% 78,949
8 アマランサス   15299 6.1% 73,662
9 孤高の谷さん   14819 5.9% 71,351
10 ももな@俺の嫁 14753 5.9% 71,033
11 トゥッティー   8310 3.3% 40,011
12 アストラぽん太  6256 2.5% 30,122
合計       249230
平均値       20769 8.3%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/5付レギュラーPOGランキング

2024-05-06 10:34:23 | POGランキング情報
☆概況
・第49週は海外重賞出走馬1頭を含め26頭のPO馬が出走、11頭がポイント獲得、3頭が勝利を挙げ、賞金平均値は2億円を突破
・きっぬ氏、ケンタッキーダービーに出走したフォーエバーヤングは3着惜敗、今期優勝確定とは成らずも50万ドル(JRA方式の換算額では7070万円)を獲得、青竜SをソニックスターがTEMPEST氏プロテクト馬ソルトビュレットにクビ差競り勝ち、今期21勝目を挙げ総獲得賞金6億円間近に迫る
・絹の牙、ダノンエアズロックがプリンシバルSを制しダービー切符を獲得、サンライズソレイユが日曜東京1勝Cを勝ち今期15勝目を挙げるダービー制覇プラスαという厳しい条件ながらも僅かに首の皮一枚で逆転優勝の可能性を残す
・NHKマイルCには5頭のPO馬が出走も、出遅れや直線の不利等もあり1頭も掲示盤には載れず…
・トゥッティー氏、4頭出しの攻勢も、今期最後のドラ1デビューとなったシャハザマーンの5着が唯一の掲示盤という結果に終わり、最下位との差を広げられず

☆第29回レギュラーPOG成績
(第49週終了、残り3週)
  PO      総賞金 獲得比率 ポイント
1 きっぬ      59388 24.0% 287,585
2 絹の牙      28840 11.6% 139,657
3 奈良のパチカス  24947 10.1% 120,805
4 タケノベルベット 24771 10.0% 119,953
5 アルママの中間  18015 7.3% 87,237
6 南の細川     16662 6.7% 80,685
7 TEMPEST  16397 6.6% 79,402
8 アマランサス   15024 6.1% 72,753
9 ももな@俺の嫁  14633 5.9% 70,860
10 孤高の谷さん  14619 5.9% 70,792
11 トゥッティー   8255 3.3% 39,975
12 アストラぽん太  6256 2.5% 30,295
合計       247807
平均値       20651 8.3%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする