goo blog サービス終了のお知らせ 

BALSA666のお魚生活

魚好きのbalsaさんの魚に関する様々なことを紹介していきます。

ピニランプス.SP

2010-09-28 12:01:00 | 南米ナマズ
 今年の4月24日にWHさんで購入したピニランプス.SPです。









 ピニランプス.SPのインボイスネームですが、ブルーバックキャットかホワイトマルチンスキャットに近い感じです。
 けっこう気性は強く、自分と同等か小さいナマズにはしつこく攻撃してました。
 現在、13cmくらいですが、大きくなってもせいぜい20cmくらいにしかならないと思います。
 餌はおとひめを食べています。体色はこのとおりメタリックブルーでたいへん美しく、長いヒゲを動かしながらけっこうよく泳ぎますので、気に入っています!

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (現場主任)
2010-10-02 09:35:42
一昨日、イーストアフリカさんを覗いてきたら、まだ一匹いました。WHさんで販売されているのと似てますね。でもWHさんの方がちょっと目が大きい気もしますが良く判りません。やはりメタリックブルーの体色が気になってます。
返信する
Unknown (balsa666)
2010-09-29 13:11:11
ディブロさん>ナマズは見た目だけでは性格、わかりませんね。なんか、本ピラのベビーが入ったり、ゴスリニアやドラドのベビーも採れてるようですので、今年は既にナマズシーズンに突入しているのかも!?

現場主任さん>この手のナマズは微妙な差でけっこう入ってますね。WHさんにハイフィンブルーバックキャットというナマズが6.380円で出てますね。
返信する
ホワイトマルチンスに似てますが若干性格は良いですね。我が家のマルチンスは何倍も大きいドラス達と暮らしています。 (現場主任)
2010-09-29 09:12:11
BigCatsさんが言われたメタリックブルーキャット、私もとても気になってました。背中のブルーが怪しく綺麗でしたよね。
返信する
22cm程のバンピラとは全く争うことなく混泳してましたので、話に聞いたホワイトマルチンスほどのことはないと思います! (balsa666)
2010-09-28 13:40:25
餌は冷凍赤虫、キャット、おとひめ、らんちゅうベビーゴールドなどで、キャットにも、すぐに餌付きましたよ。
返信する
綺麗且つ格好良さもありますね。とっても魅力的。 (BigCats)
2010-09-28 13:01:50
イーストアフリカにも似たようなナマズでメタリックブルーキャットって名前のが10cm位でいるのですが、マルチンス飼育時の二の前にはなりたくなかったのでやめておきました。正解だったかな(笑
一応参考までに今まで食べた餌を教えていただけますか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。