旅行の話はちょっと置いといて友達の日記で見つけたバトンでもするか
なんかずっと前に似たようなバトンした気がするけど。いいや。2回目でも。
大阪バトン
京都人だけど大阪の学校にずっと通ってるので大阪人寄りだと思います
●世界中のどこに行っても大阪弁を通す。
通す。
さすがに群馬県ではうちらは浮いてた。
●論理的な説明が下手で「どっばー!」などの擬態語が入りまくる。
入れないようにしてるけどどうしても入ってしまうね。入れたほうが喋りのノリが良くなる。
●梅田の歩道橋の上で馬おじさんの演説を聞いたことがある。
分からない
●いまだにUSJとUFJを言い間違える。
言うたびにどっちやっけ?って迷う
●大阪出身だというと必ず「家にたこ焼き器があるの?」と聞かれる。
聞かれることはそんなに無いなぁ。
たこ焼き焼けるよって言ったら感心されるけど。
●テレビ番組に向かって自然とツッコミを入れてしまう。
夕方のニュースがオススメ☆いっぱい突っ込めるよ!
●「飴」のことは「あめちゃん」とチャン付けして言う。
知らないおばちゃんから貰う飴にはグレープフルーツ味が多いです。
あめちゃん、小梅ちゃん、お揚げさん、お豆さん、
ちゃんとさんってどう区別するんやろうね。
●ムービングウォークでは歩くのが常識だ。
むしろ普段より素早く歩く。はえー!ってはしゃぐね。
●551という数字を見ると、豚まんかアイスキャンデーを連想する。
なるみの顔が浮かぶ
●初めて近江住宅のCMを見たときは唖然とした。そして今でもあのCMのコンセプトがわからない。
黒澤さんは
「仕事が無い大御所は沢山居るんだよ、仕事があるだけ僕らは(芸能界で)勝ってるわけだ」
ってさんま御殿で言ってた。見直したよ黒澤さん。
●大阪環状線を一周したことがある。
環状線ほとんど使わない。
●エスカレーターは右側に乗り、左側は急いでる人のための通路である。
関東は違うらしいね。じゃあ名古屋はどっちなんやろ?
●『吹田』『枚方』『此花』『十三』『柴島』『富田林』『四条畷』『我孫子』『信太』『放出』『喜連瓜破』『中百舌鳥』などは全国的にも難読文字地名とされてるが、当然読むことはできるし難読文字とは思ってない。
すいた、ひらかた、このはな、じゅうそう、くにじま、とんだばやし、しじょうなわて、あびこ、しのだ、はなてん、きれうりわり、なかもず
我孫子でちょっと考えた。
●「HEPの観覧車に乗った恋人同志は必ず別れる」っていうジンクスがあるが、けっこう信用してる。
HEPの観覧車に乗っても乗らなくても別れるカップルは別れるもんだ
●夕方の情報番組『ちちんぷいぷい』や『ムーブ!』とかを見るのは、けっこう好きだ。
最近のちちんぷいぷいはちょっと長すぎじゃないかと思うのですが。
●千日前線が4両なのは、短すぎる。
千日前線使いません。
●小学生の頃、土曜日に学校から帰ったらすぐにテレビで新喜劇を見た。
昼飯食いながら見てた。なんで同じギャグであんなに笑えちゃうのか不思議。
やはりそれだけ優れているギャグって言う事かね。
●2003年に阪神が18年ぶりに優勝したときはマジで泣いた。
阪神ファンじゃないけど、正直感動した。
●「トラバン」と「週刊トラトラタイガース」のどっちを見ようか悩んだことがある。
川藤はどっちに出てるの?
