goo blog サービス終了のお知らせ 

タイチってなにしてたの!?

4stのあれこれ

<

来シーズンに向けて4stへの移行を考えている方も多いのでわ

と思いますので4stをやってみて感じた事などを書いて行こうと思います。

まずはマシンがなくちゃ何も始まらないので、マシンについて。

色々なベース車両がありますが、SP100では特にNSFが主流になるでしょう。

車体が43万円

NSRはもう新車ありませんからね。。。

HRCトロフィーをやるなら、新車状態でOKというか、イジれません。

SP100の必需品

・マフラー
・CDI等電気系
・オイルクーラー
・クラッチカバー
(オイルクーラー付ける為にオイル通路が必要になるから。純正改でも可)
・油温計

ここまでの部品代で15万円ぐらい。

あったら良いもので

・ビッグキャブ
・リアサスペンション

で15~20万円。

あとはもろもろ細かい物もあるでしょうが、始めるなら、車体込みで70万円~80万円ぐらいはかかると思います。

自分が乗らせてもらっている車両はリアサス付いてるから、100万円バイクかも

となります。

作ったとしてランニングコストは?

は次回書きま~す!


現在ブログランキング24位!
次回を楽しみにしているよ!とランキングアップにご協力お願いしま~す!
下記をクリック!
人気ブログランキングへ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事