goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

9月の先取り情報

2018-07-10 12:59:06 | 芸能ネタ
3日(月)
落語と利き酒の会
会場:お江戸日本橋亭
時間:18時30分開演
木戸銭:4000円(利き酒、おつまみ付き)
出演:金原亭馬生 金原亭小駒 高橋雫(利き酒マイスター)
予約・お問い合わせ:090-1855-7272

8日(土)
路地裏の銀座で落語を聴く会
会場:大衆割烹 石松亭
時間:16時30分開場 17時開演
木戸銭:6000円(料理・飲み放題付)
出演:金原亭馬生 金原亭駒六
予約・お問い合わせ:03-3543-1647(予約制)

16日(日)
らくご・古金亭Ⅱ Vol.9
会場:お江戸日本橋亭
時間:12時30分開場 13時開演
木戸銭:[前売り 2500円] [当日 3000円]
出演:金原亭馬生「らくだ(通し)」他一席 五街道雲助「品川心中(通し)」 他一席 金原亭小駒
ご予約・お問い合わせ:090-2705-9694 E-mail :kikukai168@gmail.com

18日(火)
十代目金原亭馬生三十七回忌追善
五街道雲助 金原亭馬生 長講二人会
会場:日本橋社会教育会館
時間:18時30分 開場 19時開演
木戸銭:[前売り 3500円] [当日 3800円](全席指定)
出演:金原亭馬生 五街道雲助
ご予約お問い合わせ:03-6277-7403(オフィスエムズ)

27日(木)
いきいき寄席
会場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール
   立川市錦町3-3-20
時間:13時30分開場 14時開演
木戸銭:500円(対象者:都民)
出演:金原亭馬生 柳家喬太郎 翁家和助 金原亭馬治 金原亭小駒
お問い合わせ:03-3551-1101(いきいき寄席担当)

29日(土)
お月見寄席
会場:洞泉院 栃木県大田原市
時間:18時30分開演
木戸銭:無料
出演:金原亭馬生(二席)
お問い合わせ:0287-22-2785


8月の出演予定

2018-06-12 13:25:19 | 芸能ネタ
1日(水)
金龍寺納涼寄席
会場:金龍寺 03-3300-5909 調布市・京王線つつじヶ丘駅徒歩五分
時間:13時30分開演
木戸銭:無料
出演:金原亭馬生 三遊亭小歌 古今亭菊春 金原亭馬玉 翁家和助
無料駐車場あり

4日(土)
木挽町落語会
会場:銀座うなぎ「神田川」中央区銀座8-14-5
時間:12時開場 12時30分開演
木戸銭:8000円[要予約](食事+飲み物1本付)
出演:金原亭馬生 金原亭駒六
満員御礼申し上げます。

21日(火)~30日(木)
鈴本演芸場 八月下席夜の部
金原亭馬治が主任(トリ)を勤めます。
会場:上野鈴本演芸場 03-3844-5906 台東区上野2-7-12
時間:17時開場 17時30分開演
木戸銭:[前売り 2500円] [当日 2800円]
前売りのご予約:馬治 090-5213-6736

21日(火)~30日(木)
新宿末広亭 八月下席昼の部
14時 金原亭馬生出演 (28日(火)は休み)  

25日(土)
馬生ハマ寄席~落語と大喜利高座舞
会場:横浜にぎわい座芸能ホール 横浜市中区野毛町3-110-1
時間:12時30分開場 13時開演
木戸銭:[前売り 2500円] [当日 3000円]
出演:金原亭馬生 金原亭馬治 金原亭馬玉 金原亭馬久 荻野アンナ
高座舞ゲスト:浅茅与志江 初音家左吉 柳家かゑる 柳家花飛 三遊亭歌実 三味線田村かよ社中
予約:お問い合わせ:045-263-8946

28日(火)
筑波山一乗院落語会
会場:筑波山一乗院 つくば市上大島2594
時間:14時30分開演
木戸銭:無料
出演:金原亭馬生 ほか
お問い合わせ:0289-66-0157

30日(土)
第八回 「国分寺寄席」
会場:国分寺いずみホールAホール(JR西国分寺駅南口)
時間:13時開場 13時30分開演
木戸銭:1500円
出演:金原亭馬生 金原亭馬治 金原亭馬玉 金原亭馬久 翁家小花
予約・お問い合わせ:042-301-1660




