まずは、豪選手優勝おめでとう!!!
ついに負けてしまった。
今回はライダーの気持ち
マシンの仕上がりともに豪選手の方が上でした。
実は走る前からマシンの仕上がりが劣るのは分かっていました。
前日走行で今回使うために作ったエンジンが不調気味で練習機に積み替えたのです。
練習機の性能はわかっていましたので、苦しい戦いになるなと想像していましたが、負けるとは思っていなかった。
さてレース内容に行ってみましょう!
<予選>
コースインしてノーマルクラスでコース状況は分かっていたのですぐにペースを上げていきました。
しかし、タイムが上がらない。
タイヤが外れており、1コーナーで凄いチャタリング。
BSさーん、お願いだからタイヤの精度を上げてください!
と思いながら、丁寧に丁寧に乗ってタイムを上げて行きます。
時間ギリギリまでアタックしたの本当に久しぶりです。
なんとか悪いなりに2番手を確保。
ほぼ変わらないタイムで豪がポールでしたが、黄旗無視によるペナルティーにて3順位降格処分になり僕がポールシッターとなりました。
決勝に向けてはフロント、リアともにサスセット変更。
タイヤも変更して安心セットへ降りました。
転ぶわけにはいかないので!
<決勝>
スタートはいつも通りなボチボチ。
1.2コーナーの処理は上手くいったのですが1ヘヤのごちゃごちゃなどで1周目は3番手だったかな。
ストレートで、久々登場のジョーイ選手と関西から遠征のガッキー選手を抜いてトップへ。
ここからは
WJ豪とt-techガッキー選手と順位を変えながら最後まで走行。
後で言われたのですが
WJ
t-tech
NーPLAN
の戦いでもあったんですね。
今日の豪マシンは走ってる。
t-techガッキー選手は前に出ると走るラインがわからない様子。
そして僕は。。。
うん、バイクの伸びがないね。
経験と展開でなんとか前に出るもの苦しい。
結局豪選手の仕上がりを上回る事が出来ず負けちゃいました。
敗因は。。。
勝ちたい気持ち、攻める気持ちが豪の方が強かった事。
僕はどうしても転べないっていう思いがあって、守りに入っていた。
とはいえ、無事に2位で走りきり
2015リンクスモトピクニックMP100クラスシリーズチャンピオンとなりました。
これで2012-2015年までの4年連続シリーズチャンピオン。
サポートしてくれている方へのせめてもの恩返しが出来たかなと思います。
今年も僕のバイクはよく走ってくれました!
