goo blog サービス終了のお知らせ 

海外旅行diary ~節約しながら楽しむ~

旅行の思い出をつづりました。ヨーロッパのすべての国に行きたい!

航空券の姓と名が逆だったら飛行機に乗れるのか?(国際線)

2019-10-22 23:50:59 | 日記
イタリアへ向かう前日、事件発生!



飛行機の姓と名を逆になってることに気が付きました。気が付くの遅すぎます。。。



今までの楽しみが~~~
前日に大パニックです。



日曜日だったため、航空券を予約した代理店は連絡が取れません。
明日は、祝日の月曜日。明日も連絡取れない。絶望でした。



とりあえず、シンガポール航空の窓口(日本支店?の窓口)に連絡しましたが、営業時間内のはずなのに誰も出ない。終わった。



あきらめずに、関空に電話しました。シンガポール航空に連絡がつかないと伝えると、別の電話番号を教えてくださり、そこにかけてみることに。電話対応の方はとても心配してくださりました。



つながりました。



飛行機の姓と名を逆であること、代理店と連絡が一切取れないこと、出発が明日であることを伝えました。



少しだけ、待ってくださいということで待つこと約5分。ぞくぞく。



なんと、今回だけ特別で名前変更してくれるとのこと!
本来は代理店が直すもので、航空会社側はできないとのことです。



ありがとう!シンガポール航空!さすが世界ナンバーワンエアライン!



しかし、これは往路のみの話です。
復路は、代理店に連絡して直してもらうように言われました。




というわけで、片道切符状態、不安を抱えたままイタリアへ飛びました。




代理店へは、出国前にメールで連絡を入れておきました。
まあ、帰りは一週間後のことだしなんとかなるだろう。




イタリア旅行一日目のベローナからベネチアへの高速列車の中、メールを確認。




まさかの、名前の変更はできないとの返事。いよいよ生きた心地がしなくなりました。終了のお知らせ。




とりあえず、帰りの航空券手配しなきゃ。急いで、サイトで検索してみます。
航空券代高すぎて泣きました。片道二桁万円。
自分には高すぎるので親に報告。お金貸すけど、社会人なって働いたら返してねと。感謝します。



友達にもう一回ダメもとでシンガポール航空に電話してみよと言われたが、帰りは代理店に名前直してもらうよう言われたし、望み薄。

 

でも、やるしかない。



ベネチアのホテルで朝の2時にアラームをかけ、シンガポール航空に電話しました。(日本時間9時。)
国際電話カスカスで聞きにくい。
イタリアって遠いんだなと実感。




もしもし、私、飛行機の姓と名を逆に登録してしまって、、、
帰りの便は代理店に名前直してもらうよう言われたのですが、代理店に直せないと言われました。わたし、もうイタリアにいますしほんとに困ってます。
どうか、名前直していただけないでしょうか?(もはや懇願)




少し待ち。

 


5,000円で名前の変更できると言われました!
買い直しに比べると5,000円くらい全然安い。
電話対応の方は、国際電話ということもあり、素早く手続きをしてくださりました。
シンガポール航空には感謝感謝です。
また利用させていただきます。




イタリア旅行2日目が始まる前に事件は解決し、残りの旅を存分に楽しむことができました!



学んだこと(当たり前ですが)
①名前間違えちゃだめよ。必ず確認してね。特にネット予約は注意して。
②あきらめず、最善を尽くそう。なんとかなるかも。
買い直ししようとしてる私に友達が、ダメもとでもう一回航空会社に電話してみよと言ってくれた。



航空券の姓と名が逆だったら飛行機に乗れるのか?


ですが、結論。



「わたしの場合は、運良く乗れました。」



みなさま、お気をつけてください。













最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hoppe51)
2019-10-23 06:56:00
コメント失礼します。
海外旅行体験記、私海外はほとんど行ったことなく(ハワイのみ)、疑似体験しているようで、何件か拝読させていただきました。今回は最後までドキドキしながら読んでしまいました。更新楽しみにしています。
フォローありがとうございました。
返信する
Unknown (azunyan_cocoa)
2019-10-23 12:51:34
初めまして。
とても嬉しいコメントありがとうございます。
ブログ初心者ですが、少しずつ更新続けていこうと思うので、また読んでいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