7月の先取り情報

2018-05-15 10:37:53 | 芸能ネタ

1日(日)~10日(火)
浅草演芸ホール七月上席昼の部(主任 金原亭馬生)
恒例!馬生一門による茶番!
今年は「裕兼参詣忍の段」をお楽しみください。浅草演芸ホール 03-3841-6545
台東区浅草1-43-12
時間:11時40分開演
木戸銭:2800円
出演:金原亭馬生 古今亭菊春 林家正雀 金原亭馬治 金原亭馬玉 翁家和助 ほか

15日(日)
初夏東博寄席
会場:東京国立博物館 敬政管大講堂
時間:13時開場 13時30分開演
木戸銭:2000円(総合文化展もご覧になれます。)
出演:金原亭馬生 金原亭馬治 金原亭馬玉 金原亭馬久 柳家小春(俗曲)ほか

16日(月)
横浜友広寄席
時間:17時開演
出演:金原亭馬生 二席
予約お問い合わせ:045-261-0078

21日(土)
第五回 横浜此のみち落語会<ワインと落語の会>
会場:フレンチ懐石 此のみち 横浜市中区山手町159-2
時間:17時開場 18時開演
出演:金原亭馬生 二席
木戸銭:30,000円+消費税
お問い合わせ・予約:045-621-4015(此のみち 梅澤)
</fot>

6月の出演予定

2018-03-12 13:16:23 | 芸能ネタ

1日(金)~10日(日)*8日(金)のみ昼夜公演 3日(日)は貸し切り公演でございます。
国立演芸場六月上席 先代馬生三十七回忌追善 金原亭馬生十八番
会場:国立演芸場 0570-07-9900 千代田区隼町4-1
時間:12時30分開場 13時開演
出演:金原亭馬生 他
木戸銭:2100円
1日(金)「王子の狐」2日(土)「井戸の茶碗」4日(月)「唐茄子屋政談」5日(火)「抜け雀」6日(水)「品川心中」7日(木)「笠碁」8日(金)「お直し」
8日(金)夜「包丁」9日(土)「居残り佐平次」10日(日)「柳田角之進」

3日(日)
らくご・古金亭Ⅱ Vol.8
会場:お江戸日本橋亭
時間:12時30分開場 13時開演
木戸銭:[前売り 2500円] [当日 3000円]
出演:金原亭馬生「お直し」 五街道雲助「佃祭」 金原亭馬治「道具や」 金原亭駒六
ゲスト:柳亭小燕枝「笠碁」
ご予約・お問い合わせ 
TEL 090-2705-9694 E-mail kikukai168@gmail.com

15日(金)
三木男改メ五代目桂三木助襲名披露興行
会場:有楽町朝日ホール
時間:18時開場 18時30分開演
出演:金原亭馬生 笑福亭鶴瓶 立川志の輔 立川生志 桂三木助
木戸銭:4000円
お問い合わせ:オフィスまめかな 03-5447-2215

16日(土)
朝日名人会
会場:有楽町朝日ホール(マリオン十一階)千代田区有楽町2-5-1
時間:13時30分開場 14時開演
出演:金原亭馬生「柳田角之進」
木戸銭:4300円
お問い合わせ:03-3267-9990

17日(日)
亀屋寄席 東西交流会
会場:亀屋旅館 高槻市芥川町2-11-3
※馬生出演は第二部
時間:15時開演
会費:6000円
出演:金原亭馬生 桂福團治 柳家さん喬 桂宗助 月亭秀都 ほか
お問い合わせ:072-685-0123

18日(月)
金原亭馬生を聴く会@大阪
会場:大阪府高槻市富田土産処笹井屋 2Fスペース「きつつきの巣」
大阪府高槻市富田町3-7-2 ウィルⅡBLD。
時間:18時開場 18時30分開演
木戸銭:[前売り 2500円] [当日 2800円]
お問い合わせ:090-2705-9694

 27日(水)
国立演芸場「金原亭馬生一門会」
会場:国立演芸場 0570-07-9900 千代田区隼町4-1
時間:17時20分開場 18時開演
木戸銭:3000円(全席指定)
出演:金原亭馬生 金原亭馬治 金原亭馬玉 桂三木助 金原亭馬久 
ゲスト:立花家橘之助

訂正とお詫び
毎年行われていた6月26日上野鈴本演芸場での独演会が無くなり、6月27日(水)馬生一門会として国立演芸場で行います。
また、12月26日の上野鈴本演芸場での独演会は変わらず行われます。
多勢様のご来場をお待ち申し上げます。

30日(土)
星川杉山神社 夏越寄席
会場:横浜市保土ヶ谷区星川1-19-1 星川杉山神社
時間:15時開演
お問い合わせ:045-332-2655