goo blog サービス終了のお知らせ 

私を探さないで!!

五条の町並み

ネタが無いので、色々データを探していたら…
昨年11月頃のネタが(^^ゞ

五新線ウォークの時に入れようと思っていたのですが…

五新線ウォークへ

正月休みで落ち着いたので、やっとまとめに 入ります。(今更感はありますが…) 前回もこちら 五条駅 集合です。......

正月ネタで脱線してしまって、行き場を失った記事です。
五新線ウォークを終え、吉野川を渡ると
左側に古い町並みが見えてきます。

橋を渡ると、右側には

ナカコ将油店 ですが 社名と店頭の看板が違うし…
また、この扉を開ける勇気が無くて(^^ゞ
ちょっと見ただけで帰ってきました。
ちゃんと醤油らしき物は販売してました…(^^ゞ

通りより中の方に入って行っても
味のある建物はたくさん有りました。

国道168号線から 新町通りの方に歩いて行きました。

書状集箱 と有ります。
明治4年 郵便事業が開始されたときのポストと
同じ形らしいです。今でもポストとして利用できる
みたいです。

以前もこの店の写真を撮りました。

のれんまで出ている お餅屋さんです。

商品も陳列されています… が
これらはサンプルでして…。今まで販売されている
所を見たことがありません(^^ゞ。

雑貨屋さんも見つかりましたが
ココも入り口は閉ざされています。
この扉を開ける勇気はありませんね(^^ゞ

入り口には 良い感じで
アマビエ の絵が

早く退散してほしいですね。

このシリーズは少し続きます。

いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「家庭イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事