おはようございます。
晴れ、気温-2度。 4:30現在。
日中は、17度までの上昇予定です。
バラギ高原はコロナウイルス問題で、宿泊募集自粛中です。
4月29日~5月6日までの期間となります。
新型コロナウイルス(COVID-19)の拡散を抑えるには、私たち一人ひとりの協力が必要不可欠です。
全員が社会的距離戦略を実施して人との距離を保ち、集まりを避ける必要があります。
おはようございます。
晴れ、気温-2度。 4:30現在。
日中は、17度までの上昇予定です。
バラギ高原はコロナウイルス問題で、宿泊募集自粛中です。
4月29日~5月6日までの期間となります。
新型コロナウイルス(COVID-19)の拡散を抑えるには、私たち一人ひとりの協力が必要不可欠です。
全員が社会的距離戦略を実施して人との距離を保ち、集まりを避ける必要があります。
おはようございます。
晴れ、気温1度。 5:00現在。
日中は、12度までの上昇予定です。
木々のつぼみが大きくなってきました。
桜のつぼみ等々も・・・
GW時が桜の開花予定です。
新型コロナウイルス(COVID-19)の拡散を抑えるには、私たち一人ひとりの協力が必要不可欠です。
全員が社会的距離戦略を実施して人との距離を保ち、集まりを避ける必要があります。
宿も、不要不急の外出自粛中です。
頑張っていきましょう!!
こんにちは。
雪チラチラのバラギ高原です。
気温1度の外気温です。
コロナウイルス問題解決あかつきに!バラギ高原へいらしてください。
GW時の、サッカー強化はコロナウイルス問題等々にて中止になりました。
GW時、宿休館です。
バラギ高原は、軽井沢~嬬恋~草津の中間地 東京から車で約3時間。軽井沢町や草津町に囲まれた高原の村です。
妻旅 キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ♪「愛妻の丘」 宇田沢の川床を形成する300mにおよぶ安山岩床「石樋の滝」
毎年5月~6月にかけて15万本が咲き、花の楽園が出現!「浅間高原シャクナゲ園」 早春のバラギ湖散歩」
「干俣のしみず」 「完成した八ッ場ダム」「おもちゃ王国」など
コロナウイルス問題の沈静化・終息後の望みです。
閲覧、ありがとうございました。
まずは! メールにて空室確認を!24時間お問合せOKです。
メール baragi1554@gmail.com
時期・人数等ありますが、一泊2食つき¥8,500円~+消費税にて!
=お問合せ・ご予約=
バラギ高原の宿、ホワイトドリーム
TEL 0279-96-1616(日中/夜間)9:00~19:00まで
携帯 090-3245-7021(日中)
キャシュレス、消費税還元事業。 pay pay 使えます。
おはようございます。
晴れ、気温ー4度。 4:40現在。
日中でも、6度までの上昇予定です。
バラギ高原グリーンヒルサッカーヴィレッジの作業中です。
GW時は、2日間の大会2セット予約。
コロナウイルス問題の外出自粛で中止になりました。
=3番グランドよりの四阿山です。=
=2番グランドよりの浅間山です。=
新型コロナウイルス(COVID-19)の拡散を抑えるには、私たち一人ひとりの協力が必要不可欠です。
全員が社会的距離戦略を実施して人との距離を保ち、集まりを避ける必要があります。
こんばんは。
積りはしなけれど、雪のバラギ高原です。
コロナウイルス問題にての、宿泊募集、外出自粛です。
=バラギ温泉湖畔の湯=
湖畔の湯は、日本百名山「吾妻山」のふもとのバラギ湖畔にある日帰り温泉施設です。
からまつ林に囲まれた静かな環境が最大の魅力、間近で小鳥のさえずりを聞きながら、
のんびり気分が味わえ疲れた体をリフレッシュできます。
開館AM11:00~閉館PM6:00 アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性温泉)
休館日 毎月第2・第4水曜日(祝祭日の場合は翌日)
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・
慢性消化器病・疾病・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進
アルカリ性単純温泉で泉温は38度です。近代的な建物で、駐車場も広い。
ハイキングや登山、パルコール嬬恋スキー場からも近い。浴場は床までがヒノキで、
内風呂だけでは群馬県内では屈指の広さと設備。
嬬恋村の管理営業です。
湖畔の湯 0279-80-6020
ご利用予定の方、コロナウイルス問題の時期です
ご一報ください。
おはようございます。
みぞれ、気温0度。 7:30現在
雪となったり、雨となったりのバラギ高原です。
コロナウイルス問題にて、宿泊自粛中のバラギ高原です。
関連で、バラギ高原キャンプ場もオープンの延期です。
しかし、守れない宿も・・・
新型コロナウイルス(COVID-19)の拡散を抑えるには、私たち一人ひとりの協力が必要不可欠です。
全員が社会的距離戦略を実施して人との距離を保ち、集まりを避ける必要があります。
訪問、ありがとうございました。
おはようございます。
昨夜より雨降りのバラギ高原です。
コロナウイルス問題、外室自粛の時期です。
新型コロナウイルス(COVID-19)の拡散を抑えるには、私たち一人ひとりの協力が必要不可欠です。
全員が社会的距離戦略を実施して人との距離を保ち、集まりを避ける必要があります。
ご自身や周囲の人の安全確保に!!
=浅間高原シャクナゲ園= 【本年は中止になりました。】
ミッション・インポッシブルといわれたシャクナゲ栽培に、日本で初めて成功した坂井さんが嬬恋村に、
なんと何万本ものシャクナゲの木を寄付。感動した村民が一丸となって造園したのが
「浅間高原シャクナゲ園」です。毎年5月~6月にかけて15万本が咲き、花の楽園が出現!
浅間山の眺望もきれいです。
浅間山の麓、三ツ尾根山麓の広大なキャベツ畑の奥に、しゃくなげ園はあります。眺望も抜群!
ハイキングコースになっているので、お弁当持参で楽しむ方も多いです。
5月~6月が見頃です。
毎年、見頃になる時期は各種イベントを開催します。5月には「シャクナゲ祭り」、
6月には「自然観察ハイキング」など、お気軽に参加ください。
いろんな花が楽しめます。
珍しい白いコマクサをはじめ、レンゲツツジ、みやま霧島など、いろんな花が楽しめるから、
見頃の時期は自称カメラマンも多く駆けつけます。運がよければカモシカに会えるカモ。
=例年のシャクナゲ園です。=
おはようございます。
雨降り、気温4度。 9:00現在。
コロナウイルス問題の次節がら・・・
外室自粛等の騒ぎが収まったら、ゆっくりとバラギ高原に遊びに来て下さい。
バラギ高原は、軽井沢~嬬恋~草津への旅の中間地起点にもなります。
GW時が桜の開花です。
=庭先の浅間山です。 桜の開花です。=
=黒ラブ まめです。=
新型コロナウイルス(COVID-19)の拡散を抑えるには、私たち一人ひとりの協力が必要不可欠です。
全員が社会的距離戦略を実施して人との距離を保ち、集まりを避ける必要があります。
おはようございます。
晴れ、気温1度。 5:30現在。
久しぶりの晴れ間・・・
新型コロナウイルス(COVID-19)の拡散を抑えるには、私たち一人ひとりの協力が必要不可欠です。
全員が社会的距離戦略を実施して人との距離を保ち、集まりを避ける必要があります。
バラギ高原はどうなることやら??
おはようございます。
雨、気温2度。 9:30現在。
昨夜より約10cmの降雪です。
コロナウイルスの関係で外出自粛のバラギ高原です。
=昨夜より降雪です。=