●三ノ宮は兵庫県だが、大阪的な感覚が自分の中にある。
確かに。
●「福島駅」は福島県にある福島駅ではなく大阪駅の次の駅のことだ。
県。
●映画『ブラック・レイン』は大阪を世界に知らしめる作品だ。
見た事無いわ。
●新快速に乗ったはいいが、混雑とドアまでが遠くて降りたい駅で降りれなかったことがある。
それはないな
●(笑いを)スベッたことによって1週間くらい、仲間はずれにされたことがある。
滑り方が板に着いてきました。
●やしきたかじんと上沼恵美子は関西の首領になりつつあると思ってる。
歌もトークも凄いのは認める。けど嫌い。
●ハナテン中古車センターのテレビCMの歌の歌詞が、数年前「ハナテン車買取専門店~♪」に変わったが、あれはあまりにも歌詞が字余り過ぎて違和感を感じまくった。
歌変えろよ(笑)って思った
今でも違和感バリバリです。
●はなわの言うとおり「赤はよく見て進め」だ。
歩行者信号では赤でも渡るね。
●携帯メールはいつでも大阪弁だ。
大阪弁やね。
●スーパー玉出の安さはドン・キホーテの安さを凌駕する勢いだ。
アホほど安いよね。けど西成区こわいこわい。
●「モータープール」という言葉が他地域では通じないことに軽いカルチャーショックを受けた。
モータープールってなに?流れるプールの事?
●鳥肌を『サブイボ』と言う。
サブイボ。言う言う。でも鳥肌も言う
●標準語を話す東京人の男はオカマのようだ。
そうは思わないけどクラスの東京人の喋り方には少し鼻に付いた。
●鶴橋駅が焼肉臭い事を大阪人以外に言われるまで気付かなかった。
鶴橋駅で降りた事無い。一回鶴橋で焼肉食べてみたいわ。
●ボケられたら突っ込むことが礼儀だと思っている。
ほんまやわ。ちゃんと突っ込んでよ
●最近は何だか名古屋に負けているような気がしてならない。
んーそんな事ない
●マクドナルドは「マクド」と呼ぶ。
マクドシェイクって言うよ俺は!
●ダイエー1号店を知っている。
千林やんな。
●FM802のステッカーを車に貼っている。あるいは貼っていた。
ステッカーは持ってるけど貼らない。あれはちょっとダサい。
●次にバトン回す大阪人
暇な人どーぞ
なんかずっと前に似たようなバトンした気がするけど。いいや。2回目でも。
大阪バトン
京都人だけど大阪の学校にずっと通ってるので大阪人寄りだと思います
●世界中のどこに行っても大阪弁を通す。
通す。
さすがに群馬県ではうちらは浮いてた。
●論理的な説明が下手で「どっばー!」などの擬態語が入りまくる。
入れないようにしてるけどどうしても入ってしまうね。入れたほうが喋りのノリが良くなる。
●梅田の歩道橋の上で馬おじさんの演説を聞いたことがある。
分からない
●いまだにUSJとUFJを言い間違える。
言うたびにどっちやっけ?って迷う
●大阪出身だというと必ず「家にたこ焼き器があるの?」と聞かれる。
聞かれることはそんなに無いなぁ。
たこ焼き焼けるよって言ったら感心されるけど。
●テレビ番組に向かって自然とツッコミを入れてしまう。
夕方のニュースがオススメ☆いっぱい突っ込めるよ!
●「飴」のことは「あめちゃん」とチャン付けして言う。
知らないおばちゃんから貰う飴にはグレープフルーツ味が多いです。
あめちゃん、小梅ちゃん、お揚げさん、お豆さん、
ちゃんとさんってどう区別するんやろうね。
●ムービングウォークでは歩くのが常識だ。
むしろ普段より素早く歩く。はえー!ってはしゃぐね。
●551という数字を見ると、豚まんかアイスキャンデーを連想する。
なるみの顔が浮かぶ
●初めて近江住宅のCMを見たときは唖然とした。そして今でもあのCMのコンセプトがわからない。
黒澤さんは
「仕事が無い大御所は沢山居るんだよ、仕事があるだけ僕らは(芸能界で)勝ってるわけだ」
ってさんま御殿で言ってた。見直したよ黒澤さん。
●大阪環状線を一周したことがある。
環状線ほとんど使わない。
●エスカレーターは右側に乗り、左側は急いでる人のための通路である。
関東は違うらしいね。じゃあ名古屋はどっちなんやろ?
