仕事、趣味等々
「年代間の思考」
を考えさせられる事が多いです。
仕事で感じる事は
60歳以上はやはり硬い人が多い。
しかしインターネットを中心とする情報網と時代の流れから取り残されている方が多く、2000年までの考え方から変えられないんだなぁと思う事が多いです。
「俺が若い頃はこうやってきた。」
なんて言われてもね、置かれている環境が全く違うから参考の「さ」にもならない事を理解してほしい。
あなたの時代に情報通信網なんてなかったし、パソコンすらなかったんじゃないの?とね。
年代別に感じる事は
50歳以上。
決められない方が多い。
本質を見抜こうとせず、うわべの意見だけを鵜呑みにする。
逆から見たらどうなんだろう?
第三者から見たらどうなんだろう?
って思わない。
悪く言うと60歳以上の団塊の世代のパワーに押されてきた?からなのか、自分で決められない、決めようとしない、責任取ろうとしない方が多いなと思います。
40歳以上。
50歳台の「決められない」事にイライラしてる世代かなと。
今の流れにはしっかりと理解しているので本当は後輩たちと同じ、50歳台に不満を持っているが、間の世代の為に自分を押し殺している方が多い感じる。
1人1人とお話しすると下の世代と同じ悩みを抱えているが、「間の世代」の為言い切れないでいると感じる。
30台
だいぶ言いたい放題になる。
50歳台への恐怖心があまりなく言いたい放題。
僕は組織の中で言い過ぎですが。。。
気を付けます。。。
20台
もうね、根本的な思考が違う。
仕事=お金を貰う作業
と言う考え方を植え付けられてる世代。
無理に仕事しても対価が貰えなければやりたくない。
そして転職に対するネガティブな考え方が一切なく、より良い仕事が有ればサッと変えられてる世代。
なによりも20世紀と比べるとホンノ20年で情報伝達速度が10倍!50倍?
いやいや100倍以上!!!
の速度に対応してる世代であり
「過去の話なんてされても化石すぎて参考にならないよ。。。」
と困惑してる世代かなと。
そんな彼ら20歳台はお金の面も全く違う。
30年前は携帯なんてここまで普及してなく、生きて行く上での固定費に通信料なんてなかった世代。
(固定電話のみ)
それが今ではインターネットに繋がらない生き方なんてあり得ないと言わざるおえない環境。
その環境に適応する為には固定費が発生する。
そして携帯からスマホになり、通話料から通信料が主となった。
またパソコンも家に1台から1人1台の時代になった。
僕が大学生の時にはすでに提出物が手書きでなくデータに変わってきており、当時はパソコン持ってないとパソコン室に籠るしかなかった。
みんな親にお願いして当時なんて格安PCない時代20万円とかのPCを買ってもらっていた。
人それぞれだと思うけど、スマホで5000円以上?家のネット環境で5000円程度?は通信費になっているのではないかと思います。
さらに僕が新社会人になった18年前は色々なモノが安かった。
当時と比べれば友達と遊ぶのにもお金が必要だろう。
でも給料は上がっていない。
家庭を見れば一目瞭然。
共働きが増えたのは生きていく上で必要なお金が高額になったからですよね。
そんな環境の変化(時代の変化)があるのに、50歳以上の方々が若手に今までの考え方で指導しても繋がらないのが当たり前とも言える。
「僕らはこうやってきた。」
なんて言ったら最悪。
環境が違いすぎて全く参考にならない。
「僕の時代はこうやったけど、今の時代に合わせると、こうなるんじゃないかな。」
って言える方が少なすぎる。
そりゃそうだよね。
その時は今の環境とは全く違うのだもの。
なんだか50歳以上の方への批判みたいになってしまったけど、批判したい訳ではなく、各世代の常識と今現在、そして未来の常識を考えながら若い子に指導していきたいなと僕自身が思うんです。
僕ももうすぐ40歳台へ。
今の子とは20年違う。
この20年の進化を振り返ると恐ろしくなる。。。
2000年、ミレニアム~って騒いでた。
携帯は二つ折り発売、パカパカだった。
ISDN?ADSL?だった。
コギャル?ヤマンバ?エッグ?残っていました。
画面にタッチすれば動く端末なんて想像も付かなかった。
ボタンがなくなるなんてね。
(カシオの腕時計、ホットビズシリーズはタッチパネルで凄かったけど!)
どこでもインターネットで動画を見られるなんてね。
僕も時代遅れにならないように特に通信や情報網の進化にアンテナ張って勉強していかないと
「あいつの言ってる事、化石だよな。」
って言われてしまう。
少しでも最新の人間に自分をバージョンアップして、対応できるようにしていかなければ生き残れないと思ってます。
そして最新な若い子の育ってきた環境を理解し、思考に対応していかないとならないと思っています。
「今日は明日には時代遅れ。」
と肝に銘じて、頭を柔らかくして、柔軟に対応していがないと、技術の進化、環境の変化に取り残されてしまう。
最後に。
そんな中でも60代50代そして70代でも
・技術の進化
・時代の進化
・人の変化
にしっかりと対応している方を見ると、本当にこの人凄い!!!
って思うし、目標にしたいくなります。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事