goo blog サービス終了のお知らせ 

私を探さないで!!

高野山へ

この週末、高野山に行ってきました。
あいにくの雨でしたが…

奥の院への入り口です。

高野山は既に紅葉が始まっている感じです。


昔ココから写真を撮ったような

こちらも少し色づき始めています。

今回目に付いたのはこちら

奥の院に行くまでにそびえ立っている杉の一部が

切り倒されています。

これだけでも圧巻だったので

こちらが根っこだと思います。

この木は何処かで使われレるんでしょうね。

こちらは化粧をした地蔵さん。

私にはどうして化粧されているかは知りませんが
化粧品もたくさん置いてありました。

和歌山と言えど、高野山は寒く既に暖房が
(北海道の方はそんなの序の口って良いそうですが…)


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 地味なオヤジへ
にほんブログ村

コメント一覧

batasyan
> 北の熊子さん
http://yaplog.jp/batasyan/
いつもありがとうございます。
高野山は雪国なので雪が降っても大丈夫です。熊子さんならいつ来ても対処出来るでしょう。
やっぱり北海道の寒さにはかないません。
北の熊子
高野山は、一度行ってみたい場所です!
http://yaplog.jp/kitakuma1/
そうそう!今朝は、平地でも雪が降ったとニュースで放送されていました!
暖房は、とっくにスイッチONしていますよ(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「家庭イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事