うそ電話詐欺事件の発生について
萩市市民活動推進課(生安)
萩市内でうそ電話詐欺事件(架空料金請求詐欺事件)が発生しましたので、お知らせします。
【事案の概要】
本年10月17日、Aさん(60歳代、女性)が自宅において、インターネットに接続してパソコンを操作していたところ、突然、「ハッカーに狙われています」という音声が連続して流れ、さらに画面が切り替わり、「ここにかけてください」というメッセージとともに電話番号が表示されました。
Aさんが画面に表示された電話番号に電話をかけたところ、電話に出た犯人から、
〇今すぐパソコンを修理しなければ、情報をハッカーに盗まれる。
〇修理するためには、お金が必要。
〇修理代で3万5,000円、ファイアーウォールの設定が3年で15,000円になる。
と言われ、Aさんは、犯人の指示どおり、萩市内のコンビニエンスストアに行き、電子マネー5万円分を購入し、電子マネーカードの番号を犯人に伝えました。
しかし、犯人から、
〇電話の入力ミスをしている。
などと繰り返し言われたため、不審に思ったAさんが犯人と問答していたところ、犯人が一方的に電話を切りました。
その後、Aさんが電子マネーの発行会社に問い合わせたことで、詐欺被害に遭っていることに気付き、警察に届け出たものです。
【被害に遭わないために】
架空請求詐欺では、コンビニエンスストアで電子マネーのプリペイドカードを購入させ、その番号を聞き出して利用権をだまし取る被害が連続発生しています。
電子マネーを購入させ、電話で番号を要求するのは詐欺の手口です。
落ち着いて事実を確認するとともに、警察へ通報してください。
萩警察署:0838-26-0110
萩市消費生活センター:0838-25-0999
凄い!パソコンが遠隔操作されてる。超凄い!
コンビニに行く前に気が付かないとね。パソコンもスマホも、やらない方が安全かも。