●『吹田』『枚方』『此花』『十三』『柴島』『富田林』『四条畷』『我孫子』『信太』『放出』『喜連瓜破』『中百舌鳥』などは全国的にも難読文字地名とされてるが、当然読むことはできるし難読文字とは思ってない。
すいた、ひらかた、このはな、じゅうそう、くにじま、とんだばやし、しじょうなわて、あびこ、しのだ、はなてん、きれうりわり、なかもず
我孫子でちょっと考えた。
●「HEPの観覧車に乗った恋人同志は必ず別れる」っていうジンクスがあるが、けっこう信用してる。
HEPの観覧車に乗っても乗らなくても別れるカップルは別れるもんだ
●夕方の情報番組『ちちんぷいぷい』や『ムーブ!』とかを見るのは、けっこう好きだ。
最近のちちんぷいぷいはちょっと長すぎじゃないかと思うのですが。
●千日前線が4両なのは、短すぎる。
千日前線使いません。
●小学生の頃、土曜日に学校から帰ったらすぐにテレビで新喜劇を見た。
昼飯食いながら見てた。なんで同じギャグであんなに笑えちゃうのか不思議。
やはりそれだけ優れているギャグって言う事かね。
●2003年に阪神が18年ぶりに優勝したときはマジで泣いた。
阪神ファンじゃないけど、正直感動した。
●「トラバン」と「週刊トラトラタイガース」のどっちを見ようか悩んだことがある。
川藤はどっちに出てるの?
●三ノ宮は兵庫県だが、大阪的な感覚が自分の中にある。
確かに。
●「福島駅」は福島県にある福島駅ではなく大阪駅の次の駅のことだ。
県。
●映画『ブラック・レイン』は大阪を世界に知らしめる作品だ。
見た事無いわ。
●新快速に乗ったはいいが、混雑とドアまでが遠くて降りたい駅で降りれなかったことがある。
それはないな
●(笑いを)スベッたことによって1週間くらい、仲間はずれにされたことがある。
滑り方が板に着いてきました。
●やしきたかじんと上沼恵美子は関西の首領になりつつあると思ってる。
歌もトークも凄いのは認める。けど嫌い。
●ハナテン中古車センターのテレビCMの歌の歌詞が、数年前「ハナテン車買取専門店~♪」に変わったが、あれはあまりにも歌詞が字余り過ぎて違和感を感じまくった。
歌変えろよ(笑)って思った
今でも違和感バリバリです。
●はなわの言うとおり「赤はよく見て進め」だ。
歩行者信号では赤でも渡るね。
●携帯メールはいつでも大阪弁だ。
大阪弁やね。
●スーパー玉出の安さはドン・キホーテの安さを凌駕する勢いだ。
アホほど安いよね。けど西成区こわいこわい。
●「モータープール」という言葉が他地域では通じないことに軽いカルチャーショックを受けた。
モータープールってなに?流れるプールの事?
●鳥肌を『サブイボ』と言う。
サブイボ。言う言う。でも鳥肌も言う
●標準語を話す東京人の男はオカマのようだ。
そうは思わないけどクラスの東京人の喋り方には少し鼻に付いた。
●鶴橋駅が焼肉臭い事を大阪人以外に言われるまで気付かなかった。
鶴橋駅で降りた事無い。一回鶴橋で焼肉食べてみたいわ。
●ボケられたら突っ込むことが礼儀だと思っている。
ほんまやわ。ちゃんと突っ込んでよ
●最近は何だか名古屋に負けているような気がしてならない。
んーそんな事ない
●マクドナルドは「マクド」と呼ぶ。
マクドシェイクって言うよ俺は!
●ダイエー1号店を知っている。
千林やんな。
●FM802のステッカーを車に貼っている。あるいは貼っていた。
ステッカーは持ってるけど貼らない。あれはちょっとダサい。
●次にバトン回す大阪人
暇な人どーぞ