goo blog サービス終了のお知らせ 

エンターテイメントを楽しむブログ - DAIGO@NONURA.EIKEN

映画・テレビなどエンターテイメントのほか、気になることあれこれつぶやきます。

日本テレビ開局55年記念番組『霧の火~樺太・真岡郵便局に散った9人の乙女たち~』

2008-08-25 19:23:31 | テレビ
放送日時: 8月25日(月) 21:00~23:18
放送局: 日本テレビ系

開局55年記念番組霧の火~樺太・真岡郵便局に散った9人の乙女たち~◇日本テレビ開局55年記念特別ドラマ。太平洋戦争中に、南樺太で起こった悲劇を描く。
舞台は、南樺太西海岸の真岡町。主人公は、この町の郵便局で電話交換手をしていた女性たちだ。
ソ連軍の艦砲射撃が始まる中、彼女たちは、本土へ避難する人々を支えるため、決死の覚悟で電話交換台の前に座った。
そして、接近するソ連兵を見た彼女らは、プラグを抜き、服毒自殺を図ったのだった。
その光景を目の当たりにした 82歳の中村瑞枝(市原悦子)は、老人ホームに入居していた。
人生の幕引きが近づく中、当時の青春の思い出と、戦争の地獄のような状況を唯一の肉親である 19歳の孫娘・井上愛子(香里奈)に伝えようと決意する。
67年前、15歳だった瑞枝(福田麻由子)が樺太の真岡町に一家で移住したのは、軍人の父が戦死した翌年の昭和16年7月だった。

※都合により、番組内容、放送時間などが変更になる事があります。

gooテレビ番組 http://tv.goo.ne.jp/index.html




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。