食べるの だいすき

①食べる事に関すること
②新潟に関すること
③遊びに関すること

讃岐うどん食べまくり 最終回 こんぴらさん

2008-05-07 11:57:01 | 食べ物
このままでは、デブになってしまう

せっかく高松に来たので、こんぴらさんへ行く事に。
しっかりとガイドブックを読まずに行ったので、後で大変な事に

始まりは、普通のお寺さんの入り口の感じ。参道ですね。


ここからが、階段です。汗だくへの始まりです。


道中に杖を貸し出したり、靴を貸し出すお店があった。後でその意味が
よく解りました・・・。この意味も・・・


モクモクと階段を登り、これを見てガクゼン

え~。階段全部で785段もあるじゃん

それでも、登りある者に出会いました。


後ろを振り返ると・・・結構登った感じはしました。しかし、まだまだ


平坦な道が出てきました。

脇は、桜の木でしょうか?春は綺麗なんでしょうね~。


歩き疲れたうちの奥さん。平気でしょうか?まだなっていません。


お~。ゴールと思いきや・・・・。

ゴールではないらしいです。ゴールではなく、まだ続くと知ってしまった
ウチの奥さん。帰るとささやき出しています年輩の方も頑張って
登っています。


そうこうしているうちに、着きました。本堂に。頑張って行きました。


奥社までは、まだまだあるらしい。とてもいける体力もなく、飛行機にも
間に合わなくなってしまうので、ここで終了。讃岐を一望できました。


階段は、登りより下りがつらい・・・奥さんは、ひざがゲラゲラ笑ったらしいです。

高島屋










最新の画像もっと見る